dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在違うメーカーのフードを与えているのですが涙焼けが酷くなって来たので
フードをプロプランに変更しようかと考えております。

一度も使った事無いフードなので個体差があるのは承知で評判を伺いたくて
質問させて頂きました。

現在はニチドウのドクタープロを与えております。
我が家のワンズの犬種はシュナウザーになります。

このフードのここが良かったよ、こんなとこがダメだったなどの感想などでも
結構なのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>感想などでも結構なのでよろしくお願いします。


我が家も以前使ったことがありますので、あくまで、個人的な感想ということで書かせていただきますね。

うちの2番目の子は、ブリーダーさんから3ヶ月弱でやってきてから、度々下痢嘔吐があり、また、食いつきがすごく悪かったので、いろいろなフードを試していました。
体調不良の度に通院しましたが、下痢嘔吐の原因は不明でした。
当時は、フードについて十分な知識がなく、プロプランは、そのブリーダーさんで使っていたことと、アレルギー対応とのことで使用し始めました(サーモンを使用)。

食いつきは、最初のうちは比較的良かったと思います。
ただ、使用を継続していくうちに下痢嘔吐の症状がひどくなり、獣医からは食物アレルギーによる蛋白漏出性腸炎と診断されました。
勿論、それ以前から症状が出ていましたので、プロプランが原因ではないと思いますが、ちょうど診断を受けた時に食べていたフードだったので、あれを与えなければ違う結果だったのではないか、という思いが払拭しきれません(ただし現在は、投薬なしで症状なしです。食餌については随分勉強し、結局は手作りしています)。


ところで、涙やけその他の毛焼けについては、いろいろな原因があると思いますが、フードが原因と考えられているなら、過去、同様の質問に回答していますので、参考になさってください。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5704688.html
#4です。
このワンちゃんの場合、タンパク減量で改善したとのことでした。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5954408.html

質問者さん家のわんちゃんも、もしタンパクあるいは脂質過剰が原因なら、現在お使いのフードとプロプランだと成分値があまり変わらないように思います。
もし、変更するなら、思い切って、この子だけタンパク質20%程度のフードに変更してみてもいいかもしれません。
それでも改善が認められなければ、他の原因と考えることができるでしょう。
ただし、もし涙やけの症状が長い間出ているなら、肝臓や腎臓機能が低下している可能性もあります。
その場合には、低タンパクに変えても、そちらのケアも同時に行わないと、思うような結果は出にくいかもしれません。

参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても判りやすいご説明をありがとうございました!

リンクページも拝見させて頂き『なるほど!』と感心してしまいました。

以前に与えていたフードとドクタープロの成分を比較して何が増えたのかを考え合うフードを探して行きたいと思います♪

本当にありがとうございました!

お礼日時:2011/01/29 16:28

プロプランの並行輸入品を


かつて利用していました。

食いつきはよかったですね。

でも大豆油を使っているのでやめました。



いまは
ソリッドゴールドの並行輸入品で
フントフラッケンかミレニアを食べさせています。

調子は上々です。



ずっと以前は
アボダームの並行輸入品を
使っていました。

わりとよかったのですが
粒が小さいのでやめました。



うちのワンコは
涙焼けとは無縁で過ごしてきました。
フードのおかげではなく
ストレスなく健康に過ごせているからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレスですか…

我が家は多頭飼いなのでストレスが全く無いとは言い切れないのですがフードを変えてから涙焼けが酷くなり手足にも色が着色してしまいました。

全員に合うフードを見つけるのは困難ですのでフードを変えてから酷くなった子達に合うフードを探して行きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/27 22:31

うちの子は、産まれた時からずっとプロプランです



>評判を伺いたくて

分かる方が不思議だと思います
その子その子の好みで食い付きが良いとかはあると思います
よその子がお腹を壊しても、自分の子がダメかどうかは分かりません

>このフードのここが良かったよ、こんなとこがダメだったなどの

2年、3年と与えていても、同時期の個体で比較すれば違いが出るのかもしれませんが
他社のプレミアムフード同士で優劣は難しいと思うし
実際そこまで比較は無理だと思います

サンプルを貰って試すのが一番です

そもそも目焼けの原因が、フードにあると思われた理由はなんでしょうか?
そしてプロプランに行きついた経緯は?

酷いと言うのも、個人の感覚で知らない人は普通でもひどいと感じますので…
まずは医師とブリーダーに相談して、それから行動に移してはどうでしょうか?
???の意見に惑わされると・・・痛い出費になるだけです


プロプランを与えている立場で参考意見を言うとすれば

そのフードを与える理由を明確にすること
例えば、毛艷を良くするなら、〇〇を多く含むフードが良いです
運動能力を上げる為に身体をしっかり作りたいのなら、〇〇を多く含むフードが良いです

成犬でも、成犬用のフードじゃ無く子犬用のフードを与える場合もあります
もしくは、成犬用のフードの不足する栄養をウエットフードや他の食品で補う事もあります

その子の特性や体質、求めるレベルで必要な栄養素と
与えるフードの組み合わせなどが絞れます
この辺りは、優秀なブリーダーさんならきちんとした経験に基づくアドバイスが得られると思います
だから、優秀なチャンピオン犬とか育てられるんだと思いますよ

フードはどのメーカの何が良いかと言う事は、プレミアムフードの場合
極端に気にする必要は無いと思います

家で普通に暮らすのなら、ニチドウのドクタープロもプロプランもその差が分かる
レベルの違いがあるのか?
ブリーダーさんも経験上勧める事はあっても・・・

ズバリ!
メーカーに聞いちゃって見てください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家にはシュナウザーが9匹おりまして個体差によって色々あるのは存じております。

涙焼けの酷い子は病院で涙腺の検査も済ませております。

ドクタープロにフードを変えてから涙焼けが酷くなり以前のフードに戻そうかとも考えましたが全員により良いフードを与えたくて評判を聞いた次第です。

基本中の基本は重々承知しておりますし個体差があるだけに獣医師やブリーダーに質問しただけでは何も判りませんよね?

全く役に立たないご回答は望んでおりません。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/27 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!