
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウチのお客でキャデラックの古いのがホワイトリボン履いてるけど、汚れ落しにはエンジンクリーナーや工業用床洗剤をスプレーして落とします。
で、これが市販品だと何が近いかといえば『マジックリン』。ほぼ同じモノといっていいでしょう。これを2~3倍の水で薄めてスプレーすると、ホワイト部分だけでなくタイヤ本体の黒い部分からも、ゴムからにじみ出た成分と混ざったホコリ汚れが溶けて真っ黒な“汁”が垂れてきます。そうしたら洗車ブラシでよく擦り、その後よく水で流します。一度で落ちなければ2~3度繰り返せば大概のタイヤは表面が新品のゴムの様な色艶になります。但しそのままだと表面の油分が失われていますから、乾燥したら(ないしは半乾きの時)タイヤワックスを塗ってあげましょう。その時ウェス等で丁寧に塗り、くれぐれもトレッドパターン部に塗らない様に!滑ってスっ転げます。あくまでサイドのみ!!No.3
- 回答日時:
ホワイトリボンタイヤに絶対使ってはだめだと聞いたことあるのは市販のタイヤクリーナー。
これはさらに汚れが落ちにくくなるそうです。たしかクレンザーで洗うのが一番いいと聞いた覚えがあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/04 21:18
有難うございます。タイヤクリーナー使わないようにします。
マジックリン・クレンザー・たわし後日やってみます。あとタイヤワックスを忘れずにですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5.5j
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
18インチ7.5Jでのタイヤについて
-
17インチ 7J のホイール...
-
自転車タイヤで前後別銘柄を着...
-
スタッドレスタイヤはサイズが...
-
トー調整でハンドルの重さは改...
-
林道走行のトラブル
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
カブのタイヤの数字について
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
超大型除雪車の前輪はなんで・・?
-
空気圧が左右違うとどうなりま...
-
リム幅とタイヤ幅
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
空気圧
-
HONDAベンリィCD50のタイヤ幅交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
5.5j
-
タイヤの接地面積について。 タ...
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
17インチ 7J のホイール...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
4WD、AWD車にタイヤ幅の違うタ...
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
ダンロップって国産?
-
18インチ7.5Jでのタイヤについて
おすすめ情報