準・究極の選択

織田信成くんにインタビューしたインタビュアーが「悔いがのこりますね」と言ったことについて
どう思いましたか?その後、彼は涙がこみあげてきて耐えながら、インタビューに答えているのがかわいそうでたまりませんでした。
「大変なアクシデントでしたね」とかもう少し考えて相手を気配っての質問をするべきだと思いました。「悔いが残る」なんて、そんな言葉を浴びせるなんてひどすぎると思いました。
勝負の世界において、あまいことを言うな!ってご意見も分かりますが、少しの思いやりは必要だと思うのですが。。
どこの局のインタビュアーかご存知であれば教えていただけないでしょうか?

A 回答 (10件)

紐は前から切れていたと彼は言っていました。



直前で換えれば切れる心配はほぼないですが確実に調整が難しくなる、換えなければ今の調子のまま挑めるか、切れて台無しになる。

彼はいろんな可能性を充分考えた結果、後者の五分五分に掛けました。でも、最悪の結果となってしまったわけです。


いちばん良かったのは、自分の普段の練習量を把握し、常に管理をしっかりしておくこと、だったのだと思います。

彼の涙は、運が悪かったというより、それによるものだと思いました。



インタビュアーの言葉は「実力があるだけに、悔いが残りますね。」という、意味だったのでしょうね。

上から目線かはわかりませんが、私は特に不快な思いはしませんでした。

普通で考えれば切れるときじゃなく切れたのなら『思わぬアクシデント』ですが、今回は彼にとっては想定内の出来事。


「大変なアクシデントでしたね。」という言葉でも、いや、どんな言葉を投げかけても、彼が感じたことは同じだったんじゃないかなと思います。彼自身、原因はわかっているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~大人の考えですね。実力があるだけに、悔いが残る‥ですね。
納得です。前向きな考え方ですね。私は超ネガティブに考えてインタビュアーに腹立たしい気持ちしかなかったです。

お礼日時:2010/02/25 20:21

「悔いがのこりますね」は問題無いと思いますけど、あのインタビューはないですね。


そこまで言わせるか!と。
必要以上に心に突き刺さるような事を連発していたと思います。
同じ人かは知りませんが今日のフィギュアスケートのインタビューも同じような事ばっかり聞いて
特に失敗したと思われる人に対するインタビューが聞いているこちらがイライラするような言い方。
おそらくインタビュアーが欲しい答えと言うモノがあってそれを聞き出す為の言い回しなのでしょう。
だから同じような事を何回も聞く事になる。

もし中田英寿にインタビューしていたら「同じ事何回も言わせるな」って怒ってどっかいきますよ。
そしたらどうせ批判の嵐。

それがインタビュアーの仕事なのだと言われたらそれまでですが
いかがなものかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるように、同じような質問をヒデやイチローにしたら、お叱りを受けるでしょうね。
インタビュアーっていやな仕事だって今回のことでツクヅク思いました。
仕事だからしかたないですけど。。。

コメントありがとうございます★

お礼日時:2010/02/25 20:13

このインタビュアーの名前を知らないので、


回答する資格はないかもしれませんが…。^^;

織田さんの試合は見てたので、
紐が切れてしまった時は同情しましたが、
その後「前から切れてたんだけど勘がにぶるから。」という
理由を聞いて、ちょっと信じられませんでした。

慎重になってしまうのはわかるけど、
普通そんな状態の紐を、本番に使わないと思うので…。^^;

だから、インタビュアーも、
そういう気持ちも込めての言葉だったんじゃないでしょうか…。
だから私は「失礼」とは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。切れた紐を使用したのには驚きましたが。。。
ちなみに高橋選手もそうだったようですが、内緒でコーチが新しい紐に替えていたそうですね。
いやぁ、でもやっぱり織田君はかわいそうだったと思います。。

お礼日時:2010/02/25 20:16

私は、そう感じませんでしたが…。


織田選手を気遣う気持ちが感じられましたが…。

全日本選手権女子フリーの時に、代表選手候補で一番最初に滑った中野選手のインタビューで『これでオリンピックに一歩近付いたんじゃないですか?』なんて気遣いゼロで聞いたウッチーよりは、よほど思いやりに溢れたインタビューだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウッチーひどすぎですね。
インタビューって難しい仕事だと思いますけど。。。
思い付きじゃなく、きちんと考えてインタビューしてほしいですよね。

お礼日時:2010/02/25 20:18

わたしも見てましたが、そうは感じませんでした。


「悔いが残りますね」の一言には彼なりの優しさがあったと思います。
織田君の口から「悔いが残ります」と言わせるべきだったんでしょうか・・・?

