dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学院の方が学部の授業に潜ったりすることは普通でしょうか?(教授の許可を取るにしても取らないにしても)

A 回答 (1件)

いろいろな場合があります。



1.科目等履修生として正式に登録して受講する。受講料は同じ大学内でも取られますが,単位はつきます。

2.大人数講義であれば,何人か受講生以外が混じっていてもわからない。しかし,不審に思った担当教員から「学生証を見せてください」と言われれば,教室から退散するしかありません。

3.大学院生として他大学から入学はしたものの,基礎学力が足りないので,指導教員から「私の学部の授業からやりなおせ」と言われた場合。ふつう科目等履修生になれとまでは言われないでしょうが,単位はつきません。

4.指導教員が学部で開講している演習に同席する場合。これは,指導教員の片腕として学部学生の発表に意見を言う場合と,上述の3に準じて勉強をやりなおす場合とがあります。単位はつきません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!