アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ギターの関して、知識があまりないので詳しい方教えて下さい。
エレキギターのネックジョイントサイドに木部まで達するクラックがある場合、ギターとしてはジャンク品、不良品ということになり、音色が変わる等の影響はでるのでしょうか?
また、ギターヘッド裏にレンチホルダー跡や部品取り付けのねじ穴跡があった場合、演奏には何か支障が出るのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは



見ないと何とも言えませんが。。。

塗装のクラック自体は
ジャンクじゃないと思います

音色は変わらないと思います

何かの衝撃で木材が割れたついでに塗装にクラックならヤバそうですが。。。

ヘッド裏の穴などは
以前のオーナーがペグ変更や重りをつけた痕跡かな?

僕は気にしません
好きなら買います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
こちらでも現物のキズがどの程度のものであるか確認は取れていないので判断に苦慮しているところです。
ただ、『プレイヤーズコンディションとは言えない、ギターとしての価値を大幅に下げる、もしくはゼロにするような致命的な欠陥である』との意見もあったため、質問をさせていただきました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/11 12:49

またまたお邪魔致します。



そうです。生鳴りですね。
そんなのわからん。。。

とおっしゃられるかもしれませんが、これ値段じゃないんです。
20万~30万の市販品って木はショボイけどパーツが良いんですね。

騙されやすいです。というか何回か失敗してます。
良さそうなアンプで試奏しても騙されたり。。。

僕は新宿の楽器屋で、フェンダージャパンのジャガーを10本くらい
弾き比べしたことがありますが、1本だけ違うんです。
アンプはジャズコで試しました。

当たりがたまにあるんだと思います。
お幾らのギターを狙っておられるかはわかりませんが、ご健闘を祈ります。
    • good
    • 1

またまたお邪魔致します。



ネックの仕込みは大事なので以前雑誌で読んだギターの選び方を書きます。

ジョン・サイクスはアンプで音を出す前に生鳴りをチェックしている
と言ってました。トーンは二の次らしいです。

スコーピオンズのルドルフは1弦の22フレットをチョーキングして
サスティーンのないものはダメって言ってました。これも多分生鳴りでの話だと思います。

知り合いのギタリストは本業はドラム(笑)ですが
3万円くらいの鳴りがいい楽器を買って、塗装からやり直して
結局30万円くらいかけてます。。。(笑)

ネックの辺りのチェックならルドルフのやり方が良いのかもしれないですね。

参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。
要は生鳴りでの音の出具合が重要・・・、ということですよね。
とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/11 20:32

度々お邪魔いたします。



まさかヴィンテージギターですか??
よろしければ、もうちょい詳しく教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認したところ、今から17年前に製造されたギターということなので、ヴィンテージではないと思います。

お礼日時:2010/02/11 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!