アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年大学新卒で就職できないととりあえずアルバイトなどしてフリーターになることになってしまうのですが、来年も雇用情勢が厳しいうえ来年は新卒ではなくなりますので余計就職できなくなる恐れがあります。

今年就職できないと永遠にフリーターのままか就職出来たとしても底辺産業程度にしか入れてもらえないのではないでしょうか。
それなら高額の大学の学費払った意味有るのでしょうか。

A 回答 (6件)

前回の氷河期で卒業し1年以上フリーターをした者です。


大学でなにを得たか、フリーター時になにを得たかというひとつひとつの経験を積み重ねて、階段を作ればよいだけではないでしょうか。
私事で恐縮ですが、フリーター後最初の正社員ははやりことばで云うところの「ブラック企業」でしたが、3年も居れば色々なこと(と一定のお金)が得られました。
その貯金を使って、折角身についたスキルに味付けをするために大学院に2年だけ行きました。大学院卒業後は年齢の平均年収よりもちょっと多いくらいは貰えていると思います。

・フリーターであること
・新卒でないこと
・年齢を重ねていること
などは、すべて「条件」にすぎず、その人個人の資質をなにひとつあらわしません。その条件をよいものとするか、悪いものとするかは、その条件を個々人が利活用できているかどうかにかかっています。
上記条件が「よいもの」とされるのは、まだ社会人としてなんにもできない真っ白な状態の大学生だからこそです。
逆に、大学生はそれらの条件がみんな横並び、能力やスキルも多くの人が横並びだからこそ、それ以外の個性の打ち出しに苦労しているわけです。

年齢を重ねるということは、その年齢分の経験や知識、人脈を増やす可能性があるという点においてのみ利点です。
その利点を活かさず、条件で勝負しようとすれば、どこからもあまり欲しがられない人材になってしまうでしょう。

大学卒業時点でこの先の長い人生が決まってしまうわけがありません。
あと2倍、あるいは3倍生きるかもしれないのに。
今の考え方ではここからの巻き返しは難しいかもしれませんが、巻き返しは可能だとだけお伝えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/18 18:19

そもそも大学は学校ですから、「勉強」をする場所なんです。


勉強するためにお金を支払っているのですから、勉強したのならば当然意味はありますよ。

既卒でも就職は出来ますよ。
ただお察しのとおり厳しくなります。
新卒よりも受けられる企業は少なくなります。

既卒で受けられる企業を全て底辺というのならば、それはあなたにとって底辺なんでしょうね。
感じ方は人それぞれだし、何が受けられるかはその時その時によって違うので、一概に全て底辺だとは言えないと思いますけど。
でもそこを気にしても、他にどうしようもないですから、受けられるところで精一杯がんばるしかないのです。
    • good
    • 0

高額の学費を払ったのにも関わらず、


何も学ばなかった貴方がいけないと思うのですが…?

よく、就職氷河期のせいにする人がいますが、
それでも就職できている人はいます。

努力をしてください。
    • good
    • 0

大学なんて、全入時代ですから、


大学に入ったからといって就職が約束された訳ではありませんよ。
就職活動、頑張りましたか?

永遠にフリーターとまでは行かないと思いますが、かなり不利になるとは思います。
みんながみんな、就職したい会社に就職できる訳ではありません。
自分の適性が何なのか分からず・・・、何がやりたいか分からず・・・なんて言って、
ぐすぐずしてる人を良く見かけますが、
今からでも受け入れてくれる会社を探して、そこで自分の適性を合わせていけばいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

>それなら高額の大学の学費払った意味有るのでしょうか



これが考えの根幹にあるのが、そもそもの間違えでは無いでしょうか?

大学に行く目的って、良くも悪くも大きく分けて2つだと思います。
1、勉強したいから
2、就職の幅を広げたいから

1の場合は、勉強を満足するまで出来たことだし、それによって得たものがあるので、それを武器にすれば就職できることでしょう。
2の場合は、就職するために入ったのだから「就職に有利な」活動をしていたことでしょう。それを武器にすれば就職できるでしょう。

目的意識を持って大学生活を送っていたり、理想が高すぎたり、人間性に問題があったり、しなければ就職できると思います。
以前は、そういう人達でも就職できたのでしょうがこれからはそうもいかないでしょう。
    • good
    • 0

大卒で底辺産業程度にしか入れてもらえない雇用情勢なら、中卒高卒なら底辺産業程度すら入社できないでしょう。



それに、応募資格を「短大以上」と指定している企業は星の数ほどあります。

ご安心(?)下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
ありがとうございます。
質問してみて良かったです。

お礼日時:2010/01/18 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!