アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Z会の長文の問題に以下の文が出てきました。
これは、未来完了形ですよね? 
なのに、文末に some time ago. と使われているのはなぜでしょうか? 意味はどうなるのですか?
どなたかお教え下さいませんでしょうか。
Almost everyone who reads the book will have learned the basic skills of reading some time ago.

A 回答 (2件)

この場合、willが未来というよりも、


People will talk.(人間と言うのはしゃべるなといってもしゃべってしまうものだ。)
のように、「一般に~というものだ」という意味があります。

「本を読む人のほとんどは、いくらか前に読書の基礎となる技術を身につけているものだ。」
ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わぁ、そうなんですか。willにそういう使い方があったとは目からうろこです。本当にありがとうございました!

お礼日時:2003/05/29 23:53

翻訳をしています。


まず上記文章を訳しますね。

本を読む人ほとんど全員が、それ以前に読書(に関する)技術を習っている。

となります。わかりやすいように、かなり直訳です。
そして、このそれ以前の、と言うところがsome time agoにあたるわけです。

ご理解、いただけましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それ以前に……ということなんですね。すっきりしました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/29 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!