アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自作機をちょっとグレードアップしようかと考えています。
予算は少ないけど必要なスペックは大きいので、いつも頭を悩ませています。
で、質問ですが、セレロンで2CPUって可能だったですか?昔はダメだったですよね。いつかは忘れましたが対応したってのをチラッと聞いたことがあるような…それともあれはデュロンの方だったのかな?

やりたいことはこんなことです。
まず、デュアルディスプレイ環境がすでに手元にあります(G-550使用)。
フォトショップとイラストレーター・画像管理ソフト同時使用。
ブラウザ・エディタ・FTP同時使用。
など、1度にいくつもソフトを立ち上げる必要があるんです。
この場合、高速1CPUよりその半分速度CPUx2の方が速いと、雑誌か何かで読んだ記憶があります。
フォトショップとイラストレーターを使用するのだったらP4の方がいいのは重々承知しています。しかし、予算は限られています。
だからといってアスロンではあまり組みたくないです。
なので、セレロンで2CPUが可能なら…と考えました。
実際可能なんでしょうか?
また、もし可能な場合、お勧めのマザーボードなどありますか?出来るならASUS・Gigabite・AOPENなどの有名どころ(?)がうれしいのですが…

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ANo.#4の方の回答にもあるように、CeleronのDual動作は規格外です。



3.0GHz以上のPentium4(\48,000~)+"Windows XP Home/Pro"で、"Hyper-Threading Technology"(下記参考URL)による『Dualもどき』を組む。("Hyper-Threading"対応マザーが必要。Windowsで"Hyper-Threading"に対応しているのはXPのみ)

XeonはPentium4ベースの全製品で"Hyper-Threading"が使えるので、Single Xeon+XPでも『Dualもどき』が可能ですが、Xeon対応マザーはSingleでも高い。

Single対応のマザーはここ3年ほど使ったことが無いので、どんなのがあるのかさえ良くわかっていないので、具体的な型番は???。

現在、Intel製CPU(Dual動作が保証されているものに限り)で、最も安くDualを組むなら、

GigaByte GA-6VTXE-A \8,000
Pentium III-S(Tualatin)1.13GHz \18,000×2
Pentium III-S(Tualatin)1.26GHz \21,000×2
Pentium III-S(Tualatin)1.40GHz \24,000×2

ただし、メモリが168pin DIMMなので、184pinDDR-SDRAMを使うなら、

RIOWORKS TDVIA-WO \12,000

Xeonだと、一般的なATX12V電源も使え(Xeonマザーは通常EPS12V電源が必要)、PCIスロットが通常の32bit/33MHzばかり(Xeonマザーの多くは64bit/66MHz×3、32bit/33MHz×2)で、その分安い

Tyan Tiger i7505 S2668AN \35,000
Xeon(Prestonia,604pin) 2.4GHz \28,000×2
Xeon(Prestonia,604pin) 2.667GHz \38,000×2
(Xeon 2.4GHzにはFSB=400MHz603pinと533MHz604pinがあるので注意、FSB=400だとメモリが遅くなる。)

参考URL:http://support.intel.co.jp/jp/support/platform/h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
細かい型番まで明記していただき感謝します。
価格的に行くと
>Pentium III-S(Tualatin)1.26GHz \21,000×2
この辺りがギリ2ですね。
でも、これだと、セレロン最速版1個のほうがものすごく安いですね(T^T)

おとなしくシングルCPUで行きたいと思います。

お礼日時:2003/05/15 10:15

現在 BP6 で Celeron300A X2 を 468MHz にクロックアップして使用しています。


下で書かれているように現在の Celeron はデュアルでは動作しません。
現在デュアル対応のプロセッサは、安価で手に入らないですね。

ここから経験談
電源関係では大変苦労しました。
フリーズが多発するので電源に問題が有るのだろうと 3台交換しかし改善しないので
ジャンクのトランスを使い AC の電源を 120V に昇圧 (これも効果なし、しかし元に戻さず現在も使用)
インターネット上で VTT の電源に問題が有りレギュレータの改造が必要と判明
主基板を改造、ほぼ改善したのですが
依然メモリー関係の電源に問題が有るようで、思い出したようにフリーズします。
クーリングも大変ですし
結局、高い PC になってしまいました。

OS とアプリケーションが対応していないと 100% 力を発揮しませんし
私も P4 の Hyper-Threading あたりが良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>現在デュアル対応のプロセッサは、安価で手に入らないですね。
便利さは価格と比例するって事ですね。
ビンボー人にはつらいところです。

