プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 お世話になっております。私は今年8年勤めた会社を退職しました。そこの会社の役職名がどうしても気になっております。
 その会社の役職名は営業部門の最高責任者が「総括」、その次の役職者が「統括」という役職名でした。総括マネージャーや統括マネージャーなどと下にはマネージャーとつかず、ただ単に「総括」「統括」でした。
 営業部長、営業課長という役職名は一般的に聞くのですが「総括」「統括」というのはあまり聞いたことがありません。テレビ局などで「統括プロデューサー」などは目にしたことがあります。仮に「総括」や「統括」でも良しとしても、偉い順位が「統括」が上で「総括」の方が下ではないでしょうか。
 このような役職名は一般的なのでしょうか?また、どういう意図でこういう役職名にしたと推察されるかわかる方がいたらご教授くださいませ。ずっと気になっていたのですが、退職するまでに聞くの忘れてしまいました。。。

A 回答 (2件)

http://www.jacom.or.jp/archive02/document/jinji/ …

営業統括、営業総括というのは聞いたことがあります。
東京都の区役所では統括課長・総括係長という役職があります。
上記のヤンマーは農機事業統括本部長、営業総括本部長という役職があります。
総括は全体を指し、統括はそのセクションの責任者を指す意味と思えます。従って総括を上にしたと推察できます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。納得しました。大きな問題ではないのに引っかかっていたのですっきりしました。

お礼日時:2009/10/19 11:35

 


そんなのは会社の好みで好きに付けてるので一般論では語れません。
トヨタ自動車には「主査」の役職があり時々TVにも出てきますが、新車を開発する総責任者です、部下には開発・デザイン・購買など多くの部門の部長がいます。

当社にも「主査」がいますが部長の下に位置し課長待遇です、しかも部下がいないので一人で特命を遂行してます。
 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!