dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康保険の七割はどこが払っているのですか
社会保険の健康保険証ですが、三割自己負担で、残りの七割は保険証に書かれてある○○健康保険組合が支払っているということですか???

A 回答 (3件)

>残りの七割は保険証に書かれてある○○健康保険組合が支払っているということですか???


そのとおりです。
病院は7割分を受診者が加入している健康保険に請求します。
    • good
    • 1

質問者様の保険が、健康保険組合(会社の健康保険)だとして……


(他の保険には、国民健康保険などがあります)

3割の自己負担、7割は健康保険組合が支払います。
では、健康保険組合はどこからお金をもらうのかといえば、
それは、質問者様と会社とが折半して払っている健康保険料です。

極端な例ですが……
10万円の医療費がかかり、質問者様が3割の3万円を払ったとします。
残りの7万円は健康保険組合が払いますが、
その内の半分は、35,000円は保険料として質問者様が払った
とも言えます。
    • good
    • 0

先ずは社会保険診療報酬支払基金(支払業務受託者)が払い、それを保険者である健保組合に請求します。


高額療養費はこの請求を待って審査し、支払う為結構時間が必要になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!