アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代半ば内臓疾患ありで障害者1級の夫が居ます。
見た目にはわからず、健康そうに見えます。
疲れやすいとは思いますが、好きな所に出かけたりもします。
夫は短気でキレやすく、気に入らない事があれば大声で怒鳴ったり、人を貶すような事をわざと聞こえるように言ってきたりします。(これに関しては病気になる前からです)
仕事はもう2年はしていません。
探してるとは言ってますが、探している様子は見受けられません。
小学校高学年と中学生の子供がいますが、子供たちから夫は全く尊敬されておらず私に離婚して欲しいと言ってくるくらいです。
すぐ怒ったり、勉強も全く出来ない為宿題を教えるなんて事も一回もした事がありません。
夫が入院中のときや、病院へ行っているときは家族は伸び伸びして平和です。
また、夫の生活音がうるさいのも悩みです。
咳がうるさい事や(病院へ行ったがいびきをかいているから喉が乾燥していると言われたらしいです)ドスドス歩く音、扉を閉める音、テレビやyoutubeの音を大きくして聴いていることもとてもストレスに感じます。
咳や痰を絡めて出す音、屁の音を聞くと、子供は汚いしストレスを感じると言います。

家に居ても家事も何もしない、私が仕事から帰ればご飯が出来るのを座って待っている事や、ご飯の味や掃除にケチをつけてくる事がとても嫌です。
何もしていないのに、亭主関白で偉そうにしている事に腹が立ちます。
仕事も家事も子供の事も全て私がやっています。
障害年金が出ているからか、働いているという気持ちでいるようです。

学校を転校したくないことなどを考慮して数年先に離婚したいとおもっています。
すんなり離婚出来るものでしょうか?
離婚後の生活が金銭的に心配ですが、今の持ち家(ローン無し)は立地的にも不便だと思って居たので、旦那にあげて賃貸で8万前後で借りられる所に引っ越したいなと思っています。

私の年収は税込で450万位ですがやっていけるでしょうか?
離婚についてや、その先の生活について色々とアドバイス下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (12件中1~10件)

今旦那さまに使ってるお金を年間でどれぐらいか算出してみてください


そのお金が浮くということです
その年収なら問題ないでしょう
どちらにお住まいかわかりませんが賃貸の予定がもしかしたら高いかもしれませんね
また児童手当以外にお住まいのところによっては家賃補助などのひとり親支援政策があるかもしれません
お住いの地域で調べてみてください
お子様が高校生になったらバイト代で手助けしてもらうことも考えられたら良いかとおもいます

私なら全て証拠を取って夫有責で離婚します
財産分与をローンのない家で精算するか、養育費を支払わないくて良い代わりに自宅を売ったお金全て自分でもらうかそこだけ分割するかと思います
ご自宅があると固定資産税と都市計画税がかかりますから、むしろ無い方が旦那さんは生活保護が受けやすいかとおもいます(笑)
    • good
    • 0

逆に質問したのに、お答え頂き有り難うございます。

    • good
    • 0

●子どもの手当てに関してはシミュレーションしましたが月に2万くらいでし


 た。

 ↑子供の手当、つまり言われているとことの母子手当は第一子は45000円前後ですよ。第二子からは15000円くらいのハズですが、母子手当が20000円なんて、そんなはずは無いと思いますが。あなたの収入が多いからそうなるのですか。不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

児童手当しかもらえませんね。
児童手当が子供2人10,000ずつで20,000ですね。
児童扶養手当(母子手当)は私の年収でシミュレーションするともらえないみたいです。

お礼日時:2023/05/21 21:21

はい、信頼出来る人に相談しようと思います」←そうですね




でも・・此処よりも先の方が良かっただけだが・・?

あなた達って 何かあると此処・・って異常なくらい 此処で相談するが 単なる遊びサイトですよ
    • good
    • 0

まず、あなたが離婚を望む理由についてお話しいただき、ありがとうございます。

お子さんたちのことも考えると、離婚は大きな決断になりますので、慎重に考える必要があります。

離婚については、弁護士のアドバイスを受けることをお勧めします。離婚には手続きが必要であり、弁護士のアドバイスを受けることで、法律的な問題や権利についての理解が深まります。また、子供の養育や財産分与についても適切なアドバイスを受けることができます。

また、夫の障害者手当があることから、夫が離婚に応じるかどうかは不明ですが、離婚後の生活については、あなたの年収が450万円程度であるため、生活が成り立つかどうかは個人差がありますが、離婚後の生活費の見積もりをして、精算することをお勧めします。

さらに、離婚後の生活については、子供の教育費や生活費なども考慮する必要があります。また、住居や生活費の他にも、離婚後の生活で支払う必要がある費用があることを忘れずに考えてください。

最後に、あなたの状況は複雑であり、悩みも多いと思います。相談に乗ってくれる人が身近にいない場合は、心理カウンセリングなどの専門家に相談することも検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳しくありがとうございます。
専門の人に相談出来るか調べて行こうと思います。

