アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年の12月16日にエステをオープンしました。売上げが0でしたので、確定申告をしておりません。
今年は、売上げが順調な事と、予約が取れなくなってきたので2店舗目を考えております。
公庫からの融資を請けようと思っておりますが、問題が出ておりますので教えて頂けないでしょうか?

1.開業届けは、12月16日で良いのか?
2。確定申告は今からする必要はあるのか?
3。公庫からの融資を受けるに当たって、上記2点が出来てないことがマイナスになるのか?

以上3点です。趣味程度で初めてしまい勉強不足を痛感しております。これからはしっかりビジネスとして頑張りたいので、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

<1.開業届けは、12月16日で良いのか?>


<2。確定申告は今からする必要はあるのか?>
<3。公庫からの融資を受けるに当たって、上記2点が出来てないことがマイナスになるのか?>

今回はご質問内容のみお答えあさせていただきます。
はい、まったくのマイナスどころか、そのままでは融資ものものを
受け付けてもらえません ですね。

その理由としては。
開業届け とか 確定申告(写し)などの書類は、
お役所が事業をされていることの実態を証明されている 言わば証拠書類です、

両方とも提出されたものの控えに『税務署印』を押してくれます、
また『青色申告承認申請書』なども融資を受けるためには重要な書類となります。

以前私の、友人から同様な相談を受けまして、慌てて開業届け・確定申告書・青色申告承認申請書 を提出したことがございますが、
やはり国民政策金融公庫も中小企業保障協会からも融資を断られました、
(融資元では)後で届けを出したこと自体も問題となるそうです
つまり、今回の融資を受けるために届け出をした と判断されるそうです。

もっとも、保障人さんがしっかりいて、担保も十分あればどこでも融資はしてくれます。

では、どうしたら良いのか??
これは次回に(^^)/

この回答への補足

有り難うございます。
昨年にホームページを作成したぐらいで、稼働しはじめたのが今年ですので、開業届を今年にするのとどちらが良いのでしょう?
でもそんな小手先の話ではないですね。勉強します。

補足日時:2009/10/07 20:40
    • good
    • 0

開業届や確定申告は過去に遡って手続きをすることも可能です。


開業日は開業した日です。事業規模として行い始めた日です。
ですので、12月16日にこだわらなくても良いかもしれません。しかし、税務署の調査などでは、指摘される可能性もあるかと思います。

私は税理士事務所の元職員で、現在会社経営者です。友人知人から相談されることがありますが、面倒でも本来の手続きをすべきだと教えています。開業届は金融機関での屋号付き口座の開設でも必要になりますし、その他事業を行っている証拠となります。確定申告も同様です。確定申告は、所得税・住民税・国民健康保険料・保育園などの算定の根拠となりますし、所得証明・納税証明などの証明書類が必要となったときに無申告ではまず証明書はもらえないでしょう。

税理士へ相談されることをお勧めします。期限後申告でも税理士の作成であれば信用度はあるでしょう。ただ、金融機関や政府系公庫も本来すべき手続きがされていない事業主を通常の融資先と同様に取り扱ってもらえるとは思わないほうが良いでしょう。

税務署の手続き以外に、通常の事業計画以上の事業計画を準備される方が良いでしょう。無計画な事業主と判断されれば融資どころではありませんしね。

この回答への補足

ご解答有り難うございます。しっかり手続きして行こうと思います。
オープン日が12月ですが、この日になったのはホームページが出来たからです。実際に色々間に合わず、稼働しはじめたのが今年に入ってからでした。この様な場合は、今年からの開業になるのでしょうか?また確定申告はどうなりますか?

続けての質問で申し訳ございません。

補足日時:2009/10/07 19:58
    • good
    • 0

 どちらの公庫からの融資を考えておられるのかが分かりませんが、確実にいえることは初めての融資を受ける場合、かなりの書類が必要になってくるということです。



 そのなかでも前年の確定申告は必須ですが、今回の事情の場合はかなり特殊ですので、とにかく公庫の窓口で相談することが一番の早道です。融資担当も人によってかなり対応が違ってきますが、おおむね誰に聞いても親切にいろいろと教えてくれますので、それほど苦になさることなく足を向ければいいと思います。

 ただ個人的な意見ですが現在のような経済状況で、いくら業績が順調とはいえ初めて出したお店がまだ一年も経っていないのに、もう次の店を出したいから融資を受けたいといっても、公庫に限らずどの金融機関であってもあまり良い返事は出てこないと思います。

 もし時間的に余裕があるのでしたら今のお店を最低あと1年は頑張って、その間しっかりとお金を貯めることです。どこか気に入った銀行や信金があればそこで積み立てでもして、信用を少しずつ作っていくことから始めていく方が、遠回りに見えても案外と将来的にはおおいに商売の役に立つと思います。

 余計なことまで書きましたが、お店頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。実は昨年に新規開業資金に申し込みをしました。
その際に、今の物件が差し押さえ状態だった為、この場所での融資無理と言う判断でした。ただ計画は褒められました。
もう家賃が発生していたため、融資なしの貯金で始めたので、開業が中途半端になってしまいました。
今年の4月以降軌道に乗りまして、一人でやってる小さな店ですが月100万近くの売上げがあること、ホームページの検索が月2000人を超えたこと、新規が月に30人程来店があること、貯金も400万程貯まった事で、新しい物件で融資を考えております。今の勢いのまま始めたいのですが、やはりむずかしですかね…
公庫での相談早速行ってきます。ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2009/10/07 19:20

融資は100%無理でしょう。



前年度の決算書などを参考に融資額を決めるので、申告もしていない相手には相談以前の話です。

今後も考えて、すぐに税務署で手続きをする事。
すべてはそれから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!