dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫が給料を入れない理由で、借家の家賃を払っていくことができず、夫も別の場所に引越し、離婚を前提に別居をしております。
住民票は既に移しており、私が世帯主になっております。
子供たちは同区内なので同じ市立の小学校と県立高校に通っています。
このようなケースは、就学援助を受けられるのでしょうか?

学校に問い合わせをするのも、少し勇気があり、そうでなければ家の事情をお伝えするだけになってしまう・・・と躊躇しています。
どうか教えてください。

それから先日、子供が病院にかかり、通常通りの診察券を出し、保険証を出しましたが、主人の会社の保険証であり、住所も以前のままです。
転勤などで、旦那さんと住居は違う場合はありますが、私の場合は世帯主を自分に変えているので、戸籍が一緒でも同居の親族ではなくなっているので、そのような場合は、今までどおりの保険を使うことはできないのですか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

・そのような場合は、今までどおりの保険を使うことはできないのですか?


 同一生計ではないため、厳密には問題があるでしょうが、実質的には今までの健康保険証を使用することは可能だと思います。ただし、質問者様が健康保険組合で定められている以上の収入を得るようになれば、当然扶養対象外になります。
 なお、ご主人と住所が異なるのであれば、ご主人を通して、遠隔地被扶養者証の申請をお勧めします。現状ですと、ご主人が病気になった時、保険証が手元にないため、ご主人が不利益になる可能性があります。

 就学援助については、ご主人と世帯を別にしていますので、受けられる可能性はあると思われますが、それ以上はなんとも申せません。
 参考に、練馬区の就学援助制度紹介のページをリンクしました。

参考URL:http://www.city.nerima.tokyo.jp/gakkou/gakumu/en …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会社の保険証は数年前から、個人単位のカードになっているため、主人は自分のものを、私が自分と子供のを持っております。

私のパートの手取りは8万くらいで、今までは扶養の範囲内で仕事をしていて何も問題がなかったのですが、これからは生活費のために転職をしなければなりません。

gooabcさんのお話で、健康保険証は遠隔地被扶養者証の申請をしてもらって、仕事が見つかったら自分が加入すればよいことがわかり、少しホッとしました。

就学援助は思い切って学校に話をしてみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/07 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!