重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

チワワの♂4ヶ月を飼っています。エサは先日までロイヤルカナンのペッツプランパピーケアを与えていていたって健康でした。
4ヶ月になるのでジュニアケア(ロイヤルカナンペッツプラン)に1週間かけて変えたところ、食いつきは以前と変わらないのですが可哀そうなくらい下痢が続き病院で診てもらった所、エサが合わないのでしょう。との事でした。
パピー用に戻したら下痢が治まったのですが、このままパピーではいけないと思いココに相談に来ました。
皆さん何がよかったか教えて下さい。

A 回答 (6件)

こんにちは。


自分はヨーキー5ヶ月を育てていますが、
うちの場合食が細くて、やはりフード巡りを実行中です^^;
うちの場合、5ヶ月でもまだパピー用をあげています。
パピー用と成犬用…何が違うのか調べてみると、要は栄養成分の配合割合の違い…。
パピーや産後の親犬、病後の仔などは栄養分がより必要な為にパピー用…と言う考え方のようです。
つまり
これを健康な成犬に与えると栄養過多…太ってしまう可能性等が出て来る…と言う事でしょうか。

そう考えた時、うちの場合はまだまだ標準体重に乗っておらず、食も細い事から
標準体重に乗るまではパピー用でも大丈夫!と言う結論に達しました。

フードメーカーやパピー育て本などでも各々色々な事が語られていますが
最後の部分は我が仔の様子を見ながら自分で試し、判断して行かなければならないんだなぁ~と
思う今日この頃です。

あまり参考にならないお話でスイマセン<(_ _)>
ただ、フードを変えたらひどい下痢をする…となると
もしかしたらアレルギーかなぁ~と心配してみました。
合っていたフードとお腹を壊したフードの内容をよく見比べてみて下さい。
もしかしたら食物アレルギーの可能性もありますよ。
うちの場合、前述した通りコロコロとフードを変えるのですが
今のところ体調に変化があった事は1度もありません。
ご参考までに。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!
参考になるお話で助かりました。
フード巡りの先輩がいて心強いです!
食が細いのは心配ですね。。。

我が家のワンコはエサを切り替えても変わった事に気づかないほど食いつきもよく残したことはないのですが、出てくるウンチがNGで判断できました。
チワワによって標準体重がバラツキがあるようなのでこの子はどのあたりに属するのか分からず先生に聞いたところ痩せすぎでも太りすぎでもないですよ。との事でした。
ちなみに下痢中でも毎日10gは増えていました(笑)
成長真っ盛りなのでしょうね。

食べ物が合わない=食物アレルギーとは結びつきませんでした。
ジュニアケア用に含まれているものでアレルギーがあるのかもしれませんね。
ありがとうございました!!

補足日時:2009/09/30 12:31
    • good
    • 1

食べすぎも下痢になるからそこの確認も。

猫は食べ過ぎないだろうと思っていましたが、減らして下痢がなおったなら食べ過ぎかも。

量が変わらないのに下痢なら餌が変わったことで栄養素が微妙に前のと違うからうまく消化できてないんじゃないでしょうか。

消化酵素のサプリを与えるといいというミクシー情報がありますよ。知りたいようでしたらコミュニティー名教えます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!
下痢になってからエサの量を減らしたのですがむしろ酷くなってしまったのです。
薬を処方して頂き2回も検便しました。
虫でもなく原因はエサのジュニア用がこの子には合わないのだろう…という見解でしたのでその後エサを一旦戻したら通常に戻ったのです。

消化酵素サプリも知っています。
我が家に来た時は環境の変化で下痢をする子がいるという事で初めからエサキットにマイトマックスが付いておりあげていました。

ですが、今回は環境を変えたわけでもないし果たして消化酵素サプリを自己判断であげていいのか疑問に思い病院でみてもらうのが一番と思い今回はサプリは保留しています。

補足日時:2009/09/30 12:21
    • good
    • 0

No、2で回答した者です。


お礼ありがとうございました。
銀座ダックスダックスのご飯が気になるようでしたら、
ネットショップもあり、通販もしています。
3種類(パピー用、成犬用2種)位ありサンプルももらえます。
もし気になるようでしたらと思って書いてみました。
ご参考になれば幸いです。
私もれっきとした地方人ですから、通販オンリーです。
ちなみに犬服も扱っています。
結構良い値段しますが、縫製がしっかりしていてかなり確かな服ですよ

この回答への補足

銀座DDのサンプルも試してみようと思います。
そしてHPをよく見たら私の街のペットのお洋服の販売をしている店が銀座DDの代理をしていました!場所も分かるお店でした~♪

補足日時:2009/09/30 12:13
    • good
    • 0

サンプルフードはご利用になっていますか?



