牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

タイトルどおりです。

友人がDIGAにてAVCREC形式で録画したDVD(Blue-rayじゃない)をパソコンで再生したいと言いやがりました。
少しは知識があったものの、行き詰まりました。
とりあえず、再生ソフトは買ってみましたが、ドライブが対応していないとのエラーが出たみたいです。CPRMに対応したドライブだと大丈夫ではないのすか?

よく分からないのですが、分かる方いますか?
いましたら、解決方法をお願いします。
ただ、あくまでもパソコンでの再生方法をお願いします。

A 回答 (3件)

再生ソフトを買ったという事ですが、PowerDVD9 Ultraでしょうか?


それ以外のバージョンでは対応していないようですが。。。
また、対応バージョンでもBDドライブが必須との事です。
AVCRECは、著作権保護にAACSを利用するとの事なのでBDドライブが必要なのでしょう。
BDドライブでなければAACSキーはもっていないので。
ディスクに関しては、CPRMで代用とありました。
という事で、ソフトが対応品だとすれば、パソコン環境がHDCPに対応していればBDドライブがあればOKではないでしょうか。
PCがHDCP対応環境でないとすれば、それぞれ対応製品が必要になります。
グラフィックボード、モニタなど。
ただ、内臓グラフィックでアナログ(D-Sub)接続であれば、HDCP対応でなくても大丈夫かもしれません。
ご友人のPC環境がまったくわからないのでなんともいえませんがこんな感じだと思います。
    • good
    • 1

ああ、ちなみに、わたしもAVCREC形式をPCで再生する方法を


模索したんだけど、
ソフト、モニタ、グラフィックボードを揃えると
AVCREC形式を再生可能なDVDレコーダが買えてしまうことが
わかったので、諦めました。
    • good
    • 0

まあ、条件はいろいろあるんだけど


とりあえず、UDF2.5が読めるドライバは入ってますか?
それが入ってないとPCがそのDVDを認識できません。

再生ソフトを買ったのなら、再生に必要なハードウェア環境とか
書いてあるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報