プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の自立は許されないでしょうか?

アラフォーの既婚女性です。今、自分の将来と夫の関係の間で悩んでいます。どうぞよろしくお願いします。
夫は同年代の会社勤めで、結婚15年目になりますが、子供はありません。2人で仲良く暮らしています。
私は家で仕事と家事をして、夫と同じくらいの収入もあり、2人ですでに家を買いました。家に居るので時間も自由になるので、昔からの夢であった専門の勉強をして、幸運にも国家試験を取得し、その後のインターンシップも終わって、いよいよ専門家として仕事をできる段階になりました。
ところが、この勉強に賛成していた夫が急に、私がこの仕事を始めることに絶対反対となり、説得しても聞き入れません。家事を今までのようにきちんとするからといっても駄目です。
しかし、私はこの仕事は社会的に自分の名前を出してする一生の仕事としてどうしてもしたいのです。
夫の態度は変わりませんので、大変申し訳ないのですが、夫に離婚してもらおうと思うようになりました。
このことを親兄弟に相談しましたら、ご主人の立場や気持ちを考えれば夫の言うことを聞くべきだし、離婚などとんでもないといいます。どうしてなのかわかりません。
どう考えるべきでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

初めまして 二児の母です。



私の方が年下ですので、生意気に聞こえてしまうかも知れません、、、ごめんなさいね。
私達夫婦も 結婚16年です。

貴方一人だったら、誰に遠慮なくご自分の好きな仕事を好きなだけしても良いと思います。
だけど、結婚となると、一生添い遂げよう覚悟で 相手に人生を預ける様な行為ですから、貴方が何か出発を望んだ時 夫婦で意見を擦り合せるのが 当然だと思います。
説得は 言い換えれば 強制ですから、ダンナ様の反対理由を聞かれたらどうですか?
その反対理由に 貴方がどう対応出来るのか、
逆に 貴方が先に進みたい理由を ダンナ様がどう対応するのか ですよね。

女性が家事を一手に引き受けるとか 古風な考えのダンナ様もいれば、女性も働き、、、と言う男性もいらっしゃいますしね。
女性が働くのは賛成だけど 家事は手伝いたく無いと言う男性もいますから。。。

一生の仕事 は 世帯を構えている女性には 相当理解力がある男性じゃないと勤まらないですよ。
家事も一生の仕事であり、誰しも一日24時間しかありませんから、一生の仕事と貴方が力を入れると 家庭には支障を来すと思います。
最終的に決断をするのは 貴方です。
家庭が大事/仕事が大事 と言う選択肢になりますよね。。。
これは価値観ですから、私なら子供が居ても居なくても 家庭が第一です。
仕事は 私の代わりはいくらでもいますからね、、家庭を支える私の替わりは 何処を探しても居ません。
要するに、、、ダンナ様は そこ なんじゃないでしょうか?
貴方の代わりはいくらでもいる、、、それは外社会では。
でも 夫婦の替わりは貴方しかいないから、と言う理由じゃないかな?
貴方がそれに気がつけば良いのですが、、、気がついても仕事を優先と言う決断をするのなら、ダンナ様の希望する慰謝料だったり、資産を渡したら良いと思いますよ。
あ、、決して 貴方を責めている訳じゃないですよ。
貴方にとって 何が大事であり、何を守らなければならないのか を自問自答したら分かるのでは?
    • good
    • 0

なんでご主人が反対なのでしょう?



納得のいく答えがあるなら別ですが、それがないなら、

離婚して、もう2度と旦那さんとの幸せな日々を送れなくなっても構わない、後悔しても遅い、ということをしっかりと認識できるなら、
離婚しても構わないと私は思います。
お子さんもいませんしね。
どうしてもやりたいことができないままなら、人生後悔するなら、やった方がいいです。世間体なんて関係ないです。

でも、選んだ道がうまくいかなかった時に、後悔しても遅いということだけは忘れないでくださいね。

でもできれば、もっと旦那さまとお話してどうにかなるといいですね。
    • good
    • 0

旦那をとるか仕事をとるかって状態ですね。


ご主人を説得できなく納得できないなら、
離婚して仕事をとるのも一つの道だと思います。
子供がいない場合は、自由にしていいと思いますよ。
ただ、老後を考えたときに、今の旦那様と暮らしたいのであれば、
何とか説得するしかないのでは?
昔からの夢がかなうんだから応援して、と。
失礼ですが、子供を考えるなら、年齢的に子作り優先ですよね。
子供は諦めているなら、夢をかなえたほうが人生悔いないと思います。
    • good
    • 0

どうして、反対なんて言えるのでしょうか?



今、人口の減っている日本で、
この日本を支えるのは家で居る主婦だと思います。

だって、配偶者控除も無くなるでしょう!

