dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

透明高速道路、迷信高速道路のように誤変換した例ありますか?
教せ~て!

二つ下の質問のお礼で「肉を炒める」としたら「肉を痛める」と出てしまったぜ。

A 回答 (5件)

よくあるのは


はむかうな→ハム買うな
っていう変換などが有名ですね

と打っていて、変換を返還と打ってた…w
自分は変換ミスよりタイプミスのほうが多いですw

こことかはお勧めです
http://www.1101.com/iimatugai/archive_more090714 …
言いまつがいトップ
http://www.1101.com/iimatugai/index.html
あ、「言いまつがい」はあってますからねw
    • good
    • 0

はんしんこうそく→半身拘束(阪神高速)


ばいあぐら→倍胡坐(バイアグラ)
つうしんきょういく→痛心教育(通信教育)
    • good
    • 0

先日も誤変換の質問で回答したのですが、



除草作業 → 女装作業
これは本当に外部に出たのでかなり怒られました。
ご丁寧に「作業しやすい格好で来てください」と書いてしまいました。

あやうかったのは
中央官庁 → 中央浣腸(干潮など多数)
東海銀行 → 倒壊銀行
これは内部で気付いてセーフでした。
    • good
    • 0

忘れられない誤変換は、


●ずいぶん昔だけど「女の古」。
まだ画面が白黒のワープロの頃の話です。
周囲の女性軍から避難gogo だったのは言うまでもありません。
#ちなみにこの「避難gogo」もあるとき突然出た誤変換で、面白いのでそのまま使ってます。「避難」を「gogo」なのだから文脈は合っている?

●「膣所」大事な原稿でやらかして大恥をかきました。

●「年増病院」東京都板橋区にある豊島病院です。
関係者は大爆笑だったらしいです。

●「釘会」東京の23区にある「区議会」の事です。
IMEは飼い主に似るのでしょうか?
    • good
    • 0

私の前の携帯は「かいだん」と入力すると「嗅いだん」が変換候補の一番に出てきてました。



「階段」の方が圧倒的に使用頻度が高いと思うのですが・・・。
しかも、なぜ疑問形?(笑)

ココで回答をやってて私がよくやっちゃうのが「確率」と「確立」です。^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!