アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。
20代半ば女性です。


この一年ほど、ものすごく自分に自信がありません。人にばかにされているような気がします。

仕事は家業に従事しており、小さな個人商店ではありますが、愛する家族のためにできることをしています。
プライベートでは茶道と華道をならっており、休日には友人と遊びに行ったりして、一見充実していそうな生活をしています。

でも、話すことが極端に苦手で、極度の恥ずかしがり屋でコミュニケーション能力が驚くほどありません。自意識過剰なのか、何をするのもめちゃくちゃ緊張して、会話もはずまず、臨機応変に言葉が出てきません。今すぐ穴があったら入りたく、毎日が苦しいです。

子供のころからおとなしい方で、一人っ子として甘やかされて育ちましたが、幸いにも友達はそれなりに居てくれますし、冗談が言えるような相手もいますがほんの一部です。
しかし大半の友達は、よく会う友達でも、1対1でも緊張したり吃ったり、考えていることをうまく話せなくて劣等感をもってしまって苦しいです。
しかしそれは友達ではないよと言われれば、そうではなく、そんな私のこともよくわかってくれる良い友達なのですが、私が勝手に緊張してしまうんです。

二年間ほど従事している家業以外の社会経験は、学生時代の接客業アルバイトが二年半と、卒業後に銀行に就職して二年しかなく、そこでも苦手な会話も接客業なので努力しましたが苦労しました。
また、わからないことを聞き出すタイミングがつかめず、苦労しました。

でもコミュニケーションの訓練をしたくて、無理してでも友達どうしが集まる飲み会など、機会があれば行きますが、とても疲れますし、付き合いの浅い人には無口で接しにくいやつだと思われていると思います。
茶道や華道の習い事も、人なかに出る訓練でもあり、それ自体は好きなことなのですが、まわりの人がいるとものすごく緊張してしまい、質問も言いだせず、おかしくなってしまいます。
日常生活とは違う作法やきまりごとは、知らないことばかりで恥をかくこと、非常識なことをしてしまうことも多々あります。
知らなくても普通のこともたくさんあると思っていますが、やはり苦しいです。
小さな小さなことでも、できなかったこと、言えなかったことがいつまでも苦しく、恥ずかしく、緊張してしまい、いやになってきます。

お稽古でできなかったことは、勉強して次にそんな思いをしないようにできますが、お稽古とは関係なく、話し方や質問のしかた、小さな動作のしかたなど、深く悩みすぎてしまい、その場でただ居るだけがつらいです。

また、年配のかたが多いせいか、私が少しテンポが遅かったり間違えたりするととても笑われます。
ほかの人が同じことをしても笑われません。

被害妄想かもしれませんが、私の年齢とこのオドオド落ち着かないキャラクターゆえかと思われます。

今まで、コミュニケーションが苦手でしたが学生のころから自分に小さな試練を与え、にぎやかなサークルやゼミに入ったり、人なかに出たり、話し方教室に通ったりしましたが、苦手なことに自ら飛び込むのはもう疲れました。

いい歳をして、人前でろくに会話もできない私は、人からもバカにされている気がしますし、実際にバカだと思います。

最近は一日中つらくて、ひとりになると涙がでます。
もう耳も口もいらない…せんなふうに感じてしまうほどつらいです。
どうしてここまで苦手になってしまったのかわかりませんが、これからのために、こんな極端な短所をなおしたいです。

アドバイスなどよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

いい歳して~とそんなに自分を卑下しなくても良いんじゃない?


貴方は貴方なりにもがいてきたんだよ。
貴方が書いてるこれまでの道のりを見てもね。
貴方は逃げてないんだよ。
上手くはいかなかったのかもしれない。でもその上手く行かなかったという経験を貴方は得た。それは実際にその場所に自分の身を置いて、受け止めて、感じたからこそなんだよ。
それはある意味凄く勇気のある姿。
貴方のように自信が無いという部分で殻に篭って、外界から閉ざして
自分を守るようなスタンスを取ってしまう人もいる。
でも貴方はそうじゃない。貴方なりに少しでも良いなと思える自分に成長したい気持ちで現実と向かい合ってる。
それは力のある人間の営みなんだよ。
大切なのは結果じゃなくて、プロセス。
貴方のプロセスは今が行き止りじゃなくて、これからも続いていくもの。
貴方なりに今まで動いてみた。
その中でなかなか自分として手ごたえある一歩が踏み出せてない。
でもね、人って急には変われないんだよ。
環境を変えただけで自分が変わるなら苦労は無い。
貴方に必要なのは小さな小さな手ごたえの積み重ね。
それをポジティブに受け止めていって、足元から固めていく。
急に話し上手になる事ほど無理な事はない。
でも貴方の根本には人と楽しく関わりたい、穏やかに向き合いたい。
その気持ちがある筈でしょ?それをしっかり自分の心の中心に据えて、種火にして火を絶やさない事なんだよ。
上手さなんていらない。ぎこちなくても構わない。
でも貴方が貴方なりに前向きに相手と向き合いたい。楽しい時間を分ち合いたい。その姿勢で相手に、相手とのコミュニケーションに興味を持って向かい合う事。それは恐る恐る相手に背を向けるように関わってきた貴方とは印象が全然違うんだよ。そして上手く話せなくても。貴方なりの笑顔を大切にして、自分の前向きな気持ちを表現していく。
相手の話を聞く姿勢一つでも、貴方が本当に興味を持ってくれてるなと感じると。相手は貴方に対してもっと熱心に親身に語りかけて来るんだよ。そういうコミュニケーションのやり取りの中で人間関係は育まれていくんだよね。少しずつで良いんだよ。貴方には貴方の一歩がある。
どこかの会に出たとする。話す事は出来なかったと。でも周りの雰囲気を前向きに感じようとして、貴方なりに笑顔でその会に参加できた、相手の話を聞けたらな。それはもう大きな一歩。そう受け止める。
じゃあ次はその先、一言でも、挨拶でもいいから快活に交わしてみようと。返ってきたら嬉しいでしょ?それも一歩。
その積み重ねを貴方なりに感じて行く事。その手ごたえが貴方に自信を齎す。自分は自分なりに進んでいこうという気持ちの支えになる。
一日中辛い辛いでマイナスモードだと、自然な笑顔も出せないでしょ?
自分を追い込みすぎても仕方が無い。自分の事を守る力も大切にしないと。今まで自分なりには頑張ってきたじゃないかと。結果は思わしくなかったけど歩んできた道は間違ってないと。これからはその歩みに少しでも結果を残していけるように。少しずつ成長して行こうと。
自分に声掛けしてあげる。焦らずにね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

