アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今高校2年です。

大学も決まっていなければ
将来の夢もないので
とりあえず、
クラス選択では
国公立進学を
目指すクラスを
選んだのですが

部活漬けの毎日で
志望大学さえも
決まっていないので
勉強に身が入らず
周りの空気に
ついていけていません。



このままではまずい
と思って自分なりに
頑張ってみたところ。

心理学に
少し興味がわいています。


でも心理学を学ぶにしても
どの大学に行けばいいのか
全くわからない状況です。
心理学を学べる
大学のホームページに
行ったりして
自分なりに調べたんですが
大学の選択肢が多すぎて
どこを選んだらいいのか
わかりません。



個人的に
臨床心理学と
人格心理学?
(性格などを学べる)
アバウトですみません。

に興味があります。

偏差値は
模試などを受けて
最高で57です。

できれば
国公立に行きたいと
思っています

おすすめの大学、
勉強法などがあれば
教えてください。

文章がまとまっていなくてすいません。

解答してくれる方が
いてくれたら
嬉しいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

心理学をやっている大学はたくさんあります。


前の方が書いていた指定大学院だけでも全国に160校もあります。
で、でも、別に大学で心理学や人格心理学を学ぶこととカウンセラーになることはイコールではないので(大学の心理学科の1割くらい、あるいはもっと少ししか大学院にいかないだろうし)、自分が何に興味があるか、を考えるしかないです。最近はどこの大学も、研究者データがあるので、それをみるとか。
一般的に、大学だったら、国公立の方が、こじんまりとしていますし、心理学は、実験・実習なども多いので、国公立のほうが充実するのではないか、と思います。
勉強については、僕は理系から最終的に臨床心理士になりましたが、
心理学は文系でもあり理系でもあるので、とりあえずは、大学に合格するための勉強をするしかないでしょう。
最近は、脳科学的に、効率的に記憶するとか、という本、テレビが大流行ですから、心理学(やその近接の精神医学)の勉強をかねて、マインドマップ、和田英樹(昔は、精神分析の人だったが、今は勉強の仕方を提案している)、澤口俊之など、なるべく簡単な本をさらっと見てみるのもいいでしょう。
最近の偏差値のことはわかりませんが、国公立の心理学のあるところ(首都圏しかしりませんが)はおおむね教育レベルも高いです。
しかし、地方でも若くていい先生(教授、准教授、講師)がいるので、自分が興味があること(人格心理学として、何か?、臨床心理学だと、フロイトとかユングとか、誰とか、どういう考え方とか)をまず少しだけ絞って、それで、それらしい先生がいる学校のオープンキャンパスに行ってみることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまって
本当にすいません。
回答の内容が詳しくて
すごく役に立ちました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/19 23:51

とくにですが


臨床心理学を学びたいということでしたら
将来は臨床心理士、カウンセラーなどに進むことを前提としているのでしょうか?

もしそうなら
臨床心理士免許の取れる第1種指定大学院の制度が整っている学校を選んでみてはどうでしょうか?

臨床心理士免許は指定大学院卒業後ようやく受験資格が与えられます。さらに第1種なら卒業後すぐに、第2種なら卒業後実践経験1年という期間が必要です。

ゆえにより最短で臨床心理士を目指すなら第1種指定大学院の制度の整った大学
さらに公立、一人暮らしにあこがれがあるのなら実家から少し離れたところ、とくに考えてない場合は近場の大学、そして自分の偏差値、それを見比べて検討したら案外絞れてくるんじゃないでしょうか?


勉強に関して言えば
心理じゃなくまずは受験勉強じゃないでしょうか
どの大学に行くにしろ、偏差値は60くらいないと志望校を安心してくぐれませんし(´・ω・`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見
ありがとうございます。
とても詳しく書かれていて
すごく役に立ちました!
まずは勉強から
徹底的に頑張ります。
本当に本当に、
ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/27 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!