
30代男性です。12月になりだんだん寒くなってきたので
先日から始めたばかりで冬の練習が初めての自分は
打ちっぱなしに行く時の格好をどうしようかと考えています。
今は仕事が終わってから一度家に戻り
服を着替えてから打ちっぱなしに向かっているのですが
その時は主にジーパンやロンT、セーターなどです。
寒くて重ね着をすると脱ぎ着が大変ですしスイングも難しいです。
ただ、ある程度体が暖まってくるとセーターなどは邪魔ですし
連日で打ちっぱなしに行くと蒸れた普段着の洗濯物が溜まり
「普段の普段着」が少なくなってしまい困っています。
そこで、打ちっぱなし用にスポーツウェア(ジャージやウインドブレーカー)を
購入しようかと思っているのですが幾つか質問があります。
・打ちっぱなしでジャージ類の方をあまり見ないような?違反でしょうか?
・スポーツウェアでおすすめはありませんでしょうか?(暖かい・4~5千円で買える)
・スポーツウェア以外に冬や夜の打ちっぱなしで暖かいおすすめの服装は?
高機能性アンダーウェアをすすめられた事もあるのですが
ちょっと高かったのと痩せ型でSサイズでもちょっと大きい気がしたので
あまり意味ないかなと思い購入しませんでした。
色々なご意見を参考にさせていただきたいのでよろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合
上はヒートテック、マイクロフリースタートルネック、ウィンドブレーカー
下は表ポリエステル裏フリースのパンツです。
ウィンドブレーカー、パンツともに、表地はポリエステルのものがお勧めです。
(ナイロンのものは、ごわつき、擦れる音が気になります。)
ゴルフメーカーものにこだわる必要はないと思います。
ユニクロや、しまむら、イオンなどでも安くて良いものが買えます。
なお、ジャージは動き易いですが、風が通るため寒いですよ。
回答ありがとうございます。
ポリエステルのウインドブレーカーですか。
あのちょっとヌメッとした感じの手触りのものですよね?
当初あれが良いなと思っていたのですが
ジャージに比べすごく高かったのでジャージに切り替えたのですが
ジャージだと風が通って寒いとの事なので考え直した方が良さそうですね。

No.6
- 回答日時:
こんにちは。
先日、こちらを夜勤をしている知人にプレゼントしたら大変喜ばれました。
とても暖かくて動きやすいそうです。
この時期にスポーツをされる方にはいいのではないでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/vantann/1110513c/
No.5
- 回答日時:
かつて、私も寒がりでした
30代では腹巻までしていました
何処で変わったのでしょうかね
寒さを感じなくすることを覚えたのは
US AIRFORCE(空軍)のジャンパーを息子から貰ってから
ですね、腕に(綿?)が入っていて、腰周りが締まって
襟首が毛のニットで柔らかく包む感じでした
TVで後でいろいろな放映を見ました
温かく感じる為には、血流を良くすること
夏、クーラーで冷える方に、ココア飲料を勧めていましたね
それから、首筋が温かいと、そこが体温の基準になって
毛細血管を開いて、血流が良くなる事(スカーフを薦めていました)
勿論、食事や睡眠が必要以上に確保されている事が前提です
埼玉県で約5年間寒さに鍛えられました
今は、寒さに強くなりました
いろいろと研究してみてください
暖かい下着が、フリースなどの暖かい素材が沢山出てきました
選択を間違えなければ、私の時代より温かいはずです
(地球の温暖化もありますし)
これからです
再回答ありがとうございます。
痩せてて運動不足で血流が悪いのも問題なのかも知れませんね。
首がポイントとの事なのでネックウォーマーを
考えてみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
寒くなると、ウオームアップにも時間がかかりますし
終わったあとも冷え込みが早く来ます
私の場合、冬でも、半そでのTシャツ(ヒートテック)に
ウールのシャツか、薄いセーターが普通ですが
練習始め(行き帰りを含む)にはチョッキを着用します