お礼日時:2023/05/21 19:25

ご主人、無職で障害年金だけの収入で離婚後の生活は成り立つのでしょうか。

内臓疾患で身体障害者1級という事は、心臓にペースメーカーを入れているとか、腎臓の透析をやっているとかでしょうか。

お書きになっているご主人の情報は、ご主人の気に入らないことばかりをお書きになっている様です。しかし、それは夫婦の不和を象徴しています。つまり、ご主人とは価値観が合わない。更に細かいことを言えば、家の中の立ち居振る舞いも下品である。子供もそういう父親を避けている。と、言う事ですので「離婚原因」は立派にあります。(770条1-5に該当)

あなたがお申し出の現在お住まいになっている家をご主人に引き渡すという条件を申し出られると尚、離婚はスムースに行くのでは無いでしょうか。お金云々になれば、ご主人はその家を売って公共住宅に住めばいい話ですので。

離婚後の母子の経済生活は、お書きになっている情報だと充分にやっていけると思います。中学生の子どもさんと小学生の子どもさんの手当は、月に5、5万円~6万円ほどありますので普通の生活をすれば問題ないでしょう。後は、あなたの揺れ動く気持ちの問題でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳しくありがとうございます。
子どもの手当てに関してはシミュレーションしましたが月に2万くらいでした。

お礼日時:2023/05/21 19:23

すんなり離婚できますかね。


夫は、あなたと暮らさなければ生きていけなくなるのでは?
生きることに興味がなく、もう死んでもいいやの境地に達しているなら、自分を切り離してお前たちで生きてくれと離婚に同意してくれそうですが、外出もできて、好きに暮らしているみたいじゃないですか?
楽して生きていくことができている人間は、それを手放しませんよね。
男も女も。

無職で病気の妻を切り捨てる離婚って、できませんよね。
無職で病気の夫を切り捨てることは、可能なんでしょうか?
夫婦には相互扶助の義務がありますよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
仮に私が病気だとして、家事をやっていなければすぐに夫に捨てられると思います。

お礼日時:2023/05/21 19:20

質問者様が、もしも離婚した場合、今の収入で対応できそうだと思います。


問題点は、お子様の学校区(転校しないか?)でしょうか?
学校区の中に賃貸住宅(貸アパートなど)はないですか?
または公営住宅は?
------
離婚して母子手当の給付を受けられるかもしれません。
※ 母子手当は正式には児童扶養手当といいます.

児童扶養手当はいくらもらえる?金額をシミュレーションしてみよう | リーガライフラボ
https://www.adire.jp/lega-life-lab/child-rearing …
------
また
児童扶養手当
で検索すれば、多くの市役所での説明が出てくると思います。
------
この手当の所得制限は、今の収入ではなくて、昨年の所得を使います。
つまり、賃金から、基礎控除や給与所得控除などを差し引いた後の所得です。
所得税の確定申告(3月15日が提出期限ですね)が 税務署に出されて、おそらく2~3か月後くらいには、税務署が各市区町村に、そのデータを送ります。
市役所は、それを使って、翌年度に住民税を課税したり、国民健康保険料・保育料・児童扶養手当などの基礎資料として使います。
------
●医療費が無料になる制度
『母子医療』・『福祉医療』について
ほとんどの市区町村では、母子家庭・父子家庭や重度障碍者の健康保険・国民健康保険の一部負担金をいわゆる『母子医療』『福祉医療』で対応します。(病院の窓口での自己負担がゼロになります)
これは、国が定めた制度ではなくて、自治体の条例などで実施されています。
市区町村によりシステムや名称が異なりますし、市区町村によっては実施していないかもしれません。
(実施していない市区町村は珍しいと思います。)
市役所ホームページで調べてみましょう。
『母子医療』は、多くの場合、お子様が高校卒業までで、母親も無料です。
------
ご主人の障碍年金には、お子様の分として、おそらく、加給年金が、年二十数万くらい、上乗せで、もらえていると思います。
この加給年金の額くらいは、養育費として受け取ってよいかもしれません。
------
もしも離婚するなら法律上のことは法テラスに相談してよいと思います。
法テラスは国によって設立された専門機関です。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
シミュレーションサイト等を教えていただきありがとうございます。
子供の転校等は気になるところです。
住んでいる街には条件に合う物件は見つからないので、もう少し考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/21 19:18

離婚出来る出来ないというより、旦那さんに何されるかわからないから、離婚するのが怖いという感じですかね。



当方、元妻が子供を捨てて若い男に走って離婚した身ですが、どんな状況であれ一緒にいる事が辛いのであれば、離婚したら良いと思います。

お金が無いから出来ないのであれば、副業でもなんでも出来るはず。
会社で副業禁止とかされてるのであれば、個人事業主にらなればできるし、そういう仕事ならいくらでもある。

こんな時代に一つの仕事に従事してる必要はなく、今や副業が当たり前の時代なんだから、やってみたら良い。

何にもやらずに悶々としてるより、前を見て歩き出した方が良い。
人生一度きり、ネガティブな生き方より、ポジティブな生き方をすれば良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お金がないからというよりも子供の学校等の環境の変化を心配してすぐにできないという考えです。
アドバイスをいただきましてありがたいのですが、仕事に家事に育児をしているので、副業までしていたら身体が持ちません。

お礼日時:2023/05/21 19:14

第三者は無責任な立場に居ます



あなたには 色々な責任が付いて回る

それをクリア 出来るかどうか・・? だけなので 他人に聞くよりも信頼出来る人に相談してからの方がイイのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、信頼出来る人に相談しようと思います。

お礼日時:2023/05/21 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A