アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの内容に関して質問させていただきます。

先日、健康診断の結果にて
「動物性脂肪の摂取を抑えるように」との診断結果が出たため
食生活の改善を行おうと思うのですが
単純に肉関係の料理以外に
どのようなものに気をつければいいのでしょうか?

調べてみたところ
スナック菓子や卵関係の料理も動物性脂肪が高いように見受けられますが
それ以外でも「こんなのも高いから気をつけた方がいいよ!」
などがあればアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

●動物性脂肪の多い食品


 ラード、バター、ロース肉、チーズ、卵などがあります。
上記の油脂を使った食品は、基本的にコレステロールや脂質が高いことになります。最近のスナック菓子はどのような油を使っているかパッケージ表示されていることが多いので、チェックしてみると良いと思います。
マドレーヌやケーキなどの焼き菓子系は、材料にバターや卵を使っているのでコレステロールは高いでしょう。

また、脂質系検査(高脂血症など)でひっかかったなら、油脂はバターなどから「植物性油脂」(コーン油、ごま油、紅花油など)にチェンジします。

コレステロールでひっかかったなら、卵、臓物系(レバーやもつ等)、魚卵(たらこ等)、もしくはそれらを使った食品はコレステロールが高いので控えめに。

食物繊維はHDLコレステロールを増やし、中性脂肪やLDLコレステロールを減らします。青魚もHDLコレステロールを増やします。

喫煙はHDLコレステロールを減らし、適度な運動(早歩きや自転車)は逆にHDLコレステロールを増加させます。

ストレスはLDLコレステロールを増加させます。

こちらのサイトが食事改善や注意事項などに詳しいですよ。
ご参考にどうぞ。
http://www.banyu.co.jp/content/patients/health/d …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

診断書が現在家にある為確認できませんが、確かHDLコレステロールが~という記述があった為、こちらの回答を参考に今後の食生活を改善していきたいと思います。

お礼日時:2009/12/25 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!