プロが教えるわが家の防犯対策術!

33才独身女性です。

現在、結婚を考えている彼は36才です。
彼は36才ですが、20~34才まで国民年金を未納、
34~35才までは「全額免除」となっています。
以前の職場が所得を申請していなかった為、
実際は収入があったのに、ないことになっている
ようで全額免除になっているようです。
今働いているところは、加入事業所でないため
厚生年金がありません。
現在、加入してもらえるよう会社ととりあっていますが、
むずかしいと私は判断しています。
私としては今すぐに2年分さかのぼって未納を支払い、
厚生年金加入してくれる会社に転職してほしいのですが。

国民年金を受け取るのに25年以上の加入期間が
必要だとききましたが、彼の場合、どうなるのでしょうか?
もう期間は足りないのでしょうか?
もし間に合うのでしたら、その中でも少しでも将来の年金が
多くもらえる最善の方法はありますか?
冷たいようかもしれませんが、私の扶養に入れるつもりはありません。
恥ずかしい相談で申し訳ありませんが教えてください。


私は正直なところ、彼の今までの年金未納の事が
全く理解できません。
何回も話しているのですが、将来を安易に考えている
ように思えて大変悲しくなります。
好きになってしまった人だから、過去のことは仕方ないと
なんとか目をつむるにしても、今後のことを改善して
もらわないと彼との将来を考えることもできません。

みなさん教えてください。

A 回答 (20件中11~20件)

まずは、年金の仕組みとか、払いすぎた税金がどう帰ってくるのかとか、義務教育じゃ徹底的に教えてくれないよね。

大事なことなのに。
だから、知らない人が多いんだよな。
ちゃんとして欲しいよね。
世の中には知らないと損することがたくさんある。
そのために、社会保険労務士さんとか、税理士さんとか、弁護士さんとかいろいろお付き合いが出来ればいいし、考える暇もあればいい。
だけどな、世の中の人すべてがそんな余裕があるわけじゃないし、考えたくもないことなのだよ。
まじめにいい仕事さえしてれば、神様か、水戸黄門さんかが、何とかしてくれる。
そういう宗教みたいな教えにかかってる人も多い。
年金も当てにならないしな。
オレなんか自営業やってるけど、薄利のなかから、社会保険収めるの大変だぜ。
そのために体壊しそうだわ。かなりの確率で早死しそう。何のための保険なんだかw
多分、あんたの付き合っている人も、人が良くて忙しく精一杯なんじゃないかね?そうじゃなくて遊び人風体だったら論外だけどな。
そんで、あんた冷たい人だね。
こんなとこで、質問なんかしてないで、あんたが、その知らない彼氏に必死に説明スべきじゃないのか?
好きになったのならな。
それは、もうやってるの?
とことん腹を割って話してみて、それで理解が得られないのなら、仕方ない。好きにすればってかんじじゃな。
それをしないで、安易にここで質問しているとしたら、あんたはその人を将来の担保物としてしか見てないんじゃないのか?もちろん、パートナーは担保物としての要素はあるんだが、それだけじゃ人生つまんねえよ。
    • good
    • 27

32才男自営業独身です。

給料は月13万です。
ボーナスなし。

私も36歳の彼と同じ未納で思う事は将来確かに年金はもらえませんけど、別に良いよ思っております。
それはなぜか?税金投入している段階で破たんしているからです。
100年安心などあり得ません。

税金は段階的に上げて行けば年金破たんすることはないですが、もらえる年齢は最大で70歳以上からの引き上げで支給になると思います。

5人に3人は65歳上の高齢者で最後には肩車方式で一対一で支える時代になることでしょうね

結婚したくてお見合いでも必ず年収で引っ掛かってしまいます。
今の収入では妻子いては生活することが100%出来ません。

例え真面目に25年以上納めていても、自営業者は1段階なので3万~4万程度しかもらえません。
凄い格差が有り過ぎて、大変不公平に感じます。

人口減少が益々加速して行きます。
中でも、少子化と超高齢化
    • good
    • 2

現在、国民年金の未納分は10円分遡って支払うことができるようになっていると思います。

確認してみてください。

しかし、あなたの彼氏が言っていることには矛盾があるような気がします。
国民年金が未納の場合、免除申請等をおこなわない限り、支払うよう督促が来るはずですが・・・
    • good
    • 1

