重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 ため口お許し下さい。

ピンセットって、どうよ?

A 回答 (14件中1~10件)

こんばんは。



おい!コラ
お前がそんな事いったら駄目だろ
いつも礼儀正しく、必ず御礼もする
だから、安心してアンタの質問に回答出来るんだよ

ちゅか、、、きっとシラフになったら反省でしょうなぁぁ
っはっはっはっは、、、私もですけどね(笑)

そうそう
>>ピンセットって、どうよ?

ハサミってあるけど、あれって物を切るものじゃん
どちらかいっていうと、ピンセットの方が「ハサミ」って名前に
相応しくねぇ?

私も初のタメグチ口調失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご期待に沿えず、完璧にシラフ状態ですよ~
・・・てゆうか、甘いものを食べながら書いていたくらいで(笑)。

確かに、鋏よりもピンセットの方が「ハサミ」にふさわしいですね。
一応調べてみましたら、「ピンセット=picet」は英語ではなくてオランダ語だそうですね。閑話休題。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/25 08:19

それ、ピンセットじゃねえよぉ。

。。(大竹ワールド 5個目くらいからジワジワ来るっす)(再送っす。。。新システムでバグっちゃって、ごめんね)
「ピンセットって、どうよ?」の回答画像14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポック博士、ジェスチャーゲームでピンセットのお題を出されたんでしょうか。
でも、「バルタン星人」という答えしか出ないかも?(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/28 16:58

それ、ピンセットじゃねえよぉ。

。。(大竹ワールド 5個目くらいからジワジワ来るっす)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピンセットにすっかり乗ってしまいましたね(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/28 16:54

毛深い女はこれが無いと生きて行けんて


毎日毎日ヒゲ鼻毛眉毛を引っこ抜いて
めんどくそうてしゃーないて
まあ、やらなあかんのやけどな ほっといたら眉毛つながるし
安もんのピンセットは先が丸いし
変にギザギザ入っとるし、すぐ曲がるから使えんで
今つこうとるのはこれや
http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …
ツィザーてなんやねん
これ、わざわざケースに入っとんのやで
眉毛めっちゃ抜きやすい

タメ口どころか大阪弁丸出しお許し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性は、かなりピンセットを使うことが多そうですね~
確かに、男性だったヒゲや眉毛なんぞはら放っておいても通用するかもしれませんが、女性ではそうはいかないでしょうね。
そんなに毎日のように引っこ抜くのんであれば、ピンセットを毛抜き代わりにしたら壊れもしますって(笑)。
やっぱりお金を出しても専用の道具がいいですね。

大阪弁って、フツーに話してもタメ口に聞こえます(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/28 16:53

それ、ピンセットじゃねえよぉ。

。。(大竹ワールド カブセるっす)
「ピンセットって、どうよ?」の回答画像11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これも、どう見たって、ピンセットだって。
・・・ちょいと不便だけど(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/26 20:36

エーッツ


知らなかった
(銅とは・・・ね~)

とげを抜くんだから
毛抜きを持って来てよ・・・。

ため口ごめんあそばせ・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速調べてみたら、銅製のピンセットは磁性がなくて柔らかいので、使い道によってはとてもいいそうですよ。
そうすると、毛抜きには向いていそうもないですね。

しかし、みなさん、ため口が似合わないですね~(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/25 08:31

それ、ピンセットじゃねえよぉ。

。。(大竹ワールド)
「ピンセットって、どうよ?」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こりゃ、どう見たって、ピンセットだって。
・・・ちょいと大きいけど(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/25 08:27

手術台の上に寝かされた記憶が蘇えるのであまり好きではありません。



金属がカチャカチャとぶつかる、音もアレ以来ちょっと苦手です。

「ため口お許し下さい。」

コレが入ったため、質問文中50%くらいしか「ため口」がありません。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歯医者で抜歯する時に、なかなか抜けなくて、千枚通しみたいな器具とピンセットを使われた思い出が蘇りました(汗)。

ため口も、いざ使おうとすると難しいものです。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/25 08:25

すんません。

ぶち壊したのは私ですよーだ。

だってさぁ、曲がって先っちょで物をつかめなくなったから、色々やってたら、バキッて二つに割れちゃったんだもん。


もう時効ですよね。幼稚園の時の事ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供からすると、扱いがかなり難しいですからね~

やっと懺悔できて、すっきりしましたか?(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/25 08:22

いいんじゃない?



不愉快な回答者がいたら、それでつまみ出しちゃえばいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱそう?

ため口続けると、私がつまみ出されそうです(汗)。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/25 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!