アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば 劇中でかけさせる電話ナンバーが絶対同じ。とか。
他にもでアメリカでは子役の就業時間規則が厳しいために
一卵性双生児をキャスティングし一人二役をやらせる。
というのを見ました。そんなネタを他知っていたらお願いします。

A 回答 (4件)

アメリカでは子役の就業時間規則が厳しいためと言いますか、私が遥か昔に耳にした記憶ですと、「幼い子供のキャスティングを一卵性双生児にするのは、たとえばどちらかが一方が発熱したり、又は、ぐずったりして撮影にならない場合を想定しての配慮」であるそうです。



この実例として、TVシリーズで人気のあった「奥様は魔女」に出ていた娘のタバサちゃん役の子役の女子が一卵性の双子さんであったらしいですよ。
余談で失礼致しました…。
    • good
    • 0

まず電話番号ですが、No2さんの回答にもあるよう先頭が「555」の番号が使用されています。


これは日本の映画ファン等ではハリウッド専用と呼ばれ、エンターテイメントで使用する為だけに用意された電話番号です。
よって北米の映画、TV等で電話番号を使用する際は「555」と使用します。と言うより「555」を使用しないといけません。
日本では、電話番号の下2桁が隠れた状態で使用される演出がありますが、下2桁内には実際に使用中の番号はあるはずで問題あると思いますが、アメリカでは専用番号なのでこの問題を気にする必要はありません
同様に自動車のナンバープレートも専用番号があります。
但し自動車は沢山は走っているので全てが架空の番号かは判りませんが、主人公の車等メインで映る番号は架空の専用番号を使用します。

子役の双子ですが、ドラマでは良く双子を使用します。
これはやはり労働基準が厳しい為です。

以下は映画(インディではなく大手作品)がメインとなりますが
アメリカでは、個人、公共(会社等)のプライバシーを尊重する為、街中の通行人は、すべてエキストラを使用します。(個人が特定出来ない程の遠くから映した映像は別)
無許可で顔が判別出来る状態の映像を使用したら訴えられます。
その為、ストリート全てを閉鎖しエキストラを歩かせます。
*無給のボランティアが結構いる。
同じく街中の看板も相手が許可してくれない場合は、マスキング(架空の看板に差し替え)して隠します。
日本では、新宿、渋谷の看板がそのまま映されますが、アメリカ映画に関しては、許可済み、加工済みの映像となっています。
*ハイウェイの渋滞シーンでは、2000台の車が無給のエキストラで参加した映画もあります。

ハリウッド映画は金をかけていますが、結構、使いまわしもあり、爆破シーンと使いまわしはよくあります。
セットも同様である映画のセットを改修して他で使用することもあります。
*未知との遭遇特別編のセットがブレードランナーで使用されている。
*未知との遭遇のマザーシップが同じ監督の1941で使用されている。
(使用個所は自分で探して下さい)
特撮も同じで戦闘機の空中戦用に制作したデジタルデータを他の映画で使用していている場合もあります。
*ローランド・エメリッヒのID4と米版ゴジラ

その他規則ルールというより興業面で上映国によってエンディングを変えている場合も多数あります。
*これも検索すると山のように出てきます。
*ディレクターズカット版も興業面の芸術的観点がゆえ発生する問題です。

裏話になってしましますが、複数のバージョンがあるにも関わらず管理が杜撰だったりするのでDVD化時特定のバージョンのマスターが無い事もたまにあるようです。
最近はデジタルデータでマスター保存をしますが、ある映画でサーバのクラッシュでマスターが完全消失した事もあります。
*この映画は編集時の断片が編集用PCにあった為、これから復旧を図ったが6割近くは復旧出来なかったのでその6割は作りなおしています。

同じ裏話として、CGを使うシーンが根拠がなく夜であれば(昼の設定でもいいのに何故か設定が夜になっている)
かなりの確率で予算がきつい事になります。*或いは夕方のシーン
同じ内容をCGで作成した場合、設定を昼とした場合、夜の設定より数倍製作費がかかります。
    • good
    • 0

電話番号がまったく同じは無いと思います。

西海岸の話しなのに東海岸の電話番号じゃあおかしいですよね。なぜか番号のなかに使われるのが「555」と5のトリプルが多いことはあります。
http://home.earthlink.net/~mthyen/index.html

就業時間には厳しいですが、子役が双子というのも聞いたことがありません。マコーレーカルキンもハーレイジョエルオスメントも双子じゃないですし、たまたまそんな例があったんじゃないでしょうか。

思いつくままいくつか挙げてみます。
変わったところでは製作完成保険completion bondの加入で、保険会社が監督を解雇出来るとかそんなのがあります。

他に子役の労働条件で15歳までは、家を出てから家に戻るのが8時間以内で、撮影の空き時間には勉強できるように専任の教師が雇われる、というのもあります。

各警察署には映画課という部署があり、申請をするとロケーション時に交通整理に警官が来てくれるとか、こんなのもあります。

あとロケ場所にはケータリングとかクラフトサービスというのがあり、大量のコーヒーや大量のドーナツなどが用意されています。まっさきに手を出すのが上記の警官だったりします。これはロスのロケで経験しました(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロケ経験者の方ですか
貴重な情報ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/23 02:54

架空の映画監督アラン・スミシー


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この情報ははじめて知りました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/23 02:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!