dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再起動の際、黒い画面に英語とともに、「リセットする必要があります」というようなメッセージが現れるようになってしまいました。
そして、それより先に進めなくなってしまいました。
今は「セーフモードでの起動」(←Shiftを押して起動)を行っています。
これですと、通常のデスクトップ画面まで辿り着け、こうしてネットもできています。

…ただ、もう一度再起動をかけてみると、また同じ「リセットする必要があります」という画面になってしまいます。
これはどうしたら直せるのでしょうか?


ちなみに、最初にこうなってしまったそもそもの原因は、おそらく「ネットワーク環境設定」の不具合のせいだと思います。
接続先をいじろうとすると、「ネットワーク設定はほかの環境うんぬん…」というメッセージが出て、OKボタンを押しても、また同じメッセージが出続ける、という現象が起きました。
この時、再起動をかけて以来、再起動が普通にできなくなってしまったというわけです。

更に今現在は、音を出す事もできなくなってしまいました。
環境設定→サウンドを見てみると、主音量にチェックが入ってしまっていて、変更ができないようになっています。(←さわれません)
これもどうしたら良いのか、あわせてご教示いただけると助かります。

A 回答 (2件)

環境設定のネットワークでの不具合、エラーメッセージが


「ネットワーク設定はほかのアプリケーションによって変更されました」
だったら有名なバグ?なので本来なら再起動する必要はなかったのですが
https://discussionsjapan.apple.com/threads/10054 …

隠れてた不具合の種が再起動で顕在化してしまったのでしょうかね
ディスクユーティリティとApple Hardware Testを試してみたらどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
教えて頂いたページ、見てきました。
…有名なバグだったんですね…!
知らずに、焦ってしまいました。。。

隠れてた不具合というのは、一体何なんでしょうね。
おかしくなる前にやった行動といえば、ネットワーク設定の他に、新しく購入したiPhoneを同期したり、いろいろいじっていました。
それが原因のような気がして、ちょっと後悔している所です(泣)

ところでディスクユーティリティは実行済みで、でも効果はありませんでした。
Apple Hardware TestはCDがないとダメですよね。。。

お礼日時:2010/01/08 16:12

リカバリーをすれば完全に元に戻ります


ハードに異常なければと言うことのなりますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ハードに異常はなさそうなので、リカバリーをしてみたいと思います!
ただ実家にリカバリーCDを置きっぱなしにしてしまっていて、今スグにはできない状況です。
それまでセーフブートで凌ぐしかないでしょうか。。。

お礼日時:2010/01/08 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!