アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現行スバルインプレッサにセキュリティ コムテックX4500を装着しているのですが、
警報時ハザードを光らせるにはオプションのアンサーフラッシュリレーBe-968が必要なので、
添付画像を参考にエーモンのリレーを使用してフラッシュリレーを自作してみました。

車側は車種別接続図のハザード配線(G1、G2)に圧着端子で接続しました。
http://www.e-comtec.co.jp/taiou/dat/0484.pdf
ここに通電すればウインカーが光るということでいいのですよね?
http://impreza.pekori.jp/grb_lab/grb_lab_05.html

セキュリティの他同メーカーのエンジンスターターも装着していますので、
リレーの「セキュリティユニットから」の線を分岐しエンジンスターターにも同時に接続しています。

車のリモコンキーで動作確認してみると警報は鳴るのですがハザードは光りませんでした。
そしてセキュリティのリモコンで警戒開始してみたところセキュリティのヒューズが切れてしまいました。
リレーの電源はヒューズとセキュリティ本体ユニットの間の常時電源線からとっています。
ヒューズは3Aでセキュリティとリレー2個を合わせても警報時で1.5Aなので容量は大丈夫だと思います。

いったいなにが間違っているのでしょうか?
非常に困っていますのでどのようなことでも結構ですのでどなたか教えてください。
よろしくお願いします。

「ハザードを点滅させるには?」の質問画像

A 回答 (2件)

>リレーの「セキュリティユニットから」の線を分岐しエンジンスターターにも同時に接続しています。



? リレーを制御する信号線なので、基本的に独立配線とすべきでは。

添付の回路図を見るとマイナス制御なので、作動時はバッテリーのマイナス端子につながると思われます。
エンジンスターター側がどうなっているか分かりませんが、バッテリープラスにつながる様な回路の場合、ショートですのでヒューズが飛ぶかと。

>添付画像を参考にエーモンのリレーを使用してフラッシュリレーを自作
添付画像の回路図の出どころは? この回路で大丈夫なのでしょうか。
作動原理説明用の場合、細かな保護回路や制御回路などを省略している場合が多いです。 これらの必要な回路や部品が欠落している様にも感じます。

あくまで一般的な話ですが、ご参考までに。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独立させます。
マイナスつまりアースすればいいのですね!
ミンカラです。
すみません気を付けます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/27 13:26

画像の配線を見て



セキュリティの線は プラスでは? 他のセキュリティでもプラスですので常時電源に 繋いでいる赤線を アースに繋げば良いのでは

この回答への補足

赤線が接続されている黄色線ごとアースに接続し、
エンジンスターターへの接続は切断しました。
今回はヒューズが切れることは無かったのですが、
ハザードは光らないままでした。
いったいどうしたら警報と連動してハザードを光らせることが出来るのでしょうか?
ハザードスイッチ裏のコネクタに接続するとしたら、
G1、G2に接続することとなにか意味が違うのでしょうか?
非常に困っていますので引き続きどなたでも結構ですのでなんとか教えてください。
よろしくお願いします。

補足日時:2010/02/27 16:44
    • good
    • 1
この回答へのお礼

常時電源の赤線をアースですね!
非常に助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/27 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!