ということは主婦、
いえ、女性が社会にでて働く。
そして消費をする。

これってすばらしいと思いますけど。

それを理解できないようならやはり離婚でしょうね。
    • good
    • 0

こんばんは。



>どうしてなのかわかりません。
今は良いけれど娘の老後を心配してるだけでは。
しかも、まだ現実になってない想像の離婚話には、一般論しか言えないですよ。

離婚だ説得だに時間を使わないで、仕事を始めてしまえば良いんでは。
たぶん、ご主人は生活の変化を嫌ってるんだと思うんですが
想像していたよりも変化がないとわかれば、大人しくなると思いますよ。
ご主人の方から離婚と言ってくる可能性ももちろんありますが
質問者さんにはその覚悟自体もうできてるので、特に問題ないですよね。
想像だけで話し合っても正解なんて出てくるわけがないんですから
そういうときは、進める方向にコマをとりあえず進めちゃう
さっさと行動して、目の前にある風景を変えてしまう方が良いですよ。
論より証拠、言葉よりも行動が信頼を生むし、人を変えますよね。
もちろん、離婚は想像から出た答えのひとつだから、今はすべきじゃないです。
家事が今まで通りに出来ないかもしれないし、その仕事がうまくいくとも限りません。
親兄弟の反対も、こういう部分があるからではないでしょうか。

夫婦の意見がいつも一緒で互いに納得し合ってた今までが奇跡です。
なんとなくですが、質問者さんたちは今まで家族だ夫婦だと言っても
恋人や親友に近い関係だったように感じます。
親兄弟に相談したときに、反対に合いましたよね。
これって、家族だからずばりと反対できるんですよね。
家族だから自分のわがままをはっきり言う事もできるし
家族だから理解して欲しいとはっきり伝えることができるし。
赤の他人だったら、自分の足元見ちゃってできないですよね。
今の質問者さん達二人は、家族の関係に近づいてきてるように思いました。
家族なんて揉めてなんぼ、乗り越えてなんぼですよ。
例えば、思春期の子供なんて、親に反対されたって遊びに夢中ですよね。
言う事を聞かないからって、親は子供を嫌いになんてなりません。
もしご主人が言いなりにならない質問者さんを嫌いになったら
なんだ家族じゃないじゃん、そこが離婚を選ぶときだと思いますよ。
反対されたから、納得してもらえないからってことを気にし過ぎです。

参考になれば;)
    • good
    • 0

40代既婚男性です。



総論賛成、各論反対ということもあります。女性の社会進出については、私も大賛成ですが、ここの事情を考えなくてはなりません。
ご主人が反対である理由も、あなたが説得のために挙げたポイントも、親兄弟から指摘されたポイント(単に、夫の言うことには従えってことだけなのか?)などが明らかにされていないので、何とも言えません。ご主人を説得したとのことですが、何か、その実体があるのかないのかもあやふやな雰囲気が漂う文章です。
だから、そのあたりを整理して補足して欲しいです。そうすれば意見をしやすいし、ご自身も頭が整理されるのではないでしょうか。

他の方も言われていますが、子どもをもつことは視野に入っていないようです。それは、ご主人も完全に納得されているのですよね?
    • good
    • 0

男性の中には、自分よりも能力が上の妻を持つ事を嫌う人がいます。

あなたの御主人はあなたの成功に嫉妬されているのではないですか?男の面目を潰されるという考え方なのだろうと思います。私の知り合いでも、同棲のみで結婚こそしていなかったものの、女性の方が成功して、稼ぎ出すと、男性が一気にネガティブになってしまったという話は何度か聞いた事があります。

子供もいないという事だし、たった一度の人生です。後悔を残さぬように、あなたが好きなようにやれば良いと思います。
    • good
    • 0

仕事>家族と考えるなら、子供が居ないあなたには好都合ですね。



だって慰謝料を払うくらいで離婚がぐっと近くなるからです。

もちろん相手が慰謝料や、離婚に同意しなければ離婚できませんが。


>ご主人の立場や気持ちを考えれば夫の言うことを聞くべきだし、離婚などとんでもないといいます。どうしてなのかわかりません。

国家資格を取れるほどの頭のよいあなたに、このようなことを言うのは心苦しいですが
>「大変申し訳ないのですが、夫に離婚してもらおうと思うようになりました」と矛盾してますよね?

離婚を要求するとなると申し分けないって思うんでしょ?つまり、まわりの誰から見てもあなたの考え方は非常識だという事なのです。

家族愛に勝るものがあるとでも思いですか?

仕事に情熱を注ぐのはいいですが、自分以外のこともよく考えてみてください。
    • good
    • 0

仕事>家族と考えるなら、子供が居ないあなたには好都合ですね。



だって慰謝料を払うくらいで離婚がぐっと近くなるからです。

もちろん相手が慰謝料や、離婚に同意しなければ離婚できませんが。


>ご主人の立場や気持ちを考えれば夫の言うことを聞くべきだし、離婚などとんでもないといいます。どうしてなのかわかりません。

国家資格を取れるほどの頭のよいあなたに、このようなことを言うのは心苦しいですが
>「大変申し訳ないのですが、夫に離婚してもらおうと思うようになりました」と矛盾してますよね?

離婚を要求するとなると申し分けないって思うんでしょ?つまり、まわりの誰から見てもあなたの考え方は非常識だという事なのです。

家族愛に勝るものがあるとでも思いですか?

仕事に情熱を注ぐのはいいですが、自分以外のこともよく考えてみてください。
    • good
    • 0

kimaverさん初めまして。


まずギモンに思ったのですが、「自立する」とは何を指しているのでしょうか?
ご主人と一緒に住んでいる家を出るとか?
今だって経済的にご主人に依存しているわけではないのに?
そして「専門家として仕事をする」と「自立する」がなぜ同格なのでしょうか?

また、ご主人の反対理由とkimaverさんの説得内容が具体的に分からないと、アドバイスのしようがないありません。
このような抽象的な質問だと、「こんなことで離婚は容易でない」とか「好きなように生きれば」くらいの抽象的な回答しか得られないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!