アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

????  迷い を定義してください そして 最適化へのアルゴリズムへ落とし込むか その前段階を教えてください 2|経営学メンタルヘルス人生哲学 これらの観点からの ご回答お願いします
・<消しこみ用マァカ> ・

「????  迷い を定義してください そ」の質問画像

A 回答 (8件)

この質問への回答を このOKウェブの解答欄で書ききることができない事を 考えて、 今私自身が 迷っています。



そのまえに、 MUTUKINANAさんのすぐれた頭脳と文の乱れとの間のギャップについても この質問を拝見して、あらためて、気になってしまいました。

この前の そちらの質問への回答のANo5にも書きましたが

URL:http://okwave.jp/qa/q5586939.html

頭のいい人が陥りがちなアスペルガーとか神経症の症状は すくなくともメールではいっさいみられないですし、MUTUKINANAさんはむしろ逆の精神を持っておられます。

プログラマーとしての勉強をなさったことがあるのでしょうか?

私自身は 真逆にPCはまったく苦手ですが、 優秀なプログラマーの方(かた)をよく知っています。 (なかなかお会いできませんが、連絡は取れる人です)

ともあれ、まずは、 そちらのような方(かた)が 、なぜ?迷いについての定義を求められているのかも 気になりました。

いったい何があって、閉鎖病棟へとなってしまったのか?についてでもあるのですが、そのへんはもちろんプライベイとなことでしょうから、ここには書けない事でしょう。

ともかく何らかの脳機能障害であるだけならば、精神病となんら関るものでもないはずです。

それと絡んで 何かが起きてしまったということなのでしょう。

今の社会状況は まだそちらが経営学をも学んでおられる方であろうとも一度現管理社会の底辺階級に身をおいて、しかも何かの大きな誤解を生んだかのような経過があった場合とか、 もはや、 経営学をそちらが学んでいたとしても、 その状態から少なくとも一人で脱出するのは、 困難を極めるとも思います。

その中での「迷い」に対応するためにも、 このOkウェブ上での質疑だけでは こちらにも限界が生まれ その点でも やはり回答者の私自身が今迷っています。

また、私は、》 2|経営学、メンタルへルス、人生哲学《 の総合的観点からの 迷いについての定義(この場合 最適解決法)のあたりについて詳しく、その図式化のあたりを詳しく書き出すと 本の何冊か分ぐらいの回答量になってしまうため、 これも 迷っているところなのです。

ただ、 この迷いというのは、それが究極的にまで進むと、 運命を変えるような何かにも結びつく可能性は生まれるとも思います。

最適化とかアルゴリズムへの落とし込みとかの理屈を越えた世界に入ることができる場合もありえるということです。

ともあれ、 その「迷い」という事を定義するならば、

それはそちらの得意な数学的物理的なものではないかもしれませんが、 まず 次のような円の形の図で説明するのが 一番最適なのです。(これをアルゴリズムというのかどうかは 私はPC用語としてはまったく解からないのですが)

((すぐ つづく))

この回答への補足

一二三シN電ず|おれいののりは360以内に|ず電Nシ三二一

補足日時:2010/01/21 10:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一二三おっ|今しめきりしましたのれすけとも|やはりお礼は可能のようですね|#2以降に後日投稿予定なのれす|さあぁ宿題|やっぱり宿題|でも宿題|あってよかってiTENERARYところで綴り|あってますイヒね|pING|bING|dONG|dING|gOSH?アイアム_

お礼日時:2010/01/21 10:19

MUTUKINANAさんは、 読書もなさる方であるわけですから、 書くほうは脳の言語野に波とかが出来てしまっても、 どうか わたしの書くことは、 ともかく 根気よく 読んでいってください。



ANO:1に続き、 すぐ その続きから回答を続けてみたいと思います。

(1) 意志決定論図

まずは、 経営学に役立つ考えにつながる 意思決定に関する円の図を こんなふうに実際にエンピツなりで描きながら 考えていってみてください。 (実際に描いて考えればむずかしくありません)

