プロが教えるわが家の防犯対策術!

テンポが速い曲での腹式発声について質問
当方女性です。腹式発声はできています。普通のテンポの曲やバラード等ゆっくりめの曲なら腹式発声で完全に歌えるのですが、テンポが速い曲や早口の曲で腹式発声を保つのが難しいです。例えばいきものががりの曲なら何とか歌えるのですが、ポルノのアゲハ蝶やアポロは無理です。どうしても口先発声になってしまいます。児童劇団に所属していましたので、滑舌が悪いわけでは無いです。しかっりお腹で支えて発声するコツ、もくしは練習方法をご伝授願います。ちなみに私は、音ではなく声で歌うタイプです。

A 回答 (5件)

腹式に意識が向きすぎて喉の意識がなくなってるからじゃないでしょうか?


腹式で歌っても喉に力がはいってしまっては意味がないのでは

質問者さんが求めているのはソウルなどの歌を歌っている人たちのような歌い方でしょうか?
ソウルの歌い方ならおなかより声帯をコントロールする意識を強くしたほうがいいとおもいますよ

ポルノなどのヴォーカルの歌い方そのままを真似ては
喉に多少力が入ってしまうと思いますよ
Jポップはそうゆう音楽ですからね

他人の声を真似ようとおもわず自分の声と歌い方で歌うことができれば
質問者さんの実力なら可能だと思います
録音した自分の声をリードボイスとして頭に残します
間違ってもポルノの声を浮かべながら歌ってはいけません
    • good
    • 1

towelfan様へ、私は回答No,2の2222794です。



>「音ではなく声で歌うタイプというのも、ちょっとわかりにくいです」について、大変失礼ですが、質問者様に代わって説明させて頂きます。

「音」とは、口の中でこもっている状態です。「声」とは、腹筋の圧力(腹圧)が掛かった息で、母音の「ア・エ・イ・オ・ウ」の形の、口を通って外に出て「声」になります。

この言葉(言い方)は、ボイトレを受けた者しかご理解頂けない特殊用語だと思います。

「音」は喉歌い、口先歌いの事です。ロッカーが喉で叫ぶように力んで歌っても、声は出ません。マイクを舐める様に口に近付けて歌うのは、口の中からこぼれる「音」をマイクに拾ってもらうからです。

腹式発声で歌う人は、マイクを口に近づけるのは、力の無い(腹筋を使い難い)低音部で、静かに小さい声で語る部分だけで、中音部から上はマイクを離してもマイクを楽に鳴らす「声」で歌えます。

質問者様が「声」で歌えないのは、選曲のミスだと思っています。腹式発声に合う歌、合わない歌が有るからです。

腹式発声に合う歌は、歌詞の中にドラマが有り、歌の感情、情景を伴奏が盛り上げ、歌手は感情に溺れないように冷静に、演技で声に色(一例:明るい声、暗い声とか)をつけて聞く人のハートに伝え、聞く人達はそのドラマや情景を脳裏に映して共感したり感動したり慰められたりする歌に適しています。

一言で言えば、ドラマを届けるうたで、パフォーマンスの掛け声の様な歌とか、宴会の歌(見せる歌)には適していません。

腹式発声で歌っている歌の見本です。マイクの使い方、自然に掛かるビブラートをお確かめください。

クミコさんの[届かなかったラヴレター]です。↓


towelfan様、ご理解いただけましたか?失礼しました。

この回答への補足

腹式発声でも早口の曲やテンポの速い曲は歌えますよ。実際に私のボイトレの先生方は可能です。実際に歌い分けて違いを教えて頂けます。実際わたしは、腹式発声と胸式発声と喉声の声をミックスして歌っています。おかげで表現の幅が広がりました。クミコさんの[届かなかったラヴレター]聞きましたよ。クミコさんも腹式発声と胸式発声のミックスでビブラートも自分でコントロールして歌っていますよね。ちょっと肩で息継ぎするところは気になりましたが

No,2の2222794様もチャレンジしてみてください。

補足日時:2009/12/12 22:04
    • good
    • 0

基本的に腹式呼吸もできていて、肺活量や腹筋の筋力が足りないのでは?



