dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在深夜2時30分です。

すぐ下の階の住人の騒音に困っています。
来客中らしく大きな笑い声話し声、奇声、プロレスごっこをしているのか?と聞きたくなるほどのドタンバタンという音。
また、アンプを通してエレキギターを弾いているそうでそれに付随するハウリング音、また音楽をかけている音も聞こえています。
地響きがするレベルです。

この騒音は昨日の19時半より続いています。
もうガマンの限界です。
今日は夫が宿直だし、常識的に下の階にダイレクトに注意にいくことは考えられません。
(ただでさえ口や鼻や耳にピアスをつけまくって刺青を入れている若い夫婦なので怖くて。)

数週間前に深夜に友人が訪ねてきた際に路上駐車をしていたり、早朝4時前に帰宅する前に路上でカーステレオを大音響でつけて大声で話していたことで近所の人から通報されて警察に注意を受けてからしばらくおとなしかったのですが、今回は途上ではなく建物の中の騒音だけなので、警察に通報しても動いてもらえるかわかりません。

でも、今の状態が続くと眠れません。

通報してもいいでしょうか?

教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

通報して下さい。


情況を伝えれば、着てくれますよ。警察は、ただ、静かになる前に呼ばないとね、意味がなくなるから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私が住んでいる地域の警察は仕事をしないことで地域で有名な警察なので通報を迷っている状態です。
今、質問を投稿した時以上に物音がエスカレートしている(奇声というか叫び声とガラスが割れる音が聞こえた状態。)ので通報を検討してみます。

前回、この夫婦や友人が早朝4時に路上で大騒ぎして近所の人に通報されて注意を受けていたいきさつもあるのでその旨も話してみます。

お礼日時:2009/12/06 02:57

>通報してもいいでしょうか?


 無駄です。

 警察は『民事不介入』の原則があります。
警察が対応するのは刑事事件だけで民事には介入できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
どんどん物音がエスカレートしています。
前回のように路上でトラブルを起こしてくれたら、血の気が多い人や昔かたぎの厳しい老人が多い地域なので誰かが鉄板で通報してくれると思いますが。

今日はもう寝ることをあきらめます・・・・・

お礼日時:2009/12/06 02:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!