説明のための、つまり便宜的な図ですが、 図はむしろシンプルなほど その全体をよく考察できるため、深みのある認識を生みえるのだともお考えください。

ですので、 最初はほんとうに 簡単な 円の図から出発する形となるのです。

その円を 中心軸を通った縦線で左右に区分けし、 仮にですが(便宜上なので仮にということです)その左側の円の線を「思索循環線」と名づけます。

そしてその右側の円の線は「実践循環線」と名づけます。

すると、一応なのですが、その円には すでに時計回りの方向のエネルギー(意思決定エネルギー)を持った線という意味合いが生まれてきます。

その時「意思決定」の場も一応 円の真上、つまり 左側の「思索」の領域の線から右側の「実践」の領域の線へ移る 一点を「意思決定点」として表わせる図となります。

もし、MUTUKINANAさんが 図とその意味合いを解くのが得意な方(かた)ならば 先回りして すべての円上の点が意思決定点ともなるのではないか?とう疑問も生まれるかもしれませんね。

そして、それは、まさしく最終的な正解でもあるのです。

実践段階や思索段階のどの地点にも意思決定の場はあり、そしてじつは「迷い」の場はそのすべてにおいて あるからです。

が そのそれぞれの位置でのその意思決定や、 「迷い」の性格をより明確にしてゆこうとすると、 最初ははやり 単純な図式化が必要となってくるわけなのです。

じつは その円は 左右だけでなく、

上下にも分割し、 全体で4分割するのがベストな「意思決定図」 最適なアルゴリズムの形にもなるのかと思います。

右側の実践循環線における さらなる上下の分割のあたりは、ほんとうはむしろ単純なのですが これを文章で説明すると逆に長い解説が必要となってしまいます(のでここでは略します)が、

左側の思索循環線を 二つに分けるのは解かりやすいです。

実際に 書いていただいている円にそれぞれ名前を書き込みましょう。

下側の線は「学習線」です。「情報吸収線」という意味あいです。

上側は そうすると「計画段階線」ということになります。

すこしづつ、 この円の意味合いがわかってきたのではないでしょうか。

一番上に「意思決定点」があるわけですが、 では点にも名前をつけてみましょう。

右側は今は略します。

一番下は「情報選択点」 一番左は「理念点、あるいは目標形成点」としておきましょう。

「迷い」は、まず一番上の点において強く現れますが、各4つの点にそれぞれ特徴を持った「迷い」が現れます。

と(改行)

と(改行)

改行 改行

というふうに書いてゆくと、しかしながら この最初の経営論になってゆく段階の図ですでに、何百ページもの紙数が必要となってしまうのです。

メンタルヘルスの図もやはり同じ円上に整理するのがベストです。 でもそれもまたそれだけで一冊の本ぐらいになってしまいます。

今 迷ってます。 そして何とかしたいと思ってます。

もう少しお待ちください。

この回答への補足

一二三し|結果報告を俺イランにもといお礼らんに投稿予定なのれすよN二一?三二一

補足日時:2010/01/21 10:09
    • good
    • 0

迷いと言っても、疑問と言っても、不安と言っても実は良く良く考えた場合は、同じ所から発信されています。

それは自分自身の心からと、言えます。つまり「心の矛盾の産物」という意味においてです。

そうしてその迷いが大きくなる時に、心にはストレスが蓄積されたという事になります。それは「自分が受け入れられない事の」総称と言う事が分かります。すんなり受け入れる事が出来た場合には迷いは生じないからです。

その迷いから悩みが生じると思います、それは、苦悩という言い方でも一緒ですが、ここに迷える子羊が誕生したという事になります。

是は、分かっていながら、分かりたくないという思いが作っています。言い方を変えたなら、現実を受け入れられないという思いの産物という事になります。従って「迷い」とは分かっていながら、分かろうとしない、この二つの心の矛盾から生じている事になります。

人間の心は二つ在るという事になります。現実をしっかり見つめていて、しかも現実を受け入れている心と、その現実から逃避したい心が在る事になります。その逃避したい心が「妄想を」作って現実とは違う実態を作ろうとし始めるという事になります。この妄想が神経症の症状を作ったり、鬱の感情を作ったり、自律神経失調症の症状を作り出していると思います。

この迷いからの解脱が「悟りを開く」という事になると思います。現実をありのままに見て、現実を生き抜く力を、手に入れるという事です。迷いとは現実を避けようとするための「自己防衛」の一種かと思います。ストレスから離れたいという思いの事です。

