アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

短大卒業後7年間、調剤薬局の事務員として勤務していましたが、一念発起し薬剤師を目指すことにしました。学費の目処が立たず諦めていたのですが、社長が「免許を取ってから5年間うちで働くという条件付きで学費を貸す。」と言って下さったため決意しました。
このままいけば来年には薬剤師になれる予定なのですが、先日社長に、「○○の免許は、正確には何月何日から使えるかな?まあまだ1年後の話だけどな」と言われ、最初???だったのですが、よくよく考えてみたら「名義貸しをするように言われているのかな」と思うようになりました。
怖くて聞けていないのですが、
学費を貸してもらった=名義貸しをせざるをえない
状況なのでしょうか?
一応、契約書を取り交わしていて、そこには「5年間働く」「給料は現状のまま」となっています。資格を貸すという文言は入っていません。
噂レベルなのですが、不正請求に近い事をしているという同僚の話もあるため、尚更貸したくないのですが・・・。
法律的な事を含めてどなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

調剤薬局管理薬剤師です。


状況が正確にわかりません。

来年には薬剤師になれる予定ということはつまり、5年以上前にその決意をして大学の薬学部に入学し、現在薬学部の5年生という事ですよね?
実際5年間その薬局で働くと言う事は、その免許を使って働くと言う事です。何故名義貸しと考えたのかその理由が理解できません。
名義を会社に貸して自身は別の仕事をしているというなら名義貸しになりますけど。
    • good
    • 0

名義貸しというのは、実体は所属や勤務していない状態で、名前だけが申請や登録されている状態で、


何らかの報酬を得ている。というものだと思うので、薬剤師たるあなたがその保険調剤薬局に勤めて
いれば、名義貸しになりません。
また不正請求は社長ら経営陣の責任なので、あなたには及ばないでしょう。
先の方が書かれていますが、安くない学費を出してもらっているので、契約書とおり5年は働くべきと
考えます。

この回答への補足

回答有難うございます。
重ねて教えて頂きたいのですが、免許・銀行口座共社長に預けて、保険請求一切を社長が行い、不正請求をしていた場合、私がその不正に関っていなかったという証拠がなくても責任を追及されずに済みますか?
そのような心配がないのでしたら、5年間働いて恩返ししたいです。
先日柔道整復師の不正請求の記事を目にしたのですが、経営者・資格者共同罪のようでしたので、業種は違うものの不安です。

補足日時:2010/02/26 10:36
    • good
    • 1

名義貸しなんてどこにでもある普通のことですよ。


気にしないで学費を出してもらった義理を果たす事が大切だと思います。

そこにあなたの品格がでると思うとります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
名義貸しをして、請求業務に自分がタッチしない状況で不正請求が行われた場合のことが心配で質問させて頂きました。
そこは、社長を信頼するしかないという事でしょうか?

補足日時:2010/02/26 10:59
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A