アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最小二乗法をおなじデータで手計算とエクセルそれぞれでやったところ、違う式が求まりました。
どちらかの計算ミスではないとしたら違ってしまったことについてどんな理由が考えられますか?

A 回答 (3件)

ちょっとまった>#2.


<x> や <xy> などの定義を聞くのが先ではないかと.
    • good
    • 1

お礼をありがとうございました。



>> a=(<xy>-<x><y>)/(<x^2>-<x>^2)

データの個数を示すnがないですね。
分母と分子に1個ずつ入ります。

http://szksrv.isc.chubu.ac.jp/lms/lms1.html

http://www12.plala.or.jp/ksp/computPhys/least-sq …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E5%B0%8F% …
    • good
    • 0

実際、どんなデータですか?


手計算とエクセルで、どういう手順・計算方法(式)でやりましたか?
一次関数への近似ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一次関数への近似で、ケーター振り子の周期と振り子のおもりの位置についてのデータです。
手計算はy=ax+bとしたとき、
a=(<xy>-<x><y>)/(<x^2>-<x>^2)
b=(<x^2><y>-<x><xy>)/(<x^2>-<x>^2)
でやりました。
エクセルは関数で調べたら最小二乗法ってあったんでそれにデータ入力してやりました。

お礼日時:2009/12/08 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!