アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北海道在住の方に伺います。日常会話で”北海”、”道”という単語は使いますか?

お世話になります。
北海道以外の都府県に対しては、都府県に対して、”都府県”を省略しても、大抵は会話は成り立ちます。

たとえば・・・
「週末、デートしない?」
「いいわよ」
「じゃ、千葉のTDLに行って、帰りに東京のどこかでご飯食べようか」
というように、いちいち千葉”県”、東京”都”とつけなくても意味は通じますし、

「中小企業向けの雇用助成金の申請をしたいのですが」
「では、この書類に必要事項を記入してください。審査が通れば県から助成金が出ます」
とか
「都知事の指示により、この問題に対して都は緊急対策室を発足させました」
というように都府県庁や都府県組織を指す言葉として”都”、”府”、”県”だけで通じます。

北海道ではこういうとき、どのような単語になるのでしょうか?
ニュース番組で
「道知事の指示により、この問題に対して道は緊急対策室を発足させました」
というような原稿になるのでしょうか?

 北海道に住んだことがないので、上記の文章は違和感があるのですが・・・

 また北海道という土地を指すのに”道”をつけずに”北海”だけで会話することってありますか?
先日亡くなった中川昭一氏の父親・中川一郎氏は”北海のヒグマ”というニックネームでしたが、私としては、”道”をつけずにただ”北海”と言われると、北海道を指すのではなく、”北の海”をイメージしてしまいます。多分そのように感じる都府県民は多いと思います。

 中川一郎氏のニックネームが”北海道のヒグマ”ではなく”北海のヒグマ”だった理由は何なのでしょうか? 北海道の人にとっては”北海道のヒグマ”では意味が通じなかったのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

お早う御座います。


北海道、在住者です。

ご質問の回答ですが、
>審査が通れば『道』から助成金が出ます」
>「知事の指示により、この問題に対して【道】は緊急対策室を発足させました」

と言った感じで通じますよ。
「道知事」と言う言葉は、あまり耳にしませんね。
「フルネーム+北海道知事」か「フルネーム+知事」が一般的かも知れません。

>北海道という土地を指すのに”道”をつけずに”北海”だけで会話することってありますか?

「都道府県」では、北海道が唯一の「道」なので、
「この土地は、道のモノだ」
「あの森林は、道有林だよ」
と言う会話をしても、「北海」って使用しませんね。

予断ながら、”北海道のヒグマ”は、単に語呂が悪いからでは?。
”北海のヒグマ”の方が、スッキリ聞こえます。
「北海」は、確かに「北の海」って意味ですが、日本国内に限れば、
ほぼ、北の海と言えば「北海道」をイメージしませんか?。
ましてや、「ヒグマ」は、北海道を代表する動物の一つですし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


>予断ながら、”北海道のヒグマ”は、単に語呂が悪いからでは?。
”北海のヒグマ”の方が、スッキリ聞こえます。
「北海」は、確かに「北の海」って意味ですが、日本国内に限れば、
ほぼ、北の海と言えば「北海道」をイメージしませんか?。

うーん、「北海の○○」といわれると、海をイメージします。
「北海の鮭」なら問題ないのですが、「北海のヒグマ」と言われると
「あれ?ヒグマって海の中に住んでるの?」
って思っちゃいます。(私だけかな?)

お礼日時:2009/10/26 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!