この反対が全てを受け入れる、という事になります。人生のなにものも受け入れる覚悟が出来たという事です。迷いが無いという事は「嫌な事も、好きな事も」わけ隔てをしないで有り難く頂く。という事になります。この境涯が、ストレスのない人生という事になります。安心も不安も無い人生の事です。心が分裂したり、対立したり、矛盾をしなくなるという意味です。

心が限りなく静かになるという意味です。不安な心は自分自身が原因と分かるという事です。その事でもう二度と不安を恐怖にまでしないという意味になります。絶対の安心を獲得したという意味になります。迷いが無いという事は、全てを受け入れる事が出来るようになる事です。好きと嫌いでは世の中を見なくなるという意味になります。

原因と結果を真実の目で見る事が出来るという事になります。第三の目が開いた、と言う言い方も出来るかも知れません。何の束縛も受けないで、素直に見る事が出来るという意味になります。生と死でさえも束縛にはならない事になります。

この回答への補足

一二三?開始マァカ|サウンドトラック~四拍子に二分音符のベースライン~「かっこ開始」旋律は一拍先行出だし「かっこ終了」|どーーーしーーー|し♭ーーー不明ーーー|不明ーーー不明ー不明ー|不明ー不明ー不明ー・・・・・・|おれいののり|ここに|租借解釈理解執行演繹相互作用等等の結果をおれいらんに投稿予定につき期待しないでお待ちください・・・・‡終了マァカC:||三二一

補足日時:2010/01/21 10:07
    • good
    • 0

はじめまして。

MUTUKINANAさん。

 私は、現在、このOKウェブでMUTUKINANAさんとお話しされているentahu2 さんの友人で横井と申します。

 entahu2さんは、MUTUKINANAさんと真正面からお話したいと望んでおられます。このOKウェブでは、他の方も投稿され、ゆっくりとお話ができません。

entahu2さんが主催している「誉め星人この指とまれ 」というコミュニティがあります。


 どうか、entahu2さんが主催している「誉め星人この指とまれ 」に参加してみてください。ぜひともよろしくお願いします。


entahu2さんの「誉め星人この指とまれ 」は以下のとおりです。


主催者:entahu2

「誉め星人この指とまれ 」

http://www.freeml.com/yumiyada
     ↑
 上の部分をダブルクリックしてください。

そうすると、右側の中段あたりに、「freemlに会員登録」というボタンがあります。そちらから入会をお願いします。

entahu2さんなら、MUTUKINANAさんのお気持ちに寄り添って、しっかり聞いてくださると思います。どうか安心して入会してくださいね。

参考URL:http://www.freeml.com/yumiyada
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一二参|いろいろありますけれども謝|-|謝もどれけすまりあろいろい|3二一

お礼日時:2010/01/21 09:59

 こんばんは。

いぢわるぢぢいの bragelonne です。

 ★ 迷い を定義してください そして 最適化へのアルゴリズムへ落とし込むか その前段階を教えてください 
 ☆ 迷いは どれだけ迷っても構わないと思います。
 ○ たゆたえども沈まず。
 ☆ これで行けば――そして行ければ―― かまいません。

 定義としては けっきょく相手に迷惑をかけた場合が 問題だと考えますから その場合について知っておけばよいのだと思います。
 そしてかんたんです。
 ○ 道を逸れたかどうか。
 ☆ これです。これだけです。逸れていれば 迷っているという意味です。

 ところが わたしたちは すべての迷いから自由な存在として生まれて来ます。迷いからは解放されています。
 迷いからの解放が成った存在として生まれるということは しかも同時に すべての迷いを背負い得る存在として 生まれて来るということだと考えます。

 すなわちわたしやあなたの迷いは すべて過去の人びとや周囲の人びとの迷いを――なぜなら人びとは うそをつくというへそ曲がりによって 迷いをたくわえるようになります そのような人びとの迷いを―― 内面に引き受けて 成り立っているものです。
 それをきっかけにして わたしもうそをつくようになり へそを曲げたいときも出てくるというわけなのだと思います。

 世界中のあらゆる迷妄を引き受けて生きた人たちも いることでしょう。その迷いは 過去からのもので残留放射能のようであり すぐ直ちには 消えません。消えませんが 時として何ものかによって 包まれ覆われやわらがしめられ癒されてくることがあります。時としてあります。
 いわば人びとの迷いを そのような人たちは 《アース(接地)》となってのように 引き受けるわけです。すでに癒されたからです。ひどい言い方をすれば ごみ処理場です。色をつけて言えば ごみ清浄化かつ再活性化工場です。