blazin様、いつもご丁寧なご回答ありがとうございます。
自分なりの努力を認めていただけたようでとても嬉しく思います。
このまま、この気持ちの種火を消さないように。。。
よいお言葉をありがとうございます。

昨年はいろいろと考えた年で、
自分が今まで人にしてきた態度がとても悪かったこと、
甘えて頼って許してもらってばかりいたこと、
人には何もしてあげていないこと、
思い返すと恥ずかしさと苦しさ、私なんかを信用してくれる友達は
果たしているのだろうかと、辛い気持ちになりました。

今の環境では新しく知りあう人もあまりいなくて
新しい自分を知って信用を得る機会もあまりなくて。

自分はなんてダメな人間なんだと思うとますます悪くなる一方なんです。
自分が悪いのに、かわいそうな人、がんばっている人ぶってる自分が
情けないです。
なんでこんなに自分をせめなければいけない人生になったんだろう。
私、こんなに性格悪かったんだと気づくと生きていく自信がありません。
皆さんは、どうしてそんなに思いやりがあって、
人のために動いてくれて、優しく頭がいいのでしょうか。
もう自分が最低な人間に思えてきて辛いです。
こんなマイナスなことばかり考えていると余計にコミュニケーションが
苦手になってしまったのだと思います。
してしまったことは消えないけど、
自分に自信をもつにはこれ以上どうすればよいのか。。。。

また別件として新しく質問を立てさせていただきたいと
思っています。
もしご回答いただけたら幸いです。

お礼日時:2010/01/02 01:21

すこし考えすぎですね・・・。


まず、“思います”、“気がします”という表現から察しますが、ほとんどが自分の行き過ぎな思い込みなのではないでしょうか。
自分で他人からどう思われているかを憶測して悩んでいたら、それはかなり損なことです。
普段からよく考え込むタイプでしょうか。
もしマイナス思考であるなら、あまり普段から考え込まないようにしたほうがいいでしょう。

人前で話ができないのは、人から見られる自分を完璧なものであろうとしているからではありませんか?
人間というものは自分の理想が高ければ高いほど、今の自分を情けなく思ってしまうものです。
自分に厳しいのはいいのですが、行き過ぎは禁物です。

会話がスムーズに行えないのは、普段から自分がコミュニケーションをとるのが苦手だという意識があるからかもしれません。
そうすると悪循環になってしまいます。
悩んでも仕方がないと思えるようなことは、悩まないようにする(難しいですが)と解決する場合もあります。

自分を変えていくのは大変なことです。
自分をうまくコントロールするには自分をよく知ることが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

coraps様、とてもお優しいご回答ありがとうございます。
考えすぎでしょうか、
そうでしたらとても救われます。
マイナス思考ですね。でも恐ろしく前向きだったり、
繊細なことに気がつかないときもたくさんあります。

もともと話すのが苦手で、できないという意識が強いので、
人からよく思われたいってすごく思う方です。

人に話すときはどんな軽い冗談でも
頭の中に文章として一回書いてみて、
それを読み上げるように話してしいまいます。
それでは聞いている方も気分がよくなりませんよね。
自分に厳しいのは、今まで甘すぎたからなんです。
矯正したくて。
今とても辛いです。

お礼日時:2010/01/02 01:40

20代半ばならまだまだ人生の前半で未熟なことが多くて当たり前です。

この年代の殆どは自分が未熟者だと思ってますので、あなたは普通ですよ。安心してください。

茶道やかどうの佳子で未熟な人を見て笑うとはあきれました。それが先輩でかなり年上ならなおさらです。そんな不出来の人ばかりのお稽古教室はやめて別のことを習いなさい。心理学のセミナーなんかがいいと思います。

会話力やこころの部分も知らず知らず治っていきますよ。あなたは会話ができれば問題ないのでまだ若いのですし、努力次第で何とかできます。

スカイプやチャットでやる道もありますしね。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jinseiwalk様、お優しいご回答ありがとうございます。
理解して一緒に考えていただける人がいて安心しました。

そういう考えをしてもいいのですね。
私の友達のなかには、完全に自律ができている子、
厳しい環境の中で孤独でも頑張っている子、
私にはマネのできない精神力や対人力をもっている人がいます。
特別よくできる人と比べても仕方ありませんが、
やっぱり私は極端にダメだと思うと余計にしんどくて。
立派だと思える友達にはこれからも離されたくなくて。
皆、どうやって生きていっているのでしょうか。
病んでいますよね、私。
負けずにがんばらなきゃいけませんね。

お礼日時:2010/01/02 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!