どちらにしても、彼の言葉を織田君がどう受け取ったかがすべてだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インタビュアーの優しさなんですね。
勉強になるご意見ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/25 20:22

信長がその場に居合わせたら、


インタビュアーよりも信成を苦々しく思ったとおもう。
それはそれはみっともない泣き顔なんだもん。
あれはたしか優勝したときだった。
画面いっぱいに大泣きして、見られたもんじゃなかった。
「惨めたらしく大泣きをしおって。切腹ものじゃ」
信長の渋面がありありと見える気がしたよよん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、大泣きするのは正直な気持ちだし、いいと思うよ。かわいいって思う。

お礼日時:2010/02/25 20:23

こんにちは。



どっちかというと、私は特に酷い言葉とは思いません。

「悔いがのこりますね」の方が、大人回答できそうな気がします。
「いや、結果がすべてですから。。」と。

「大変なアクシデントでしたね」と仕方ないような出来事だと先に言われては、強い意志を表現するコメントはしにくいでしょう。

愚問が良い回答を引き出すのだと思います。

今回のアクシデントは、ヘタな事を言うと、しらじらしい感あるので、
あーいう振りもアリな気がします。
この質問で、そこに引っかかる人がいるとは意外でした。
そう言われてみると、そんな気もしなくはないですけどね。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得です。
勉強になりご意見ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/25 20:25

わたしも観ていましたが、「悔いが残る」といったのは、もともと靴紐が切れているのに気づいていながら、フイット感が変わるのをいやがり、新しい紐に替えることなく切れた箇所を強引に結び試合に臨んだことを「アスリートとしてどうなんだ?」という意味でしょう。



「きちんと新しい紐に換えていれば、こんなことにならなかったのに」という悔やみです。

アクシデントというより、なるべくしてなったという感は否めません。
ああ言いたくなるのもわかります。


泣くのは彼のキャラなので、深刻に考えないほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得なご意見ありがとうございます。
私の偏った意見を読み直し、器がちいさいなぁと改めて実感しています。

お礼日時:2010/02/25 20:27

前のかたがおっしゃるとおり、刈屋富士雄アナです。


http://www.1101.com/kariya/
NHKのチーフアナウンサーで、数々の名言を残していますが、今回のインタビューは失敗だと思います。
私も聞いていて不愉快でした。
「無理しなくてもいいですよ」と言いながら、平気でマイクを向けていましたが、“アンタが無理させてるんだろ!”と思いました。
アナウンサーだったら、もっと言葉を選べるはずでしょう。
織田選手に対して配慮のない、とても不適切な表現でした。

慣れからくるおごりでしょうか?
思いやりのない態度だなぁと呆れました。
敬語も使わずタメ口でインタビューしていたのも不快です。
失敗した織田選手に対して、もう少し心あるインタビューをして欲しかったです。
メールで抗議しようと思います。
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感の意見をありがとうございます。
いろいろな方々からのご意見を読んでいて自分の意見は偏りすぎていたのかなぁと
思ってましたが、aorakiさんのご意見を読んでいて、あの時のインタビューがまた
浮かんできてむかついてきました!

お礼日時:2010/02/25 20:29

上から目線のインタビューだった感じです。


聞いていて不愉快![お前が言うことじゃあないだろ」とインタビュアーに
一人で突っ込んでいました。

NHKの刈谷アナウンサーでしたっけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!!!上から目線でしたよね。
ホントむかつきました。
刈谷さんでしたか-----

お礼日時:2010/02/20 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!