dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

振込手数料を引いた額の振込について

お世話になります。会社から振込する際に銀行の振込手数料を引いて支払う場合の質問です。

21000円なら振込手数料210円を引いて20790円となりますが
金額が30291円の場合420円の振込手数料ですが420円分を引いて
振込もうとすると29871円になり、3万以下なので手数料が210円と
変化してしまいます。

この場合どう処理すれば金額がぴったりになるでしょうか?

ご伝授頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

非常に単純に考えればいいです。


21000円の場合は210円を引いて「20790円」振り込めばいいです。
30291円の場合は420円を引いて「29871円」振り込めばいいです。
相手の負担額が「420円」から「210円」になり、相手としては雑収入に計上します。

この回答への補足

taka_2008A様早急なご回答ありがとうございます。

振込手数料はこちらは計上せず 買掛金-普通預金で仕分けしていますが
29871円振込んだ場合の余った210円もこちら側で雑収入にするという
事でしょうか?

420円引いても実際の手数料が210円しか口座から減らないと
買掛金が210円余ってしまいますので。

補足日時:2009/12/26 17:17
    • good
    • 1

お節介で申し訳ございません。


基本的に他の回答者様の回答に直接疑問を差し挟むことは
いままでしたことはありませんが、hinode11様の回答で

>借方〕買掛金30,291/〔貸方〕普通預金29,871
>〔借方〕………{空欄}………/〔貸方〕受取手数料420

この仕訳ですと29,871円を送金する為の支払手数料210円の
支出はどう処理されるのでしょうか?
また、受取手数料という科目はこちらが何らかの役務提供をした
場合の対価として受けとったなら適切ですが、取引先負担の
銀行の振込手数料を処理する科目としては適切ではないように
思うのですが!

浅学非才な者の誤った解釈であれば、非礼の段お詫びいたします。
    • good
    • 0

A。

21000円なら振込手数料210円を引いて20790円となりますが

〔借方〕買掛金21,000/〔貸方〕普通預金20,790
〔借方〕………{空欄}………/〔貸方〕受取手数料210


B。金額が30291円の場合420円の振込手数料ですが420円分を引いて
振込もうとすると29871円になり、3万以下なので手数料が210円と
変化してしまいます。

〔借方〕買掛金30,291/〔貸方〕普通預金29,871
〔借方〕………{空欄}………/〔貸方〕受取手数料420


※「受取手数料」という科目は営業外収益に設定します。
※Aの場合もBの場合も、銀行に払う振込手数料は質問者の会社の支払手数料に計上します。

以上のように処理すれば、「・・この場合どう処理すれば金額がぴったりになるでしょうか?」という悩みは生じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hinode11様 ありがとうございます。

なるほどですねぇー。目から鱗です。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/27 01:25

1.29,871円を振り込む場合の仕訳



  買掛金 30,291 / 現預金 30,081
            雑収入   210

2.または、買掛金 30,081 / 現預金 30,0081
  で処理し、210円の買掛残を翌月へ繰り越す。

いずれかです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

eightman33様

ありがとうございます。
シンプルでわかりやすいですね。助かりました。
また質問する機会にはよろしくおねがいいたします。

お礼日時:2009/12/27 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!