 道を逸れたかどうか。つまり へそを曲げたかどうか。これが 定義であり処方箋です。
 ですから 注意すべきことは みづからにそのような道草があったかなかったかをかえりみる必要があるということでしょうし 相手からそのような道草のとばっちりを受けたかどうか あるいはまた 積極的にこれを引き受けてやったかどうか このような事柄をきちんと――過去にさかのぼって――仕分けしてしまえば 自然本性の《わたし》に戻るはずだということではないでしょうか。

 このようにわたしは考えていますし 生きています。どうでしょう?

この回答への補足

ー=ミお礼含みの投稿を補足入力欄にてごめん二一一二三ドレ|ドソソソーシーシ|そーふぁみふぁー休ー|ふぁーみれみドーソ|ソシドミレー・・・・ありがとうであります理解解釈実行成果結果プロダクトなどなどご報告のためにお礼ランは残して起きますのれすよ|ぽ_ο_

補足日時:2010/01/21 09:57
    • good
    • 0

 複数在る選択肢の中から、自分にとってどれが良いか という自分への計らいによる、決めかねる状態ですかね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

。お礼順番の齟齬ご容赦ください>皆様。で。ピン。これは補足的お礼です。。。はい。端的にご回答のとおりのようです。。。反応ーーー応答ーーーー呼応ーーーーー回路イーーーーー-ブリッジ。

お礼日時:2010/01/20 04:34

しゃちこばった言い方をする、言葉遊びをする、他人が理解できるかなど関係なく一方的に話す、自分独特の単語を使う 法則などにこだわる 法則があると思いそれはどんな法則か知りたがる、知能に問題は無いとされるが一見知的障害(精神障害)の人の特徴と似た言動をするし知能は標準より低いことが多い、また逆に高い人も稀にいて研究者になっているのではないかと推測される。



これらは普通の人でも多少はあるが、その特徴が大きく出ている場合、人と人とのコミュニケーションにおいて重大な問題が発生する。
この人の言うことがまわりは理解できないので、地球人と火星人がお互い一方的な電波を打ち合っているような状態に陥る。

http://www.amazon.co.jp/%E7%81%AB%E6%98%9F%E3%81 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

01h。|冒頭に移動しました|
02h.||
03h.|おれいの鍵盤撃ち|
05ZH。||
07h.|時間経過PCから離席そして復帰いま||
0Bh.|えぇと|
0Dh.|つまりそういうことなのです|
11h.|謝っトね|
13h.|これこの部分最後にうちました!|
17h.1D>。ここ、あ、ここM、、ここ、あで、ここまで先行作成そして冒頭に移動|

お礼日時:2010/01/20 15:19

幾つかの選択方向があり、その選択方法が同等近い価値をもっている場合迷いが始ります



選択する本人にとって価値は、ほぼ同等ですから、どちらを選んでも同じだという事で。


迷いは答えを求める時におきます

答えのない人生を手探りで生きて行きましょう  って言う事で。

この回答への補足

02h.||:これは「二番目に本文作成に着手した行」マァカ:本文{愛}{φ}|| 
03h.||:これは「三番目に着手の行}」マァカ*:本文:単刀直入には読みましたのsIGN||
05h.||:空白行||
07h。||ここもデリミタ行||
11h.||:ここでありがとうの行Y:!||
13h.||最後に撃ちますの行:文字としてほぼ理解認識識別解釈取得できました:13h-00h.||統語も結構かなりしっかり出来てるつもり:13h-01h。||構文も日本語母語話者として波以上でしょうと\読解力を自己評価。13h-02h.||修辞に関しては暗喩を含めると読解力自己評価は不明。13h-03h.||解釈実行については額面どおりの直訳読み解きは頭の中では出来た気分||13h05h.||---お礼ののりここにーーー||I謝I||これ最後に打ちました部分ヘッダ|||1243|||これ最後に打ちましたヘッダの終|||
11hNEW.
13hNEW.ここまでせんこう|gROOOVEpITまたはnOTCH作成||1232深夜日本時間日本位置に本人人間が日本言語にて:ではここからjUMPtO02h:||

補足日時:2010/01/21 00:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!