参考にして頂ければなによりです。

ニュース記事からの転載です。
 「未納になっている国民年金保険料の事後納付を2年分から10年分に延長する改正国民年金法が4日の衆院本会議で民主、自民、公明各党などの賛成多数で可決、成立した。これにより、最大約40万人が無年金を免れるほか、最大1600万人の年金受給額が増えることになる。

 事後納付の拡大は3年間の時限措置。未納保険料をさかのぼって納めてもらうことで、無年金者や低年金者の発生を防止することが狙い。収める月額保険料には利子が加算され、1万4340円~1万5350円となる。

 10年分の未納保険料を納めれば、受け取る年金が約月1万6500円増える計算となる。さらに、厚生労働省によると、現在無年金となっている65歳以上のうち、最大約8千人が年金を受け取れるようになり、企業型確定拠出年金の加入要件も現行の60歳から65歳に緩和される。」
 平成24年度10月施行の法改正だと思います。3カ年の時限立法ということで、注意が必要です。
 この法律、是非、この機に活用していただければ何よりとおもいます。お二人のお幸せをお祈りいたします。
    • good
    • 1

34~35才までは「全額免除」。


以前の職場が所得を申請していなかった為、
実際は収入があったのに、ないことになっている
ようで全額免除になっているようです・・・。
と、いう事のようですが、年金は職場の無申告により自動的に
免除にはなりません。免除を受けるには毎年、市町村へ
出向き、免除申請が必要です。なおかつ免除を受けるには
収入の申告が必要なため、彼はご自分で「収入がない」または
「免除を受けられる程度の収入しかない」と申告したとしか考
えられません。免除基準の収入額は相当低いです。
彼の行為は故意的に思えます。結婚されても苦労されるのでは。
    • good
    • 8

彼の年金をあてにしているのかな


または国民年金 3号被保険者を狙っているとか。

別に、彼が加入していようがいまいが関係ない話。
要は自分が入っていればよいのだから。
    • good
    • 0

これは年金未納云々の問題ではないと思います。


単に将来のことを何も考えてない「彼」と結婚するかどうかの問題でしょう。
もし年金が受給できても、それだけでは生活できません。
他に蓄えも必要です。
彼には貯金があるでしょうか?
貯金がないようでしたら別れたほうがいいですね。
36歳なら分別盛りのはずです。
将来も考えない男と結婚すると不幸になるだけですよ。
    • good
    • 6

受給資格としては25年必要なので、これから65歳まで加入すれば期間としては十分です。



それに確かに、遺族年金や障害年金のことを考えると、未納期間はできるだけ埋めておいた方がいいと思われます。
(遺族年金、障害年金の受給資格については、社会保険庁のHPで確認してください。)

質問者さまが彼のことを理解できない、この人と結婚はできない、という気持ちもわかりますが、それについてはもう少し、広い心で受け止めて欲しいと思います。
というのは、年金未納の人なんて、たくさんいるんですよ。
質問者さまもおわかりのように、社会保険完備でない会社はすごく多いのです。
薄給の中から国民年金を毎月払っていくのも、実際とても生活を圧迫するものです。だからといって要件を満たしていなければ免除にもなりませんし。
それに10年くらい前から、国の年金はいずれ破たんするから加入しても無駄だ、というデマも流れました。そのデマを信じて未納になった人もたくさんいるのです。

