重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

久しぶりに映画館に行き、新作の映画(邦画)をみようと思います。
その日に映画館で入場券を買うと1800円だそうです。
前売りで買うと1300円ですがそんなところでしょうか?
映画は東宝系です。

A 回答 (6件)

おはようございます。


他のご回答にもあるように
レディースディやメンズディ
または映画の日(毎月1日)を利用すれば
1000円で映画が見られますし
最近のシネコンはレイトショーと言って
夜9時以降の映画が1000円から1200円程で見れるので、前売りのお得感もあんまり無くなってきています。

私が過去にした質問がご参考になると思いますので
ご覧になってみてください。
映画館のホームページを見ると
200円くらいの割り引き券が印刷できるとこも
ありますよ。ご参考まで。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=496033
    • good
    • 0

子どもが「ドラえもん」大好きっ子なので、3月には映画を観にいくんですけど(これも東宝系です)、朝一番のを見ると、大人は500円引きくらいで、割引になるチラシを持参すると、その分も安くなりした。


安く見ようと思えば、けっこう安くできるようです。
    • good
    • 2

毎日 最後の上映は1000円になりませんでしたっけ?


先の方々が書いてるけどレディスディやメンズディや
映画の日とかもですけど
金券ショップにも映画の券を安く売ってるとこもありますよ
のぞいてみては
    • good
    • 0

映画会社の株を持っていると、鑑賞券が送られてきます。


ウチの親はこのタダ券でしか映画をみませんよ。
    • good
    • 0

私も1800円は高いと思います。


で最近はMOVIXばかり利用してます。
ただ、日曜日の割引がないのが残念です。
この間も1000円で観てきました。

参考URL:http://www.movix.co.jp/
    • good
    • 0

こんばんわ、Pinballさん。



女性の場合は水曜日に行くと1000円で見れる映画館もあり、
男女でも、朝一番の上映時間に行くと1300円の所もあるし
夜最後の上映時間は1200円という所もあります。

でも映画館によってマチマチです。

月初めの1日は「映画の日」で1000円って時も…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!