プロが教えるわが家の防犯対策術!

カメラのど素人なのですが、カメラを購入する際に聴きたいことが有ります。
1.一眼レフって?
2.○○mmって? ※数が多いものは何故きれいなの?
 一般的なのはどのタイプ?何故それがいいの?

初心者でも分かる範囲のお答えお待ちしています。

A 回答 (3件)

1:一眼レフとは。

。。
カメラは、レンズがあり、そこから入った光がフィルム面に焦点を結びます。デジカメの場合フィルムの代わりに受光素子があります。一眼レフとは、この光の道を鏡などで曲げてファインダーに見せています。シャッターを切ったときだけミラーが動き、光の道をフィルム面に通します。
コンパクトカメラなどは、フィルムとファインダーは違うレンズを通してみています。この、「同じレンズを通してみている」と言うのが、本格的に写真を撮る場合、非常に重要になってきます。
この違いがどんなメリットとなるかと言うと、たとえば、コンパクトカメラで、フィルム側のレンズの前に、指などが入っていてもファインダーには写りませんから、そのままシャッターを切ってしまうことがあります。一眼レフでは、同じレンズを通してみてますから気づきますよね。このような違いが、撮った写真に大きな違いをもたらします。

2:○○mmって?
mmって、表現がカメラには多いのでどのことを言っているか解りませんが、「35mm一眼レフカメラ」とかの事を言っているのでしょうか?
これは、フィルムのサイズのことを言っています。コンビニなどで売っているフィルムは35mm(昔からあるやつ)、APS(最近でてきたやつ)の2種類ではないでしょうか?ちなみに、写真を記録する面積は35mmの方が広いです。「中盤」などと一般的に言われているカメラのフィルムは、さらに大きな面積に写せます。フィルムの粒子の粒が、光の一つ一つを記憶しているのですが、粒子の大きさに限界があるので、同じ粒子なら、大きな面積に情報を覚え込ませた方が細かな画像を記憶できます。その分、写真を引き伸ばした場合、細かくのばせるのできれいに見えます。小さな文字を拡大コピーしたものより、そこそこ大きな文字を拡大コピーした方が綺麗なのと似たような理由です。現在の一般的なフィルムは、種類の豊富な、35mmだと私は思います。コンパクトカメラなどは、APSフィルムが主流になってきていますが。。。
焦点距離のmmって言うのは、そのレンズの焦点を結ぶ距離を言います。200mmとか、数字が大きい場合、遠くのものを大きく写せます。数字の小さい35mmとかなら、広い範囲を写すことができます。ちなみに、焦点距離が大きいものほど綺麗に写るということはありません。
長くなりましたが、ご参考までに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
いくつか初心者の私には変わらない表現も有りましたが、
でも、大まかには理解できました。
初心者の人には、例を挙げて答えていただくと分かり易いかもしれませんね。
有難うございました。

お礼日時:2001/03/22 12:11

1.一眼レフとは:



一言で言うと、画面、即ち、フィルム(またはCCD)に写る像と、殆ど同じ像がファインダーで見ることの出来るカメラシステムです。レンズを交換してもこの特徴は変わりません。それを実現するために鏡を使います。今流行のデジカメでも、(銀塩)フィルムでも同じです。画面のサイズも色々あります。

メリット:上のとおり。望遠レンズで鳥や子供の運動会写真も撮れるし、花や昆虫も楽に撮れる。文献複写もこのシステムならではのもの。

デメリット:
a)コンパクトカメラに比べて大きく重い。
b)極一部の特殊なカメラを除き、ミラー(=鏡)が機械的に動くのでファインダー像が消えたり、ミラーショックが大きかったりする。

2.○○mm:
画面サイズ、たとえば35mmのことですか?それとも焦点距離のこと?
前者なら確かに画面サイズの大きい方が綺麗です。少なくとも(銀塩)フィルム式なら...。何故なら、フィルム面上に光の強さに応じて白黒(または色)を残す、感光剤が塗ってあるのですが、どうしてもその細かさには限界がある。実際鑑賞する時に、35mm(=横36mm*縦24mm)ならたとえばサービスサイズまで拡大するわけです。66判、即ち、55mm*55mmなら同じサイズで鑑賞するにしても「拡大率」が小さいわけで、粒子の荒れが目立たないからです。

実は他にも原因があるのですが、混乱するだけなので止めときます。

デジカメなら画面サイズよりも画素数で画質がほぼ決ります。しかし、同じ画素数ならやはり画面サイズの大きい方が絵は綺麗です。不思議でしょ?

尚、画面サイスではなくて「焦点距離」の意味で言っているなら、それは間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
やはり、知っている人には当たり前のことでも、
私のような初心者にはなかなか難しいですね。
でも、こうして答えていただくと、少しずつ知識が増えていきます。
有難うございます。

お礼日時:2001/03/22 12:04

一眼レフと一般的なコンパクトカメラの違いは、さまざまありますが、大きな違いとしては、各種設定がマニュアル操作できるということではないでしょうか。


例えばメインの被写体にピントを合わせ、背景をぼかすなど言うテクニックも可能ですし・・・
(これはコンパクトカメラでは難しい)
今では、マニュアル設定のできるコンパクトカメラも多く出ていますが、設定範囲が一眼レフより狭いです。
例えば、シャッター速度にしても選択肢は少なく、絞りに関しても選択肢は少ないです。
また、レンズの大きさも異なるため、性能が変わってきます。大きいほうが設計が楽になり、その分性能が出ます。
ピントがシャープになったり、画面の端のほうで歪みが少なくなり、画質はよくなります。
質問2の意味がよくわかりません。レンズの焦点距離を言っているのでしょうか?35mmや200mmなどのことですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
質問2は、私が聞きたかった○○mmは画面サイズのことです。
焦点距離っていうのもあるんですね。
その数値が変わると、どのような違いがあるんでしょうね。
有難うございました。

お礼日時:2001/03/22 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!