もちろん、ジャージも着る事があります
風のある日は、その上に、ASAHIから販促用のウインドブレーカー
を貰いましたので、それを着て十分です
体が温まれば、ウインドブレーカーも、チョッキも脱ぎ捨てています
問題は足元です
膝から下に、レグウオーマーを付けられることをお勧めします
冷えてくると、こむら返り(引きつりとも言います)が起きやすく
これがそれを防止します
参考になればと思います
回答ありがとうございます。
冬でも半そでですか!寒がりの私にはびっくりのスタイルです。
基本的には薄着をして上に風を通さないものを羽織る感じでしょうか。
足元のレッグウォーマーなどは考えが及びませんでした。
色々探して検討してみます。
No.2
- 回答日時:
私はジャージで行きますよ。
それかセーターですかね。
必ず、インナーにミズノのブレスサーモを着ます。
これは本当に高機能で体を暖めてくれるのでお薦めです。
最近では、ユニクロやグンゼなどがインナーにも力を入れていますが、インナーの元祖は、アウトドアメーカーです。
スポーツ店でもいろいろなインナーがありますので、行ってみてみるのもいいかと思います。
でも、個人的にはミズノのブレスサーモは本当にお薦めです。
必ず寒い中での運動の時には着用しています。
回答ありがとうございます。
ジャージが大丈夫という事が分かって安心です。
ブレスサーモというのは初めて聞きました。チェックしてみます。

No.1
- 回答日時:
・打ちっぱなしでジャージ類の方をあまり見ないような?違反でしょうか?
ジャージOKです。
というよりコースじゃないので、言ってしまえば何でもアリです^^;
使ったことないので何とも言えませんが、ユニクロとかのヒートテックとかどうですか?
http://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/Wheattech?utm …
回答ありがとうございます。
ジャージは問題ないのですね。安心しました。
ヒートテックですか。下着だけかと思ったら
普通のロンTのヒートテックもあるんですね。
見に行ってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴルフで〇回の打ちっぱなしよ...
-
元ポルトガル代表取締役ルイス...
-
ゴルフをせずにうまくなれる?
-
ゴルフを趣味にしてる方に質問...
-
67歳年寄りゴルファーで、アベ...
-
楽天GORAでPGMを予約したんです...
-
ゴルフで悔しい思いをしました...
-
67歳でゴルフアベレージスコア1...
-
ゴルフコンペについて質問です...
-
【ゴルフコンペ】初めてゴルフ...
-
【ゴルフのドライバーやアイア...
-
ゴルフハンディキャップについ...
-
ドライバーヘッドスピード36で...
-
駅のホームで傘でゴルフスイン...
-
プロゴルファーが カップインし...
-
ゴルフ。白いロープの外側でバ...
-
ゴルフ アイアン
-
他のスポーツもですが、よくゴ...
-
ゴルフのキャディーバックにプ...
-
プロゴルファーが使用する違反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
練習場でうるさい人や舌打ちを...
-
ゴルフ練習場にて いつも練習に...
-
打ちっぱなしの飛距離
-
レフティはうっとうしいですか?
-
右手の指が痛い!
-
打ちっぱなしにサンバイザーで...
-
ハワイ(オアフ)のゴルフ練習...
-
ゴルフ室内練習場で練習したら...
-
この春にゴルフを始めた アラフ...
-
福岡市の打ちっぱなし
-
ゴルフ室内練習場で練習したら...
-
ゴルフをせずにうまくなれる?
-
TeratermでPing疎通の確認
-
ゴルフでスコア81はどれくらい...
-
ホールインワンした友人のお祝...
-
クーガーというゴルフメーカー...
-
男性用?女性用?キャディバッ...
-
旦那が女とゴルフどうしたら良...
-
「ノーズル」ってどういう意味?
-
因幡晃は・・・・
おすすめ情報