もしかしたら、音域も足りていない可能性も考えられますね。

腹式呼吸ができていて、「しっかりお腹で支えて発声するコツをご伝授」とは、どういう意味かわかりにくいですね。

また、音ではなく声で歌うタイプというのも、ちょっとわかりにくいです。

女性で男性曲というのも、どうしてそこにこだわっているのかもわかりにくいですし、

ちょっと全容が見えてきません。。。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>基本的に腹式呼吸もできていて、肺活量や腹筋の筋力が足りないのでは?

ボイトレの先生には数人お世話になりましたが、肺活量や腹筋が弱いとか鍛えろとは言われませんでした。むしろ力を入れて出してる声を脱力して出せと言われるので、今まで気にしていませんでした。初心に帰って腹筋を実行してみようと思います。


>腹式呼吸ができていて、「しっかりお腹で支えて発声するコツをご伝授」
>とは、どういう意味かわかりにくいですね。

どうしても早口な曲だと腹式発声が喉使いになるのです。早口でもしっかりお腹で支えて発声するコツがあればと思い質問した次第です。


>もしかしたら、音域も足りていない可能性も考えられますね。
>女性で男性曲というのも、どうしてそこにこだわっているのかも
>わかりにくいですし、

わたしは、lowF~hiEまでは使える地声で出せます。強いファルセットならhiFまで、弱いファルセットならhihiBまでだせます。難しくないJ-POPの曲ならまぁまぁ歌えます。それに女性曲でも男性曲でも歌えるようにとボイトレの先生に言われているので、原曲キーをいじらなくても歌える男性曲は良く練習しています。

補足日時:2009/12/11 11:29
    • good
    • 2

いきものがかりとポルノの歌を、You Tubeで聞きました。

どちらも喉歌いで、腹式発声では無理だと思います。喉歌いの人が、腹式発声の歌手が歌っている歌は、間が持たなくなって歌えないのと同じです。

テンポが速いのは、関係ありません。言葉のイントネーションも関係なく、最初から最後まで、叫んでいるだけの歌は、腹式発声には合わないだけです。

>「腹式発声はできています」なら、パホーマンスの掛け声の様な見せる歌を多く歌っていると、腹式発声は喉歌いに戻りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。いきものがかりは私も喉歌いかなぁとは感じます。ポルノはライブに数回行きましたが、喉歌いと腹式を使い分けていると感じました。わたしのボイトレの先生は、ポルノのアポロを喉歌いと腹式と歌い分けて違いを教えて頂けるので、早口の曲でも腹式で歌えるのだと思っています。ボイトレの先生にコツを聞いてもしっかり声を乗せて歌えるポイントを自分で探すしかないと言われています。ですのでひとそれぞれだと思いますが、コツがあればお聞きしたい次第です。

お礼日時:2009/12/11 11:28

言葉に惑わされて「唇」で歌ってしまっているのではないですか?



私が師事している先生は、「歌はリズムが命だ」とおっしゃいます。
・音として口から出て来る言葉以前に正しくリズムを刻む事
これができて初めて、「音」を表現する
・曲のすべてを「ア」や「イ」等の母音で歌う

歌は朗読(言葉)ではなく、音(音楽)です。まずは正しく音階を拾う事ができれば「つかみ」はOKということで。。。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
確かに早口な曲を歌うときには、音程は多少フラットな感じにはなるかも知れないです。ボイトレの先生には、リズム感は良いけど、音程がフラットになる時は喉声に戻っていると言われています。私は曲の歌詞を大事に歌いたいタイプなので、たしかに言葉に惑わされているかもしれません。今度、リズム、音階、歌詞を意識して練習してみます。

補足日時:2009/12/11 10:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!