プロが教えるわが家の防犯対策術!

将棋、囲碁のプロは、棋戦の主催者が新聞社が多く、棋譜を新聞に載せることにより販促に繋がる、またはテレビで放映した放映権などからお金が発生すると思うのですが、麻雀のプロの場合はどこからお金が発生するのでしょうか?

A 回答 (5件)

麻雀のトーナメントや大会に出て賞金をもらう(微々たる金額)



麻雀の本を出版する。

ゲームセンターなどにあるゲーム機の専属プロとしての契約金(ごく一部の人)

麻雀教室を開く。

麻雀のプロになってそれだけで生活している人は少ないと思います。
試験に受かればプロですから、テレビに出ているアイドルなんかも持っていたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
なるほど、プロといっても将棋や囲碁と比べると、なかなか厳しそうですね。文化としての認知が将棋や囲碁のようにされていないのでしょうか?

お礼日時:2009/11/12 14:53

こんばんは。



CSのMONDO21というチャンネルで麻雀番組をいくつか放送しています。
http://www.mondo21.net/mondo21net_gamble_mahjong

No.1・2さん紹介の「日本プロ麻雀連盟」のほかにも「日本プロ麻雀協会」という団体もあり、タイトル戦があります。
http://npm2001.com/title.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。

追加の質問ですが、賞金はお分かりでしょうか? 他の解答者様の解答を見ると将棋や囲碁と比較するとずいぶん少ないように思います。プレイ人口は将棋囲碁より多いのではないかという気がするのですが、賞金がすくないのはどうしてなんでしょうか?

お礼日時:2009/11/15 18:40

所属によって違いますが


MJや麻雀格闘倶楽部など
ゲームでプロ雀士が参戦することがあります
1ヶ月○万円で○○回必ずプレイするといった感じですね
それで余った分が収入源となるようです

麻雀プロは職業というよりも資格とよく言われます
no1さんが言ってるように雀荘の契約や趣味で
プロ資格をとって他の仕事をすると言った人が大半です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
うーむ、厳しいですね。将棋や囲碁のプロとはずいぶん違いますね。
やはり、文化としての認知が将棋や囲碁のようにはされていないのでしょうか?

お礼日時:2009/11/12 15:00

http://www.ma-jan.or.jp/index.php

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

URLを参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/11/12 14:57

日本プロ麻雀連盟が主催するタイトル戦は現在10種程度。


賞金額が三百万~十万円です。

大会に優勝すると、本を書いたり、雑誌のコーナーを持ったり、マスコミへの出演、雀荘との専属契約などができますが(プロゴルファーのような感じです)、そうでないプロは、サラリーマン兼任のように他に職を持っている人が多いみたいです。
若手ですと雀荘に勤めたりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
将棋や囲碁と比べると、ずいぶん少ないですね。文化としての認知が将棋や囲碁のようにされていないのでしょうか?

お礼日時:2009/11/12 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!