プロが教えるわが家の防犯対策術!

はまぐりを網で焼くときに、貝が口をあけて貝の汁が下にこぼれてしまいます。
原因は貝が口を開けた時に、貝殻の上側に中身がくっついているからだと思うんです。
居酒屋等のお店で注文して出てきた時にはちゃんと下側に中身がくっついて、汁も受け取れている気がするのですが、

貝のどっちを下にして焼くと、貝が口を開けたときに下側に中身がくっつくんだよ!って法則みたいなのがあるのでしょうか?

ちょっと説明が下手でわかりにくいかもしれませんが、
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (4件)

貝は、熱のかかったほうの貝柱が、取れるので下から火を当てると汁が、こぼれてしまいます。

そこで、わたしが、やっている方法は、ガスレンジについている魚とかは、焼くグリルで焼いています。これだと上から熱が加わるため、身と汁は、下についたままで出来ます。プロの方は、貝のちょうつがいのところを切って焼いています。その時の焼き具ワイの参考に殻に塩を塗るそうです。かざりのためだけじゃないそうです。参考までに。
    • good
    • 0

#2 さんが正解のようです。


具体的には↓
http://www.tsuji.ac.jp/hp/motto/waza/japan/wz13. …

参考URL:http://www.tsuji.ac.jp/hp/motto/waza/japan/wz13. …
    • good
    • 0

プロが大量にハマグリを焼く時は、蝶番の脇の膨らみのところを切ってやるそうです


そうすると焼けても口が勢いよく開く事がなく、美味しい汁をこぼさないとか…
    • good
    • 0

別に無いみたいですが。



参考URLをご参照ください。
http://www.shichirintei.co.jp/menu3.html

でもこっちかな
http://www.ctv.co.jp/kusukusu/2001/1215/gimon.html

参考URL:http://www.ctv.co.jp/kusukusu/2001/1215/gimon.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!