dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ
ただいまアメリカで学生していますがカナダの学校に編入しようかと考えています。
そこでカナダビザを取得するのに日本に帰らなくても、
シアトルでカナダの学生ビザが取得出来ると聞いたことがあるのですが
それは今も可能なのでしょうか?
それとも他にも方法があるのですか?

そうなると、アメリカの学生ビザはもう使えないのですか?
そこの切り替えはどうなるのでしょうか?
日本に一度帰って手続きをしないとならないとか、あるのでしょうか?

ちなみには私のビザの種類はF1ビザです。
何か情報教えてください。

A 回答 (3件)

ニューヨークからバンクーバーに留学先を変更した経験があります。



基本的には、シアトルに限らず何処でも大丈夫です。
ただし、カナダ大使館があるところでないとダメです。

ニューヨークはあったので、私の場合は特に問題は無かったです。

私の場合は、現地日系の留学エージェントを通して頼んだので色々教えて貰いました。

おそらく、アメリカで語学学校がある場所であればどこでも日系の無料留学会社があると思いますので、
まずは、そこに電話で相談してみるのが良いと思います。
学校をまず決めないと行けないのと残高などが私にはかなりネックになりました。

私はニューヨークにいたのでニューヨーク留学センターと言うところにお願いしました。
バンクーバーに支店を持っていたので、学校選びと書類はバンクーバーの方にお願いしました。

おそらく、どの州にも同じような留学会社があると思いますので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
バンクーバーの会社:http://www.vc-ryugaku.com/

参考URL:http://www.ny-ryugaku.com/
    • good
    • 0

(シアトルでカナダの学生ビザが取得出来ると聞いたことがあるのですがそれは今も可能なのでしょうか?)



カナダの滞在許可証(就学許可証もそれの一種です)を初めて申請する場合は、カナダ国外でなければなりません。従ってシアトルでもどこでも米国内のカナダ領事館で申請取得可能ですし、現在でもカナダ国内から米国に出国して就学許可証を申請する人は数多くおります。編入予定のカナダの学校からの入学許可証を米国内で容易に入手でき、預金証明書などの添付書類も整えることができるならば一向に差し支えありません。

(そこの切り替えはどうなるのでしょうか?)

米国のF-1ビザとカナダには何の関係もありません。尚、カナダ入国に際して日本人はビザ免除ですから、
就学許可証のみを取得することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shunnak1さん
ありがとうございます。
私のいるテキサスでカナダ大使館がどこにあるのかまだ不明ですが、
早速調べて見たいと思います。ビザ免除とは知らなかった…就学許可証というのはビザではないんですね そこからまず調べなおさないと・・・

お礼日時:2010/02/23 12:00

カナダの就学ビザは、アメリカにあるカナダ大使館で「外国籍扱い」で申請することができると思います。

が、どこの国でもビザの取得は原則として「永久居住国」で取得すること、が推奨されているはずです。ビザ申請に必要な種々の書類を海外でそろえることは、時間がかかり難しいですよ?(財政証明書や卒業証明書などの取得を日本との書簡のやり取りで行わなければならないことになりますので)
詳細は、在アメリカのカナダ大使館のサイトでvisa informationを確認してください。

アメリカのF-1ビザとカナダのビザは、国が違うので「切り替え」等の必要はありません。関係がないからです。もともとF-1ビザは有効なI-20を伴わなければ効力を発揮せず、アメリカでの学生としてのステイタス(I-20)を5か月以上失えば自動的に失効します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tnk_tk様
ご丁寧にありがとうございます。
アメリカ国内で学校の編入手続きでさえ大変な思いをした事が蘇りました。。。卒業証明書は1枚余分に発行しているので、他何が必要になってくるのかカナダ大使館に確認してみようと思います。

お礼日時:2010/02/23 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!