プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語の単語で質問します。CNNを最近見ていたら、通信員の方がflip-flopsと使用していましたがどういう意味でしょうか?

おそらくあっていますが、耳だけで聞いたので正確かは、、、

A 回答 (2件)

 もとの意味は擬声語から来ていて、日本語で言えばピタリピタリという感じです。

それから転じて立場を変える、考えを変える、例えば○○賛成派だったのが、○○反対派になったり、所属政党を変えたりする時に使います、また+とーの二つしか電気的な位置がない時+からーへ移ることにも使います。
 ご質問の形が複数になっていますが、ゴム草履とかサンダルのことを flip-flops という所もあります。多分音から来ているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とてもわかりました!!!

お礼日時:2009/11/08 17:58

名詞1:突然の変更、宙返り、とんぼ返り


名詞2:かかとのないサンダル、ビーチサンダル
名詞3:フリップフロップ(1ビットの記録ができる論理回路)
自動詞1:ころころ変わる、急変する、態度を変える
自動詞2:ばたつく、パタパタと鳴る
等があります(出典:英辞郎)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!