dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あまり高いものは買えません。TVショッピング物でもいいので、良いものがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

私は通販の「日本寝具通信販売」を利用しています。


時々新聞などでキャンペーンの広告を出しています。
かなり安いです。物もそんなに悪くなく、日常使うには十分だと思います。ただしキャンペーン物だと側の模様は選べません。色は選べます。紛らわしい会社が多いようですが、滋賀県近江八幡にある橋紡リビング株式会社の通販です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2003/05/25 05:07

予算がわからないので、購入する際の参考にしていただければ。



まず「羽根布団」と「羽毛布団」は基本的に違います。
ダウンが50%以上のものを羽毛布団といいます。
当然ダウンの少ない羽根布団の方が安いですが、お勧めしません。
よく「羽毛布団は音がガサガサうるさい」などというのは「羽根布団」の間違いです。
ダウンの量が多いほど、吸湿発散性に優れています。
90%以上のものが好ましいと思いますが、若い方なら80%でもいいかと思います。

産地により価格(品質)も異なります。
寒い地方の水鳥の羽が良いとされ、中国<北米<北欧の順のなります。

また、ダックダウンとグースダウン、グレーダウンとホワイトダウンがあります。
ホワイトグースダウンを選ばれたほうが良いと思います。(今は改善されたかも知れませんが、ダックは臭いがする、というのを聞いたことがあるので)

そのほか、側生地では超長綿は丈夫で良いとされています。次に絹100%(または混ざっている)と肌触りがよく丈夫で良いです。
ハンドピックといって、手摘みのものも価格に反映すると思います。

「羽毛布団」と一口にいっても、ダウンの質や使用している生地が様々です。
ですので、値段もピンきりなわけで、安いものはそれなりだと思ったほうがよいです。

布団には必ず品質表示がついていますので
・ダウンの割合
・グースダウンか
・ホワイトダウンか
・ダウンプルーフ加工がしてあるか
・立体裁断になっているか
ぐらいは確認したほうが良いと思います。

4番目は表示してありますし、5番目は触ればわかります。(上生地と下生地が直接縫われてなく、ダウンの偏りがない)
よほど格安のものでなければ、上記はクリアしていると思います。
その中で予算に合わせてみてはいかがでしょう。

ご質問の趣旨とははずれてしまったかもしれませんが、羽毛布団はきちんと選べばとても快適です。
元販売員として、ぜひ後悔のないお買い物をしていただきたくて、投稿させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明有り難う御座いました。寝具店に行くのが面倒なので、通販でいいかなと思っていましたが一度足を運んでみます。ポイントは投稿順にさせて頂きます。

お礼日時:2003/05/25 05:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!