

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
瞬間PDFで分割・結合はできるみたいですが、ヘッダ・フッタ機能はないようですね。
こちらのフリーソフト(英語)はヘッダ・フッタも付けられるみたいです。
PDFill PDF Tools
http://download.cnet.com/PDFill-PDF-Tools-Free/3 …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/15 16:46
早速の回答をありがとうございます。
瞬間PDFでは1ページづつの削除・差し込みはできないようです。。
説明不足のようですみません。
ナンバリングのほうは、教えて頂いたソフトでばっちりできました。
ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
文書を挿入したい位置で元のPDFを分割して、PDF化したExcel文書と合わせて再度結合、みたいな感じでできそうですけど、どうでしょうか?
また、PDF編集用のソフトは他にも色々あるので、いくつか組み合わせると良いかも知れません。1ページずつの削除はPDF DeletePageでできそうです。挿入の方は今のところフリーでは見つかりませんがPDF Explorerの試用版でできそうです。
http://freesoft-100.com/pasokon/pdf_editor.html
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/17 12:34
ありがとうございます。
PDF化した文書を分割したPDFと再度統合するという感じでできそうです。
手間はかかりますがフリーですとこの方法しかないようですね。
削除だけでもソフトがあってよかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordで、複数のテキストボック...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
会社のPCからの私的な印刷
-
wordの保存するときの文書の種...
-
wordを開く時に、最後に見たペ...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
複数のテキストボックスの一括...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
DocuWorksの機能
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
この文書をコシとして、文書を作る
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
WORDで作成したA4の新旧文書をA...
-
【Word】文書を挿入した際に次...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
word2010で[ファイル]タブをク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
FQAかFAQか?
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
課題で出たwordのファイルを先...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
Wordで、複数のテキストボック...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
この文書をコシとして、文書を作る
-
wordの保存するときの文書の種...
-
ワード レイアウトの崩れ
-
ワードで新旧対照表を作成
おすすめ情報