フードを扱っているお店で事情をお話しになれば、
条件に合いそうなものをわけてくれると思いますが、
もしそのようなお店がお近くにない場合は、
たとえば次のお店から取り寄せることができます。

ここは療法食を扱っていないようなので、
ご希望に合わないかもしれませんが、ご参考までに。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/mydog/sample_food/

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!
サンプルがあれば・・・と言う私の希望のサイトを教えて頂きありがとうございます!
皮膚病などの病気はないので療法食じゃなくても大丈夫な気がします。
さっそく試してみます!

補足日時:2009/09/29 20:49
    • good
    • 0

生涯初の愛犬が2歳になった者です。

我が家はダックスですが、特に犬種は関係ないと思いますので書き込みします。新しいご飯が合わない様ですが、恐らく原材料が多少変わったからでしょうね。もしくは摂取カロリーが多かった。ここではなんとも言えませんがどの程度の下痢でしたか?ご飯の量がが少ないと固いうんち多いと軟便になりやすいです。かなり酷い下痢ならフードが合わない可能性もあります。その場合何が合わなかったのかを試行錯誤しながらフードを変える事が重要だと思います。これに関しては犬種というよりも個体差による所が大きいはずです、おそらく。我が家であげてたのは、最初がロイヤルカナンダックスでした。そして次に与えていたのが、銀座ダックスダックスというお店で自家製造しているフードです。基本はダックスメインのお店ですが他犬種もOKです。ここのフードも少々高いですがかなりわがやの子達には好評でした。先住犬が余りご飯を食べない子でしたがここのは完食してくれましたしうんちが全然臭くなりません。本当に良かったのですが我が家も2匹になりちょっと家計を圧迫し始めましたのでやめてしまいました。現在はニュートロ(ナチュラルチョイスが有名)のシュプレモシリーズの小型犬成犬用をあげてます。まぁいまの質問者様には余り回答にならないですので、本題に入ります。私はニュートロをお勧めします。正直ネットサーフィンしていると同じ商品でも滅茶苦茶誉める言葉と、滅茶苦茶けなす言葉が混在していてフードを探し求めて居る人は滅茶苦茶混乱します。私がそうでした。結局の所そのフードが合う子もいれば合わない子もいるという事ですし、愛犬の健康に良いフードを探すのも大変です。私がニュートロをお勧めする理由はまず価格がまだ安めで、種類が豊富だからです。シュプレモは少々高めですがそれでも小型犬成犬用で2キロで2千円弱プレミアムフードでは安い方では無いでしょうか。アレルギーのある子ですとラム・ライスとかあります。あげるにも種類が豊富ですのでしらべてみて下さい。あとは合わないフードにプラスされた原材料はひとまず除外して探してみるのも愛犬の大丈夫なフードへの近道かもしれません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!

銀座ダックスダックスの自家製フードはウンチが臭わないのですね。
臭いがないのは室内飼いには助かりますね。
しかし残念ながら我が家はお米とお酒の国で中々銀座には行けません(笑)

ネットでのフード探しは賛否両論で本当に混乱します。
ニュートロのサイト見ました。
ナチュラルチョイスのピンクの小型犬用は知人の家で飼っているチワワが食べていた気がします。
シュプレモシリーズ気になりました!

”合わないフードにプラスされた原材料をひとまず除外して探してみる”この方法だと種類を搾れそうです。やってみます!

補足日時:2009/09/29 20:33
    • good
    • 0

私もチワワを飼っています。

現在4歳と5歳ですが、私もご飯には苦労しました。
先生に相談しながら1~2歳ごろまでに4~5回変えて、結局たどり着いたのは…
Z/dのウルトラアレルゲンフリーです。1kg2,500円ほどします。
少々高めですが、健康でいてほしいのでずっとこれを使っています。
が、子供ができてからは徐々に家計を圧迫し始めています…。

ただ4か月だったらまだまだパピーケアでもありじゃないでしょうか。
チワワの4カ月ってまだ赤ちゃんの部類だと思いますので。
病院の先生はどう言われていますか?
どれがいいとかのアドバイスを先生からももらうといいと思います。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます!!
チワワを2匹飼っていらっしゃるのですね♪
”Z/dのウルトラアレルゲンフリー1kg2,500円”たっ高いですね。
1匹でもいろいろお金がかかるので今後子供が2人出来た時の家計を考えると主人と要相談ですね。
子供ができてからの事も書いて頂き参考になります!!
しかし、健康で長生きしてほしいコレは本当にそう思います。

病院の先生はエサをパピー用から変えても良いとおっしゃいました。
しかし、その子によって合う合わないがあるので一概にコレがおススメとは言えないので色々試して下さい、との事でした。

しかし、小さいサイズで販売している店がなくどれも1500円くらいですが、もし合わなかったら余ってしまいもったいないのです。
お試しサイズでの販売があればいいのですが・・・

補足日時:2009/09/29 17:28
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!