アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

予備校選び
今年商業高校を卒業した者です、商業高校へ行ったものの途中で理系に進学したくて一浪することになりました。
理系科目に関しては1からはじめなくてはいけなく、もともとも頭がいいわけではないのでその他科目も悲惨な状態です。
そこで基礎から初めてくれるらしい四谷学院通おうと思っていたのですが、ネットでの評判が悪いし友人によると友人の周りの人も四谷は良くないと言っていそうで、どこの予備校にしようか悩んでいます。
理系なら駿台などと聞きますがある程度基礎を固めた上で授業をすると言う事でとても付いていけそうにありません。
自宅での勉強も考えましたが、勉強の習慣がないためやらされる勉強の方が向いていると思いました。

今年のセンターの結果です(だいたい)。
英語:50
数学IA:45
数学IIB:ぼぼ0
現文:97
古文:8
漢文:17
化学:ほぼ0
物理:ぼぼ0
地理A:74
現社:47

こんな成績で恥ずかしいですが、志望は関関同立工学部です。

A 回答 (4件)

私立理系の理科一科目+数学+英語(リスニング含む)の


550点満点でも95点ということですよね・・・。

人間やってやれないことはないけれど、卒業間際に理転した
わけではないのでしょう?ほとんど「試合放棄、敵前逃亡」の
状態で浪人に突入しても、下地がないとうまくいきませんよ。
ひとはそんなに急に変われるものではありません。
大学に行きたかったのなら「ほぼゼロ点」なんてありえない。

まずは文転することをお勧めします。
そこから一応理系といわれる大学に手が届いたとしても
とても関関同立どころではないでしょうし、そこから理系の
技術者として社会に出ていくことは極めて困難ですよ。

技術もよく知っている営業マンなどならなれるでしょうが、それなら
文系から行くほうが、あなたの場合は上位の大学に進める可能性が
あるし(英国+地歴ならセンター246/550点だし)、そのほうが
メーカーに行くにも近道だと思います。あるいは「情報系」なら
文系型の受験が可能なところもあります。

大手予備校だと最もレベルの低い理系クラスでもついていけない
でしょうし、どこに行っても私立文系を強く勧められるでしょう。
なんにしても予備校に行くなら四谷など個別塾以外にないと思います。

どうしても理系科目で理系大学に進みたいのなら、二浪以上を
覚悟しておいたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

四谷学院で一浪したものです。

ちなみに現役の時は数カ月ですが駿台にかよっていました。1年間でセンターの合計が100点以上上がりました。

個人的な経験を言わせていただくと、私は予備校を四谷にして本当によかったと思っています。自分にはとても合った予備校でした。しかし、それが質問者様も同様に「合っている」と感じられるかは当然のことですが、わかりません。なのであくまで参考にしてください。

私の感覚では、四谷の先生はとても熱心に授業をされていたと思います。私は中間クラススタートだったので基礎クラスがどの程度基礎から始まるのかはわからないのですが、一度訪問して聞いてみるとよいと思います。

四谷では55段階指導で1対1で先生に質問できる機会もあるので「こんな基礎的なこと、わざわざ先生のところに行って聞くなんて恥ずかしい」と思われる方なら、駿台よりも質問をしやすい環境ではあるのではないかと思います。

私が出会った先生方は、成績が悪くても自分の志望校をバカにするような人ではありませんでした。そのため、「無理かもしれない」と思っていても担任と話すとモチベーションが上がりました。駿台だったらずっとコンプレックスをかかえていたのかなぁと思います。駿台を批判するつもりはありませんが自分には合いませんでした。

四谷を批判される方は、やり方が合わなかったのかもしれません。55段階では自分で予習をしていかないと、その時間がただの自習になってしまいます。なので、「家で予習して55の時間は問題を解いて解説してもらう」という流れを維持しないともったいないと思います。

どの予備校もよい点、悪い点があると思うので、自分に合いそうな予備校を探してください。本気で取り組めば、納得のいく1年間になると思います。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際に通っていた方の回答が聞けて嬉しいです。
やっぱいあうかどうかも大事ですね、それ以上に自分の努力もいりますが・・・

回答を参考にさしていただきます。

お礼日時:2010/02/28 23:14

駿台でも基礎的なクラスはあるし問題ないと思いますよ。



ただ理系全部0点ってのは相当やばいですね。まあ勉強するしかないです。

ただ英語と数学は話が別です。
この2つは中学からの積み重ねなので(特に英語はその傾向が強い)
英語で50点をとってしまうのは中学の勉強がわかってないからです。

春休みに中学の復習をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
駿台の基礎コースですか、明日見学にいって聞いてきます。
数学と英語は中学レベルからですね、今問題集をしています。

お礼日時:2010/02/28 23:12

> 理系なら駿台



東大京大国立医学部ならそうかも知れませんね。
あなたの雲の上の話、大気圏外の話です。関係ありません。

> 志望は関関同立工学部です。

たぶん無理だと思います。
英語と理科が中学三年生レベルでしょうし、数学も高一レベルでしょうから。
まともな進学校の勉強は三年分ありますので、通常間に合わないと思います。
また、現代文が死ぬほどできていますし、地理の戦闘力もあるようですから、国立をお勧めします。
古典はやっていればそのうちできるようになります。
その国語と社会は使わない手はないです。
理系は駿台以前に、理系は国立です。
理科は専攻に合う物どちらか一つに絞りましょう。
ただし、それが原因で入学後留年しても知りません。そのくらいのハンディは負うべきかと思います。

で、予備校の評判が悪いという原因の一つは生徒の側にあると思っています。
基礎すらろくすっぽやってもいないのに、理解できるはずもない授業が理解できないと文句を言っているのが大半のように見えるのは私だけでしょうか。
行ったことがないので判りませんが、私なら四谷か東進にします。

あなたがまずすべきこと。
極普通の公立高校の入試過去問を解いてください。
英数理です。
理科は使わない科目の範囲はどうでも良いことにします。
楽に8割取れないようなら、高一の勉強に入れないと思ってください。
四谷や東進が低学力者向けにまともであるなら、おそらくその辺の手当もあるでしょう。
あるでしょうが、上記の通り、時間の制約がありますので、今できることをやらないと、まともな大学には間に合いません。
上記で中学の学習内容が身に付いていることが確認できたら、高一の基礎の勉強をやっていくことになるでしょう。
まかり間違っても、入試レベルのことができるとは思わないことです。
基礎レベルの教材を、ひたすらガリガリ黙ってやることです。
学習習慣があるだの無いだの悠長なことは言ってられません。
まともな大学の受験生より二年遅れていると考えると良いかもしれません。
周りは高校三年生、あなたは一年生、それで来年入試を受ける、と。
さっさと高一の勉強を終わらせ、高二の勉強を終わらせ、それで入試レベルのことをやって行かないと。

私立文系ならもっと楽でしょうけどね。
英語と古典だけですから。
関関同立はそれでも難しいとは思いますが、近代辺りなら可能性はあるのではないかと思いますけどね。理系だと主要三教科がほぼ手つかずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、やはり難しいでしょうか、確かにこ関関同立志望の人をバカにしてるような成績ですもんね。今やるべき事を見据えていろいろ考えていきます。

お礼日時:2010/02/28 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!