プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ビジネス文書の宛名の書き方について質問させてください。

手紙を出したい相手の名刺に、「○○部 部長付」と記載されている場合の宛名は、次の書き方で正しいでしょうか。

△△株式会社 ○○部
部長付 ◇◇◇◇殿


・そもそも、「部長付」は書くべきかどうかがわかっていません。書かなくてはならないということであれば、その位置はどこにすべきでしょうか。


・また、「部長付」は「役職」なのでしょうか。すると、◇◇様ではなく、◇◇殿にするべきなのでしょうか。


以上、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

NO.1です。


NO.2さんの(1)~(4)に加えて、
部長と同格または先輩でありながら、適当なポストがなくて、部付きのスタッフ部長待遇で処遇されているケースもあります。

大きく分けて、上昇途上にある人と、本人は不本意ながら下降途上にある人と、大別して二つに別れます。

という意味で、定かでない場合は、お薦めした書き方が無難だろうということです。
大会社でガチガチのピラミッド組織のライン管理職の場合は、役職をつけてないと気分を害する場合がありますが、それ以外はあまりこだわりはないのではないでしようか・・・。
最近は、社内でも役職で呼ばずに名前で呼ぶようにしている会社も増えていますね。

今回の場合は、英文表記からすると「部長補佐」というところでしょうかね・・・。
20人程度で、課や係を持たないフラットな組織の会社の風土であれば、一般的には役職呼称へのこだわりは少ないですから、あまり心配されることはないと思いますよ・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
件の方は年齢も若く、上昇途上にある方なのだと思います。会社の雰囲気も若々しく、それほどかしこまり過ぎることはないかもしれないと思う部分もありました。

仰るとおり、心配しすぎることはないのかもしれません。しかし経験も時間もなかったもので、皆さんのご意見を伺いたいと思った次第です。

今後このようなケースがあったときは、相手とその会社の雰囲気などで臨機応変にするべきなのか、まだ少し迷いもありますが、引き続き調べつつ、今回の経験が生かせればと思っています。

どうも有難うございました。

お礼日時:2005/08/12 23:09

こんにちは、



会社によって見解が異なるのかも知れませんが...
小生が今までお付き合いのあった会社は全て、以下の扱いでした。

 部長付というのは「適当な役職(ポスト)がないので、部長が預かっている」という位置づけです。
正式な役職名ではありませんが、役職名と同じ扱いであり、使用において何ら区別はありません。

小生の知る限り、下記の4つの事例があります。
 
(1)次期部長になることが内定しており、引継中の方
(2)課長経験者(or出向先からの帰還者)が、次の行き先が無い、あるいは、新しい課の新設準備中(その課の初代課長就任予定)
(3)課長昇格者と同等の力のある係長だったが昇格ポストが空いてない。(あるいは(2)と同様に、新しい課の新設準備中)
(4)何か問題を起こして、部長の監視下にある。

(1)(2)の場合は、本物の部長に見られたり、聞かれたりしない限り、部長と呼んだり、書いたりすることすらあります。
(3)の場合は、本人は係長を卒業したと思ってますので、部長付と書いても、失礼にはあたりません。
(4)が難しいのですが、本人も事情を理解しているので、元役員でもない限り、部長付と書いても不機嫌にはならないでしょう。

 まあ、名刺から内情を察するのは困難かと思いますので、名刺にある肩書き(=部長付)どおりに、他の部課長とかの役職と同じ様に扱うべきです。
 万が一、心の中で「失礼だ」と思ったとしても、自分でそう書いた名刺を渡したのですから、それは一瞬のことです。

 むしろ、部長付という役職を気に入っている人、あるいは何とも思ってない人にに、役職を書かない方が、ずっと失礼です。

 御参考になれば幸いです。

この回答への補足

御回答ありがとうございます。
お答えいただく前に、宛名に「○○部 □□様」と書いて手紙を出していました。

補足しますと、先方の会社の社員数は二十名前後で、部の下に課、係がわかれて在るわけではないようです。

相手の方の名刺の裏の英文表記の役職は、
Assistant to Manager
と、記載されています。

列挙していただいた、(1)~(4)の中では、想像の域を出ませんが、(1)である可能性がもっとも高いと思います。

そこまで頭もまわりませんでしたし、時間もなかったことから、既に上記のような形で出してしまいましたが、御回答の主旨が、jyamamotoさんと別れていることが少し気になっています。もう少し多くの方から回答を寄せていただけるのを待ってみようと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2005/08/12 16:26
    • good
    • 2

その会社の組織にもよりますが、「部長付」という呼称は積極的につけられたものではない役職名である場合があります。


名刺には役職がないと相手が戸惑うので書き入れていても、本人はその呼び名を好ましく思っていないケースもあります。

私なら、そうしたあいまいな立場の役職名の場合は、敢えて役職名を入れずに、「○○部 □□様」で出しますね・・・。
参考まで・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただいて、「○○部 □□様」で出しました。

jyamamoto様、DIGAMMA様の仰るように、あいまい・流動的な立場であるということ、今後正式に部長に昇進になられたら、その時にあらためて挨拶すればよいと判断して、そうすることにしました。

ただ、お二方のご回答の方向が異なっているので、何方かが新たな回答をしてくださるのをもう少し待ちたいと思います。

どうも有難うございました。

お礼日時:2005/08/12 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A