アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いま、スバルサンバーという軽バンに乗っています。
最近乗り始めたんですが、とても愛着がわきまして

今はいているスチールホイルのタイヤ145R12を

アルミホイルにして155/65R13にかえたいのですが大丈夫でしょうか?

あとは自分で調べて、オフセット+45、PCD100、ハブ径59mm以上
なら大丈夫だと思っています。

もし、ダメならインチアップ?というのでしょうか?
アルミホイルに履き替えたいんですがどうすればいいでしょうか?
いま、ヤフーオークションで品定めしているのが楽しいです。

A 回答 (6件)

大丈夫でしょう・・・多分



私の車がハイゼットバンで、
145R12 6PRを155/70R13にしています。
ハンドルを目いっぱい切ったときに、ロアアームに擦るときがあります。
ホイールは乗用のアトレーワゴンの物です。
ホイール幅が少し広くなったせいか?オフセットがあと5mm外なら当たらなかったでしょう。
タイヤの対荷重は、調べた結果クリアーしています。
ホイールにもJW-Tマークがありますので、車検もOKです。

貴方の場合、
貨物なら、ホイールにJW-Tマークが有る物を探してください。
それから、軽自動車検査協会に電話でよいので、
タイヤの対荷重がOKか確認する必要があります。

ぶっちゃけた話が
スピードメーターは許容の幅が大きいので、
相当のサイズ違いでないと外れることは無いです。
あとは車検対応で許容荷重だけです。
車検用にバンタイヤをしまって置くなら特に問題ないと思います。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
お礼が大変遅れて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2014/05/05 00:24

乗用車用のタイヤは4PRになりますが、4ナンバー軽貨物車は6PRタイヤです。


貨物用として使わないのであれば4PRタイヤに交換しても実用上は問題ありません。
お問い合わせのタイヤは恐らく4PRだと思いますので車検に通らない可能性が高いです。

タイヤサイズに関しては、タイヤハウスに干渉せず、車体からはみ出ないタイヤ幅で、かつスピードメーターの表示が規定の誤差範囲にあればいいのですが、耐加重の関係で商用車と乗用車では規格が異なるんです。
現在の標準のスチールタイヤに付いているタイヤの残り溝が4輪とも2mm以上あれば、車検用に保管して、新たに常用タイヤとホイールをセットで購入し使うのもいいでしょう。
ただ、保管するタイヤの劣化が酷ければ、車検用に別途タイヤを保管する必要がありますので不経済かもしれません。

標準が13インチホイールなら12インチ以下のホイールを使用しない限りブレーキに干渉することは無いはずです。
インチアップするにしても1サイズか2サイズにとどめておくほうがいいと思います。
インチアップしすぎると、当然ながら高い扁平率のタイヤを付けることになりますが、扁平45以下ですとタイヤ自身が高いですし、空気圧の管理も大変になります。

自動車メーカーの純正ホイルの多くはハブ径を合わせていますが、市販のアルミホイールは、多くの車種にも使えるように、かなり大きい設定にしてあるはずですが、念のためにチェックしてください。

ホイルナットは形状および有効ねじの関係で現状のものが使えない場合もありますのでご注意ください。

オークションで中古のタイヤを購入される場合、残り溝は勿論ですが、特に注意したいのが製造年です。
若干暗号化された表記になっていて、メーカーによっても異なります。
保管状況によって異なりますが、製造から10年経過すると使えないと考えておいたほうがいいと思います。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
お礼が大変遅れて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2014/05/05 00:25

こんばんは。



バンのタイヤは加重指数をクリアしていないと駄目です。もちろんフェンダーからはみ出たり速度誤差が基準値を超えていれば駄目なのは言うまでも無いです。なので実は貨物タイヤ以外駄目と言うのは間違いで、乗用タイヤで条件をクリアできれば全く問題ないのです。ディーラーで駄目と言われる場合も有りますが、認識不足か対応を面倒がって居るだけです。

それを踏まえれば155/65R13は加重指数をクリアできていないのでアウトです。車種によって軸重に差が有るので一概に言えませんが、私のエブリーバンの場合165/65R13が唯一ギリギリクリアできたタイヤサイズです。サンバーはリアエンジンなのでもしかすれば駄目かも知れませんが、軸重を確認してタイヤの加重指数と照らし合わせてみてください。

175/65R13や165/70R13になると荷重指数は余裕でクリア出来てもスピード誤差、もしくはクリアランス不足が懸念されます。14インチでは該当無しでした。

もう一つ、アルミホイールですが基本的にJWL-Tマークが無いと車検はアウトです。地域や検査員によって見逃す場合もあるようですが本来は駄目です。このマークに拘ればデザイン的には妥協しなければならず、取りあえずアルミ履いてますよ・・・ってだけの代物になります。

法令を無視してインチアップ等している軽貨物は結構居ますが、保険適応などのリスクを考えなければ自己責任でどうぞって所でしょうね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
お礼が大変遅れて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2014/05/05 00:23

車検の合否以前に


その状態で運行すれば、即違法行為となりますので
なんとしてもおやめ下さい。

外周寸法が合うサイズで
6PRなら良いですよ!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
お礼が大変遅れて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2014/05/05 00:23

145R12というのは、普通のタイヤ表記にすると145/82R12となります(タイヤ幅145mm扁平率82%ホイール径12インチ)。


タイヤサイズを変える時は外径が同じかこれに近いものでないといけません。これは、速度計の表示が変ってしまうのと、タイヤハウス等に接触しないためです。なので、これを13インチにインチアップするとすれば、タイヤ外径が近い155/70R13、次に近いのが155/65R13となるでしょうか。ホイール幅を変えないとすれば、オフセットはノーマルとほぼ同じものにしておき、PCDや穴数は同じもの、ハブ径は大きければ一応適合はします。タイヤ幅については1サイズ程度であれば違っても大抵は大丈夫だと思います(車次第)。ただ、これでもサスやブレーキ等に干渉しないという保証はありませんし、タイヤハウスからはみ出れば車検に通らないことになります。
オークションに出品しているところが個人ではなくタイヤ屋等であれば、車種や年式、型式等を伝えて適合サイズをアドバイスして貰う方が間違いないかと思います。
あと、そのサンバーは貨物車でしょうか?もしそうなら、強度の問題で6PRの表記がないタイヤでは車検に通らない可能性があります。タイヤ自体か運転席のドアを開けた時の車体側にあるタイヤサイズ表記に6PRの表示があれば、これが必須条件になるでしょうか(または6PR相当)。

http://www.tirewheel-size.com/size/tire/index.html
http://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi?act=v …
http://www.hinanet.ne.jp/~k-truck/tyre.htm
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
お礼が大変遅れて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2014/05/05 00:22

サンバーバンなら、145R12なんですが、一つ見落としが。


タイヤのどこかに、6PRって刻印があると思います。

6プライと言います。(プライレーティング)
タイヤの丈夫さの指数ですね。
乗用車用タイヤにはこの表記はありません。

貨物やトラックのタイヤには、乗用車用では耐えられない荷重がかかりますから、6PRや8PRといった丈夫なタイヤを「着けなければならない」となっています。
ですから、何か事故が起こったときにタイヤに目を付けられると「瑕疵があった」と言うことになりますし、事故原因の一つになるかも知れません。
また、車検には通りません。通してはくれませんので。

サイズの変更はかまいませんが、6PRの表記の入った貨物用タイヤを選択してください。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
お礼が大変遅れて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2014/05/05 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています