アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DELLのノートX200にREDHAT9を入れようと思ってるんですが、パーティションの切り方がわかりません。
お金はかけたくないので、ntfsresizeを使おうかとフロッピーに用意しました。
FDドライブは市販のUSB接続のやつです
まずCD(redhat9)で起動して適当なとこでCtrl+Alt+f2でコンソールモードに切り替えました。
が、/dev/sdaていうのが見つからずマウントできません。
困った。。
暇なときでいいんで回答お願いします。

A 回答 (3件)

>/dev/sdaていうのが見つからずマウントできません


/dev/sda は、SCSIディスクの最初のドライブです。
フロッピーは、/dev/fd0 ですよ。

こちらはご覧になりましたでしょうか?
http://www.a-yu.com/system/ntfsresize.html

参考URL:http://www.a-yu.com/system/ntfsresize.html

この回答への補足

さっそく答えていただきありがとうございます。
>こちらはご覧になりましたでしょうか?
http://www.a-yu.com/system/ntfsresize.html
はいこれ見て作業しました。
でも
/dev/fd0
だとうまくいかないんで、色々調べUSBだとLINUXは
usb機器をSCSIとして認識するみたいなこと書いてあったんで。

そもそもフロッピー起動ができないので(起動順序をリムーバルディスクに変えただけですが)
このUSB機器の問題かなーと勝手に思ってるしだいです。

補足日時:2003/05/25 22:54
    • good
    • 0

>色々調べUSBだとLINUXはusb機器をSCSIとして認識するみたいなこと


そうみたいですね。私の認識不足だったようで...
で、LinuxでのUSBフロッピー対応について調べてみましたが、
決め手にはかけるためよくわかりません。

Redhat7.1ではUSB フロッピーのドライバがカーネルに組み込まれて
いるようですが。
http://www.jp.redhat.com/support/7.1/sla/71faq.h …

IBMのTinkpadでは、/etc/modules.conf に記述が必要とか。
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/linux/hardware/ …

カーネルのビルドについてはこちらに。
http://www.melt.kyutech.ac.jp/~hil/howtousb.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000199/ilink/#5.1

この中で、私の勘では、/etc/modules.conf への記述がポイントの
ような気がします。
    • good
    • 0

うちはデスクトップ機ですが、RedHat9をレスキューモードで


起動させて、USBのFDドライブを問題なく使えてます。


USBのFDドライブを指しておいて

CDROMから boot: linux rescue
で立ち上げて、

# プロンプトが出たら、dmesgコマンドを実行

USBのFDドライブが/dev/sda4である事を確認

# ls /dev/sda* でsda4がある事を確認

マウントポイントを作成
# md /mnt/floppy

USBのFDドライブをマウント
# mount -t vfat /dev/sda4 /mnt/floppy

これだけです。ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!