
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2年だと、7月が一番はじめの進研模試ですね。
英語と国語に関しては範囲も何もあったものじゃありませんが
数学に関しては、数学AとBという2つの受験型がありまして
Aは 必答問題:数1の範囲から3題、選択問題:数1から1題、数Aから2題、数2から1題
Bは 必答問題:数1、Aの範囲から3題、選択問題:数2から3題、数Bから2題
選択問題は、それぞれ2問を選んで回答します。
(ですから、必答問題とあわせると5題回答するわけですね)
一応、範囲は手元の過去問集を見る限りこんな感じです。
しかし、模試は「対策を練って点を取る」ものではないので(むしろ、実力が素直にあらわれないので、危険です)過去問をガリガリやる、なんてことはやめてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 駿台入ろうと思うのですが模試の成績見せた方がいいですか?使える模試あれば教えてください。 2年で受け 1 2023/03/09 18:30
- 大学受験 高3。模試についてです。 通信制高校で中学は不登校。いままでは母が病気気味だったためバイトして家のこ 1 2022/08/01 19:47
- 高校 高1(4月から高2)生です。 1月に受けた進研模試の偏差値が国数英で67.6でしたが2月に受けた河合 2 2023/03/21 03:46
- 大学受験 高3進研模試(マーク)進研模試30以下英検4級レベルから9月12日の模試までに英語又は国語を40まで 2 2022/08/02 00:17
- 高校 定期テストと実力テストの順位の差 3 2022/08/19 16:05
- 教育・学術・研究 今日模試の結果が帰ってきた高1です。進研模試で偏差値45でした。やばいです。そして定期考査とかは結構 12 2022/11/30 17:53
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 教育・学術・研究 高校の進路模試はどんなものですか?また、成績や大学の評価にどのくらい関わりますか?進研模試は聞いたこ 1 2023/07/11 09:18
- 大学受験 進路が決まりません!自分が行ける範囲で、1番いいところはどこでしょうか? 国数英地理の点数を載っける 4 2023/08/23 22:50
- 大学受験 こんばんは。私は今高校一年生です。私は高2から理系に進みます。第一志望は、横浜国立大学の教育学部です 2 2023/02/14 23:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
「余年」の意味について教えて...
-
Q(p+q, pq)の動く範囲で,y≧0の...
-
三角関数 -3分のπって3分の5...
-
|x+4|<-3x の解き方と解を教え...
-
(x2乗+9)って因数分解出来ます...
-
COUNTIF関数 ある範囲の数値で...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
VLOOKUP関数での範囲指...
-
離れた列での最大値の求め方
-
EXCELで最大値と最小値を除いた...
-
微分(数Ⅱ) +−+となるような...
-
受験時の外積の使用について
-
エクセルでPrint Area と表示さ...
-
シグマの範囲が2nまでの関数で...
-
判別式の使う時とか使わない時...
-
指定範囲内のオートシェイプを...
-
エクセルに入力されたリストか...
-
X3乗―2=0
-
軌跡の問題を解いていた時に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三角関数の範囲について、 0≦x≦...
-
年代と年台・・・どちらが正し...
-
エクセルで(~以上,~以下)...
-
「余年」の意味について教えて...
-
離れた列での最大値の求め方
-
三角関数 -3分のπって3分の5...
-
シグマの範囲が2nまでの関数で...
-
COUNTIF関数 ある範囲の数値で...
-
2重積分の変数変換の範囲につ...
-
判別式の使う時とか使わない時...
-
X4乗=64の解き方を教えてほし...
-
高校数学、三角関数についてで...
-
エクセルでPrint Area と表示さ...
-
お教えで来る範囲内で 文言が変...
-
X3乗―2=0
-
極座標ではr>0の時のみ考えて、...
-
EXCELで最大値と最小値を除いた...
-
文字係数の2次不等式についてで...
-
エクセルに入力されたリストか...
-
基礎問題精講、演習問題47(2)(i...
おすすめ情報