dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が、「私はどうしても、高級タワーマンションに住みたい。それも、20代のうちに、自分でマンションを購入したい。だから、キャバクラで働いて、25歳位までには、最上階にでも住むから、その時は招待するね。」
と突然言い出しました。
私は、「収入が不安定な仕事だから、住宅ローンが通らないんじゃないか」と言うと、「要はマンションが五千万なら五千万、その時に手元にあって、払えればいい訳でしょ。」と言います。いつもの彼女にしては珍しく、とてもやる気になっていて良いのですが、彼女が言うように、どんなに高額な物件であろうと、購入出来るだけの金額を支払えれば、それで審査等は通り、購入することは出来るのでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

審査は住宅ローンを組む時に必要なだけで、現金で購入する場合は基本的に必要ありません。

ただ、他にも費用は掛かるので、最低物件価格の5%程度はそれより多くの費用が掛かります。購入後も固定資産税は毎年掛かります(その程度の物件なら、軽減措置なしで約30万円~)。また、毎月管理費や修繕積立金が掛かり、これも月数万円は掛かります(広さ等によって変化し、高い物件なら普通の家賃程度になることも)。修繕計画に不備があれば、将来大規模修繕時に多額の一時金が必要になることもあります。この辺りは、一戸建てを買っても自分で管理するだけなので同じように掛かります(10~20年毎に100万円単位)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

キャバクラを辞めた後、無職という訳にはいかないようですね。マンション購入後、普通の家賃位ということですと、月10万も支払えればOKでしょうか。それ位であれば働ける年齢に限界がある水商売を辞めても、アルバイト、パートでどうにかなりそうですね。高級マンションに住んでいても、バイト生活で月収十何万なんていう人もいるかもしれないですね。あまりいないでしょうけど。かなり具体的な数字で助かりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 01:43

> 「要はマンションが五千万なら五千万、その時に手元にあって、払えればいい訳でしょ。



 はい、その通りです。不動産の売買では現金取引である限りは、その方の職業等は問われません。

 ですから、お隣が大学の先生か、お医者さんか、夜のご商売の方か、ヤ○ザ屋さんかは運次第でしょう。マンションの管理組合も職業まで差別することは出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね^^
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 01:47

都内の5,000万円マンションでは、下手すると1LDKで我慢ですから、高級とは言えませんが、現金で買うなら職業は問われません。


但し、管理費や修繕積み立て金等の維持費は、その後も毎月必要ですから、キャバ嬢を辞めた後も収入が無いと大変ですよ。
しかし、5,000万円で高級タワーマンションの最上階なんて、どの辺にあるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャバクラを辞めた後、無職という訳にはいかないのですね。
希望は都内の一等地だそうです^^;
でも、彼女のこと、応援出来ればと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 01:37

マンションが5千万なら、5千万では買えません。


最低限税金・手数料などがかかりますし、住むには家電製品や家具も揃えなければならない。
まあ、表示の価格にプラス500万~1000万程度は必要でしょう。

そこまでクリアでき、すべて即金で払えるならば、「審査」はありません。
審査というのは、ローンを組む為にあるものですので、ローンが必要ないなら審査もないのです。
ですので、必要な購入費用、諸経費をすべて即金で用意できるなら、億ションであろうと買えます。
かえって、「即金で買う」と言えば、それを強みに値引き交渉をできるのでよいかもしれません。

ただ、住み始めてからも共益費(マンション管理費)や修繕積立金の支払いがあり、高級マンションとなればへたな安アパートの家賃程度の支払いは毎月必要になってきます。
また、固定資産税も払わなければならなくなりますので、高級マンションに住み続けるには、購入後もある程度の収入を維持する必要があります。
その点は注意です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、即金で買うのは強みになりそうですね。彼女に言っておきます。マンションの価格が高い方が諸費用も高くなるということですね。早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!