アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
大正期や昭和の初期に日本で製作もしくは放映された映画を何とかしてみる方法は無いでしょうか?
フィルム再生機を購入する…?
全くわかりません…

それとも全く無理でしょうかね?
お教え下さい…!

A 回答 (4件)

目的は、なにか、です。



単純に、活弁付きの「無声映画」が
どんなものか、見たいのならば
スカパーに加入するか、最寄の
ケーブルテレビ局に加入して
松竹が放送している「衛星劇場」を
見られる環境にすれば、ひとつきに
1本、無声映画を、活弁つきで放送
しています。
具体的に、この映画が見たい、のであれば
戦前の映画は、ほとんど、プリントが存在
していないので、有無、を調べること。
放映、は、放送している映画、つまり
テレビ放送をしている映画の意味です。
正しくは、上映された映画、といいます。

現在、戦前の日本映画を積極的に、放映している
のは、「衛星劇場」です。1ヶ月、必ず数本放映
しています。
劇場やホールなどの「大きな画面」で見るには
やはり、東京へ出てこないと、無理かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2009/11/16 00:27

 質問者様のご希望からいえば、無声映画中心になると思われます。

昭和6年の「マダムと女房」が最初のトーキー映画ですからね。
 DVD化されている無声映画は小津安二郎や溝口健二、伊藤大輔等の作品が出ていますが、DVD化作品数はほとんどない状況なので、上映会等を利用するしかないのではないでしょうか。
 無声映画ならマツダ映画社のHPを参考に一度ご覧になれば、何かのお役に立つような気がします。今は亡き松田春翠さんが作られた会社で、沢登翠さん等の弁士がおられる無声映画専門の会社です。

参考URL:http://www.matsudafilm.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2009/11/16 00:26

どちらにお住まいかわからないのですが、東京にある「東京国立近代美術館-フィルムセンター」では定期的に上映会を開いています。


大正昭和初期の無声映画の所蔵も多く、特集などを組んでは上映しているようです。
問い合わせてみてはいかがでしょうか?

http://www.momat.go.jp/FC/fc.html

戦前の作品は大半が行方不明だったりネガが燃えてしまったりで、もう見ることが出来ない作品も多いようです。
黒澤作品の「姿三四郎」でさえ、完全版は日本には無く、近年ロシアで日本に残っているものよりも12分長いバージョンが発見されたくらいです。


サイレントものでも阪妻の「雄呂血」など、フィルムが存在している作品はDVDになっていますよ。
http://www.amazon.co.jp/TALKING-SIRENTS-FEATURIN …

この回答への補足

ありがとうございます!!

しかし私は大阪住み…
だめですね…

DVDには弁士さんの音声は入っているのでしょうか?
ご存知ありませんか?

補足日時:2009/11/07 17:43
    • good
    • 0

当時の無声映画の上映会をしたり、DVD化したりしている会社があります。


そういった手段での鑑賞でよければ、下記のサイトをご覧ください。
http://www.matsudafilm.com/

大正の映画だとトーキー以前の無声映画になってしまいますので、フィルム再生機だけだと物足りないかも…。
弁士さんのいる上映会は楽しそうですよ。

この回答への補足

ありがとうございます!!

く…!私大阪なんです…
ダメですね…大阪にそういうところがあるといいのですが…

ご存じないですか?

補足日時:2009/11/07 17:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!