初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

現在、新しいアフィリエイトサイト運営を計画しています。現在は個人運営なのですが、将来的に起業し法人運営にしていきたいので、サイト名(+ドメイン)を商標登録したいと思っています。

「特許電子図書館・商標検索」で類似がないことは確認したのですが、この場合の、区分や類似群コードがよくわからなくて困っています。35類?(35A01)とも思ったのですが、インターネットは例にかかれていないようですし。あってますか?

また、ウェブ上でネームがかぶらなければいいので、サイト名とドメインだけと考えているのですが、その場合費用は、50000円程度と考えればいいのでしょうか?代行業者だと10万とか書いてあるので、可能であれば自分でやりたいのです。

お詳しい方、アドバイスをいただけますでしょうか?

A 回答 (4件)

この場合は商品名がサイト名およびドメインになっている、という風に考えるべきではないでしょうか。



サイト名は社名と同じようなものですからそれを商標登録することは出来ないと思いますが、
商品名と同じ名前の社名なら大丈夫だと思います。
(実際にタイガー魔法瓶株式会社など、商品名=社名=ドメイン名の会社が存在します)

アフェリエイトプログラムの提供サービス名として商標登録し、
それが社名となった、というのであれば十分あり得る話だと思います。


ドメインを商標登録することは出来ないと思います。
管理している団体も違いますし、それを商標登録して利用不可にしてしまうと、ドメインの利用規約である「先着順」というのが覆されてしまいます。
先のタイガー魔法瓶株式会社でも、tiger.co.jpやtiger.jpは同社が所有していますが、tiger.com.cnやtiger.beなどのドメインはどうやら別の会社が持っているようです。

ただし、「先着順」である以上、.jp、.com、.tvその他、すべてのドメインを取得すれば、
通常は他の人がその名前を使えなくなります。

> 費用
トップレベルドメインによって登録金額は異なります。
とりあえずvalue-domainで取得できるもの全てを取得すると、年間253300円のようです。
(最低年数2年のものがいくつかあるため、初年度はもう少しかかります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。どうやらドメインについては誤解をしていたようです。ドメインが使われたくないなら、早く所有してしまえばいいわけですね。

ご指摘の通り、サイト立ち上げをして運営、その後順調にいくようなら、そのサイト名を社名にして起業ということを考えていました。その段階になって、他に商標登録を取られ、サイト名を変更せざる負えなくなる状況になるのは困るなと。

どうやら、サイト名の商標登録はやるケースが少ないようですね(だから、商標登録の区分でサイト名に完全に合致するものがない?)。でも、実際人気サイト同士のサイト名が同分野でかぶった場合、皆さんどうしてるんでしょうか?

お礼日時:2009/09/01 02:27

補足です。


実はネットでは、サイト名の登録というのはあまり聞きません。
例外がないわけではないです。(企業などは企業名やロゴも登録していますから)

インターネットの信用については、Googleなどが米国においてコメントをしていますので、これにしたがっている信用調査が多いでしょう。
正規のドメインで1年以上の運営をしていることが、条件だそうです。
悪質業者は1ヶ月くらいでサイトを閉めたりして、中古ドメインで売り出したりするからです。
ドメインであってサイト名ではないのです、というのも、サイト名というのはホームページやブログ側の問題なので(タイトルとはまた別ですが)、変更も簡単にできるからです。
変更しずらいのは、サイト名をドメイン名にしている場合でしょうね。
****どっとじぇいぴーとか。
ほかに、ドメインの信用もあるようです。こんな感じです。
net<com<jp
もちろん国の事情によって変わります。
聞いたことがないのに信用があったりするものもあります。その場合は、ある国が、小さな島国の経済協力に理由をつけてドメイン登記したものなどですが。
参考になるかわかりませんが、
あるサイトの信用を調べる基本は、Who Isサービスで、ドメインを調べることです。そうすると、ドメイン取得からどれくらいの期間存在しているかがわかるからです。運営者や、連絡先もわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明、ありがとうございます。ドメインの長期利用が信用につながるわけですね。とても参考になりました。

お礼日時:2009/09/01 02:10

ドメインは取ったもの勝ちです。


そのドメインを維持管理するのは、ドメインの担当NICですが、
維持する(維持費を負担)限りはあなたのものです。

海外では、この競争は激しくて、裁判も頻繁に起きています。
Windows95.comは有名になりました。

既存の企業の名称がドメインに含まれると、簡単に警告を
受けますのでご注意を。例)amazonなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。では、ドメインは確保すれば大丈夫ですね。サイト名の商標登録だけを考えてみます。

お礼日時:2009/08/30 12:47

要はあなたのサイトが何の情報を提供するサイトなのか,


ということによると思います.

たとえば「ヤフー」でIPDL検索すると,提供する情報毎に
商標が取られていることが分かります.
たとえば,登録4323305(36類 金融情報の提供~),
登録4263635(39類 鉄道・車両・船舶及び航空機による輸送に関する情報の提供~)など.
おそらくこれ一つ一つがYahoo!ファイナンスであったり
Yahoo!トラベルのサービスに対応しているのでは.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

目的のサイトは、ポイントサイトのようにアフィリエイトプログラム全般を掲示して、ユーザーアクションをお願いし、その報酬で自然保護団体に寄付をする目的のサイトです。(趣旨はすべてサイトに公示します)

この場合は、掲載するスポンサーが多岐にわたるため、そのすべての業種において、商標を登録しないといけないということなのでしょうか?

お礼日時:2009/08/28 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報