それに何より、年金に対してそんなに知識も興味もないという人が、大半なのです。
質問者さまのように「責任がない」「将来を安易に考えている」という見方は、確かに年金のことを真剣に考えた人にはそう感じるものですが、ほとんどの人は年金のことなど考えたこともないというのが実情です。
かくいう私も、社保完備でない会社に勤めている時は年金制度のことすら知りませんでした。
加入している会社に入って、そしてそこを退職する時に総務の人が「退職後に自分で国民年金の手続きをしてきてね」と教えてくれた時に初めて、年金のことを考えるようになったのです。

ですから、年金未納というだけで、彼のことを無責任だと決めつけないであげて欲しいのです。
彼には彼の考えがあるかもしれない。貯金はしっかりしているかもしれないじゃないですか。

(そもそも年金は老後の生活を保証するものではありません。「最低限の生活は国民の自助努力によって達成するものであり、年金はそれを補助するためのものである」というのが、国民年金の基本的な理念です。)

彼が将来のことを何も考えていなくて、貯金もしていないとしても、今までは結婚というものが現実的に見えていなかったのでしょう。
その点だけで結婚相手を決めてしまうのも、質問者さまの幸せにとっては少し損なんじゃないかな?とお節介ながら思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

eranchanさん、回答ありがとうございました。

私のまわりにはない意見でとても有難かったです。

私自身、本当は彼を好きですし、一緒になれればと
思っています。けど、私とはあまりにも違う価値観に
「私との将来を真剣に考えてくれていないのでは」と
常に不安でいました。

自分の年齢(33歳)の事も更に重なり、色々と
焦って、自分で勝手に決断を下そうとしていました。
eranchanさんが回答してくれた事も含め、
しっかりと彼と将来どうしていきたいかを向かい合って
それから答えを出そうと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/05 00:22

かなり荒っぽい数字ですが、ご容赦ください。


国民年金は、20歳~65歳までの45年間のうち、25年以上納めなければ受給資格はありません。彼は、34歳から免除申請が認められていますので、このまま65歳まで納め続ければ国民年金を受給できます。(これから未納期間が無ければ)

しかし、これから24年間(60歳まで)免除されたと仮定して、受け取る年金額は、年間およそ25万円です。1ケ月に2万円程度です。
免除しないで、毎月14,500円程度をこれから29年間(65歳まで)納め、国民年金基金に加入しても1ケ月に5万円まで届くかどうかです。加えて書くなら、受給は65歳にならないと始まりません。
将来どうするんでしょねぇ・・・・・ww

現実問題として、もし事故や病気で働けなくなった時の傷病手当金や障害年金のことなどどうするんでしょ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

santa1781さん回答ありがとうございました。

具体的な数字をあげていただき助かりました。
教えていただいた数字を彼に伝えます。

本当に事故や病気になった時のことはどう考えてるのでしょうか?
年金未納なのに平気でいられる人は結局こういったことも
「なんとかなる」と安易にしか考えていないのだと思います。

そもそもそういった部分が私自身全く理解できないので、
憎まれるくらいうるさく言って、それでも未納のままや
免除のままいる人なら、別れようと思います!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/04 22:13

http://news.cybozu.net/news/national/20091228929 …
↑この改正案が通れば安心ですね。

http://www.sia.go.jp/seido/gozonji/gozonji04.htm …
↑任意加入で65歳まで支払う事も出来ます。

あとは民間の個人年金などはいかがでしょうか?ちょっと割高ですけど…。

しかし、こういう方って障害年金のことって考えてないんですよね。
年金=年取ってからの補償、という知識しかないのかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

domessoさん、回答ありがとうございました。
任意加入で65才まで支払うことをすすめてみます。

個人年金もいいですよね。これもすすめます。

今まで未納でいても平気な人は、domessoさんのおっしゃるとおり、
障害年金や遺族年金のことを全く考えていないのだと
思います。

それって、私にとって残念ですが、
家族を養っていく責任等を考えていない人だという事になるの
だと思います。
お金が全てとは思っていませんが、これは私と彼の価値観の違いにも
つながると思います。
今までもいい続けてこの結果なので、今回もっと厳しく話して
それでも改善がなければ、この人との結婚はやめようと思って
います。

お礼日時:2010/01/04 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す