重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは。
私は22歳学生で、33歳の彼と付き合ってます。
付き合う前や、付き合いたての頃は、デート代は全部おごってくれていて、
ありがとうと同時に悪いなぁと思い、駐車場代や、コンビニの買い物ぐらいはせめて出そうと、出していました。

最近はデートにも慣れてきたのもありますが、彼が付き合いたての頃の話をすると、「あの頃はよくお金を使った」など、
こぼすようになったので、私も気をつかいはじめました。

それでも一応彼の方が年上ですし、私は学生でアルバイトのみですので、せめてレジの時に格好つくように、私はお金を先に払うようにしました。

大体いつも、先におおめに彼に渡すのですが、そのおつりを返してくれることはありません。

最近は、レジで会計の際に、彼がなかなか財布をひらかないので、
私が先に出すと、「あ、後100円か」と言って100円だけ出して、済ませることもあります。

こんなことがだんだん増えてきて、最近は私が若干大目に出すことが増えてきました。

これは彼にとってもう癖ずいてしまってるのでしょうか。
私はお金を出すことは全然嫌じゃないのですが、
大目に出しても、ありがとうの言葉もないし、
それを当たり前に思われるのだけは嫌だなぁと思います。

私もレジでぐずぐずしたくないので、自分が大目であろうが、
さっさと出して済ませてしまいます。

何かよい解決策があれば教えてください。

A 回答 (4件)

人間の品格を如実に現すのは、お金に対する考え方、覚悟、です。

中野孝次の「清貧の思想」という本を読んで下さい。貴女の彼のように見え透いた「ケチ」は私の周囲にも過去に何人かおりましたが、皆、単なる「ケチ=倹約家」というレベルではなく、病的な感じがしたものです。これは、主として生い立ちによるものと思われますので、成人してから矯正はできません。良く考えて見ましょう。お金は人間関係に深く関わるものですから、お金に対する考え方が間違っている人が、例えば事業に、仕事に、交友に、恋愛に、成功するはずがないのです。逆に、お金に対する哲学が確固とした方は、何をやっても成功するのです。経済界で著名な某氏が、テレビの出演料を局が間違えて100円少なく支払った事に激怒したそうですが、慈善事業への寄付は私財から惜しげもなく百万円単位でポンと出すのです。彼が怒ったのは、100円を惜しんでではなく「お金に対する考え方がなってない。」ことに激怒したのです。貴女の文章を読んで、貴女の彼の「お金に対する考え方の貧しさ」が良く見えてしまって、情けないやら悲しいやら。私ならそんな男と知り合いだというだけでも恥ずかしい思いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにお金は一生人間関係に深くかかわるものですよね。
あまりルーズな考えだと、揉めたりしますよね。
もっと彼と話し合ってみます。

お礼日時:2009/11/21 03:20

coldcreamさんが私の妹なら


「一回りも年が違う学生にお金を出させて平気な男なんて別れて
しまいなさい」って言ってしまうな。

他の方も回答されていますが、男性が奢るのが当たり前とは思わない
けど、質問者さんのような関係なら男性が出してあげるべきだと
思います。
お二人の関係で女性に出してももらって平気な人って、たぶん、
ケチか、男性の気持ちが冷めてきてしまっているのかだと
思います。
なので、あまり期待してはいけません。ケチな人が突然奢ってくれる
ようになるなんてまずありません。
解決策としては、
お金がないから会えないといって、デートを断ってみる。
それで、「じゃ、君のバイト代が入ってからデートをしよう」って
言う人なら、ちょっと考えた方がいいですね。

共通のお財布を作ってみる。毎月、彼が1万円彼女が5000円ぐらい
出しあって、その中でデートをする。
足りなくなれば、また同じぐらいのお金を追加でいれる。
「君も同じ金額を入れてね」って言われたら、ちょっと考えた方が
いいですね。
学生さんであまりお金がないんだから、僕が負担してあげようと
思う気持ちも一つの愛情だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答してくださった案を参考に、「お金がないのでデートができない」
と言ってみました。
すると、「お金なかったの?もっと早く言ってよ」
と言って、彼が出してくれるようになりました。
あまりお金に執着がないのか、ケチなのかよくわかりませんが。。。

共通の財布を作ってみるのはいいですね。
また、今後お金のことで揉めたり、心配になったりしたときに、
この話を切り出してみます。

お礼日時:2009/11/21 03:18

一回りも上なのに学生でしかもアルバイトの彼女に出してもらうなんて・・・。



男が出して当たり前なんて考えはもっていませんが、この場合は状況からして、すべてとはいいませんが彼氏の方が出してあげるべきなのでは?

もうすでにあなたがお金を出すことが当たり前と思っていると思います。

でなければ「あの頃はよくお金を使った」なんて言葉がでるでしょうか?
しかも何回も言うということは、確信的です。
遠回しに今度はあなたに出せと言っているようなものです。


わたしは質問者さまと同じ経験を多々したことがあります。

私の解決策は【なにもかもワリカン】にしました。
先の回答者さんのようにお金のことを考えちゃってる自分が嫌にもなりましたが、お互い嫌な気持ちがなくなるならと。

あなたは彼の言うよく使ったころにもお金は出しているし、今はもっとだしているのだから、自信をもって言いたいことは言ったほうがいいですよ?

まず話し合ってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なにもかもワリカンはいい解決策ですね。
お互いに自分が使った分は責任を持って、お互い払うという方法は
賢明だと思います。
財布を開いてないわけではないので、自信をもって、話し合ってみます。

お礼日時:2009/11/21 03:15

う~難しいですね。


お金のことで考えちゃってる自分も少し嫌になっちゃいますしね。
僕は男なんですが、会計は男が払うもんだなんて言ってる女は嫌いですけど、見栄っていうか、そういうのがあるのでやっぱり女のひとより少なく出すと落ち着きません。
まして一回りちかく上ですしね…。
癖っていうか、もしかして彼に何らかの心変わりがあった可能性はありませんか?
何も状況が分からないので、あなたを傷つけるような事を言ってしまってたら申し訳ないですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も、心変わりがあったのかと、それを心配していました。
他の面では愛情が冷めた風ではないのですが、
これだけは本人にしかわからないですよね。
よく考えてこれからの付き合いをしていきたいとおもいます。

お礼日時:2009/11/21 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!