>ここから経験談…
ふむふむ、そんな問題もあるのですね。多分デュアルで作ることは今後無いかもしれませんが知識として覚えておきます。

お礼日時:2003/05/15 10:22

すでにご理解いただけていることのようですが、本題とかけはなれた瑣末な部分だけ補足しておきます。



>セレロンで2CPUって可能だったですか?昔はダメだったですよね。いつかは忘れましたが対応したってのをチラッと聞いたことがあるような…

遊びでDualPCを組んでいます。大昔のCeleron(Mendocinoコア)はDualで使えたが、Coppermineコア以降のCeleronはDualでは使えないという回答に収束すると思います。よって、こう考えてください。

「大昔のCeleronは、Dual動作に非対応でありながら、Dual対応下駄や特殊なマザーボード(BP6など)なら事実上Dualで使えた。しかし、Coppermine以降のCeleronは完璧なDual非対応になりはてた。」

古さゆえ安くなったマザーボードにしか興味がないので、手持ちは440BXのTyan製・Tekram製などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「大昔のCeleronは…
覚えておきます。

PCの世界って進化が早いのでちょっと気を抜くと簡単においていかれちゃいますね。
まだまだ勉強が必要でした。

お礼日時:2003/05/15 10:20

Celeronは何をお望みですか?



CoppermineコアのCeleronなら「ABIT」の「BP6」で動きます。

Celeronでデュアル動作するのは、私が記憶している限り、この機種だけです。
440BXチップセットを使いながら、デュアル動作サポート外のCPUをデュアル動作させて、当時、話題になったのを憶えています。

ということで、「Celeron」自体はデュアル動作を想定していません。

IntelならPentium3、Pentium3-S、Pentium3Xeon、Xeon。
AMDならAthlonMP、サポート外でAthlon、Duron。
これらはデュアル動作します。
現在、入手可能なCPUはPentium3-S、Xeon、AthlonMPですが、かなり高価です。

マザーボードも特殊な物が多く高価です。
構造上、電源を選びます。
ATX規格のマザーなら、一般に売られている電源でも容量さえ足りれば動きますが(350Wでは足りない)
サーバーやワークステーション用途で使われる事が多いので、電源ユニットやケースも特殊な物が必要になる事が多いです。

私は「ABIT」社製「VP6」というATX規格Pentium3デュアルマザーを使っていますが、電源ユニットは420Wでも足りません。

確か、GIGAGYTEとASUSからも出ていたと思いますが、流通量も少なかったので中古でも手に入れ難いでしょう。
現行の機種ではRIOWORKSあたりが手に入るかな?
TualatinコアのPentium3とPentium3-Sが使えるはずですが、メモリはDDR-SDRAMだったと思います。

Xeonは現行機種ですから手に入れる事は簡単ですが、2.66Ghzが一個\38,000程度します。
対応マザーは安くても\80,000はするでしょうね。

AthlonMPは最近見ません。
ユーザーが手放さないのでしょう。

Opteronもありますが、マザーだけで\100,000はしますから現実的ではないです。

デュアルは難しいですよー。
速度も上がるわけではないですし。

マルチタスクでの作業が安定する程度。

判らないなら手を出さない方がいい。
それだけ不具合は多発します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>Celeronは何をお望みですか?
普通に今どき出ているやつで、最速のちょっと下辺りを狙っていたのですが…2.0~2.2くらいかな。2個購入してもお手ごろ価格ですからね。

>「Celeron」自体はデュアル動作を想定していません。
やっぱり記憶違いだったか…

>デュアルは難しいですよー。
難しい物に立ち向かうのが自作の良さですが、不可能となると努力しても意味無しですね。

>速度も上がるわけではないですし。
>マルチタスクでの作業が安定する程度。
それを狙っていたのですが… なので、AMDは却下です(笑)

>判らないなら手を出さない方がいい。
自作することに関しては自信があるんですけどね。今まで何台も作ってきたし。ただ、このごろちょっと離れていたらえらく進化するもんだから情報についていけなくて…

他の方法考えてみます。

お礼日時:2003/05/14 18:41

予算は頭の痛い問題ですね!


質問のマザーがあるかどうかは知りません。
多分ないとのではと思います。理由はデュアルCPUは
ハイエンドのマシン用と思うからです。ハイエンドのマシンに
Celeronはないのでは・・・仮のあっても1万円単位で高いと思いますが・・・
    • good
    • 0

>高速1CPUよりその半分速度CPUx2の方が速いと


恐らく高速1CPUのほうが速いと思います。
    • good
    • 0

>CPUx2の方が速いと


いつのことを言っているのですか、
昔のCelronと今のPentiun4 3GHzでは比較にならないと思いますが。
>予算は限られています
必要なら投資すべきでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!